コミック

  • えっちなお尻じゃダメですか? 3

えっちなお尻じゃダメですか? 3

H na oshiri ja damedesuka

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作えっちなお尻じゃダメですか? 3

奥海英明
社長
日崎藍之助
社会人1年生

その他の収録作品

  • めげない男(描き下ろし)

あらすじ

「……今日は俺がする」
「なんだかいけないことしてる気分」
あまりの可愛さに窒息寸前♡ 溺愛系イケオジ×きゃわ男子のめろきゅん年の差ラブ!

「日崎さんに一目ぼれしちゃったみたい」

お付き合いも順調で、一層ラブラブの毎日を送っている藍之助と奥海。
朝ご飯を一緒に食べたり、旅行に行く約束をしたり、一緒に過ごす時間は楽しい。
ある日、藍之助の部署にインターン学生の九条がくることに。
九条は飲み込みが早くて気配りもできるイケメン…そしてなんと奥海の甥だった!
しかも九条は藍之助に猛烈アプローチをしてきて…?

作品情報

作品名
えっちなお尻じゃダメですか? 3
著者
鳩屋タマ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
海王社
レーベル
GUSH COMICS
シリーズ
えっちなお尻じゃダメですか?
発売日
電子発売日
ISBN
9784796414951
4.3

(179)

(93)

萌々

(66)

(15)

中立

(3)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
27
得点
777
評価数
179
平均
4.3 / 5
神率
52%

レビュー投稿数27

今回は盛りだくさん。何があっても奥海さんと藍ちゃんのラブラブは揺るがない!

インターンで奥海さんの甥っ子が登場!しかも奥海さんに「誰にも見られないで!」と言われた藍ちゃんの上半身裸な姿まで見られちゃって、しかも一目惚れされちゃって…血筋なんか?
若い奥海さんと、いつものおじさんな奥海さんの2パターンを楽しめるような状況で、読んでる側としてはサイコーですっ!藍ちゃん本人は「絶対に奥海さんだけが好き」と揺れたりしないから、安心して読んでいられるのも良い。
きゅるきゅるとした藍ちゃんの可愛さが3巻でも遺憾なく発揮されててサイコー。でも、珍しく奥海さんは疲労でダウンした弱々な姿のシーンがあって…これもまた最高ofサイコー。
弱々な奥海さんのために、今までNGにしていた一緒に住むことも自ら決断しちゃう藍ちゃんの、奥海さんを大切に思ってるところが本当にかわいい。…からのらぶらふなエッッシーン!ご馳走様!
奥海さんと藍ちゃんの間には、優しさとか信頼とか良いことしかなくて、読んでて本当に幸せになれる。

0

可愛いだけじゃない藍ちゃん☆

3巻では、藍ちゃんが「なんかこいつ奥海さんっぽいな」と勘づくほど、奥海さんのDNAを感じる男子がインターン生として登場します。

実際に彼は奥海さんの甥で、藍ちゃんにひとめぼれ。ぐいぐいアピールされるも、スパッと断る愛ちゃんが良かったです!まぁ結果、「ますますイイ!」と余計惚れさせちゃうわけですが…(笑)

濡れ場の見どころは藍ちゃんの人生初フ◯ラでしょうか。「なんかすごくいけないことしてる気分…」と言いつつ暴発しそうになる奥海さん。かっこいいのにちゃんとおじさん(?)でもう大好きです!!!

0

ほっぺは聖域

3巻!
お付き合いも順調で初めて一緒に旅行に行ったり離れがたくて泊まって行ったり。
1巻では奥海が連れ込むのラブホばかりだったのに…良かった(泣)

お仕事はまだまだな藍ちゃん。そんなところへインターンの学生が来ることに。
しかもなんと奥海の甥っ子で!藍ちゃんに一目惚れするわグイグイくるわデジャブか?

揺らがない藍ちゃんが良かったです。似てて若くて優秀なのに、おっさんな奥海じゃなきゃ嫌なんですね。
あんなに同居は嫌がってたのに、奥海が過労で倒れたら怒って泣いて押しかけ女房して。

もうちょっと藍ちゃんの顔を普通に描いてほしかったな。ほとんどちびっ子絵だったんだもん。

作者さんの好きなものがほっぺは聖域だそうで、まさにな!なお話ですね。

0

意外と男らしい藍ちゃん

またイケメンきた・・・!と思ったら!インターンのクジョウくん、なんとオクミさんの甥っ子!そりゃイケメンだわ、、そして好みまで似てるのか、年も近いし強ォ・・・黒船襲来か・・・とワクワクして読み始めたんですが、、!

やっぱりこのカップルは絆ふかーいですね。藍ちゃん、ちょっぴりもブレない。

二人の関係をわかっていながら(最終的にはオクミさんが暴露した)宣戦布告するクジョウくんでしたが、きっぱり断る藍ちゃんにたいし、オクミさんが過労で自宅療養してることを教えてあげるあたり、育ちの良さが・・・出ている!でもまだまだ諦めてはないようなので、頑張ってほしいなと思います(きっと何も起こりませんが笑)。

0

艶艶艶なお尻

あの艶艶なえっちなお尻の可愛い藍ちゃんとちょっと意地悪なイケおじ奥海さん!!
年の差も体格差も、互いに大好きで奥海さんの藍ちゃんの溺愛エロスが堪りません!!!!

藍ちゃんは奥海さんにとって、安眠まくらで癒しの元で国宝級の愛でるべき相手。

奥海さんは藍ちゃんにとって、なんだかんだと自分の全てを包んでくれて自分だけを愛してくれる相手。

シリーズも三巻、社会人一年目の藍ちゃんの会社に大学生のインターンが来るのだが、何故か藍ちゃんを気に入りグイグイと迫ってくるのだがー。

0

奥海さんの会社に勤めたい

今回も藍ちゃんのお尻とほっぺはツヤツヤぷるんだし、お目目は大きくて睫毛がバサバサ。本当に可愛い子ですよね。
こんな可愛い藍ちゃんは職場でも可愛がられていますが、職場の雰囲気がすごくいい。同僚の皆さん、みんな優しくて暖かい。ウッチー先輩は恋愛事まで心配してくれてるし。いい先輩だなぁ。
そして社長はイケおじだしね。職場のスタッフの事をとても大事にしてくれる素敵な社長さんです。
今回は身内の甥っ子にも尊敬されてると知り、ますますイケメン度が上がりました。
3巻の藍ちゃんはトラブルメーカーではなかったよね?今回の藍ちゃんに落ち度はなかった。惚れられたのは可愛いからだから仕方ないですよ。
顔は可愛いけど、喋り口調が大学出たての男の子っぽくて、そういう所も好き。変にナヨナヨしてなくて好きです。奥海さんにちょっと塩対応な所がいいな。
奥海さんの甥っ子さんは、奥海さんに中身も似ていて、こっちと付き合うのもアリなんじゃないかと思うくらい。奥海さんに子供いないし、甥っ子くんが次期社長になるのかな?
今回も可愛くてラブラブなエッチが沢山で良かったです。
鳩屋タマ先生の受けの子達、大好きです!

2

ニヤニヤが止まらない。

もぉ、藍ちゃんが可愛すぎて。
藍ちゃんの豊かな表情にニヤニヤが止まらない。

特に、描きおろしの
「声がでかい」は反則的にカワイイ。

1巻目から二人を見てきたけど
二人の愛はどんどん深まってますね。
お互いを想う気持ちは、強い。

カワイイだけだった藍ちゃんが、社会人になって
大人になってきたなって涙しつつ、ちょっとドジな相変わらずぶりにほっこりしたり。

まだまだ続く二人の話が楽しみです。

3

大好きなシリーズ

鳩屋タマ先生の描かれる受のビジュアルが好みなんですが、その中でも1、2を争うくらいに藍ちゃんが大好きなんです。

巻数が進むにつれて藍ちゃんのほっぺも可愛さも爆上がりだし、何と言ってもエロさもマシマシになってると思いました。

今作では奥海さんの甥っ子である九条がインターンとしてやって来て、藍ちゃんに一目惚れをしてしまいます。
この九条が打たれ強くて、奥海さんの言動や行動を彷彿させるんです。

それでも藍ちゃんの奥海さんに対する気持ちは盤石で、思わず藍ちゃん漢らしいと感心することしきりでした。

2人きりの温泉旅行だとか、弱った奥海さんの為に同居したりだとか、ますます2人の仲は進展してると思いました。

仕事を頑張る藍ちゃんも可愛いし、藍ちゃん無しではいられない奥海さんも可愛いしで、最後まで楽しく読むことが出来ました。

九条のインターンシップはまだ続くみたいだし、藍ちゃんもそろそろ職場で活躍し出すのかもと、とても楽しみになりました。

4

ラブにあふれてる…

1巻から読んでますが、藍ちゃんの可愛さは3巻になっても相変わらずです。元々藍ちゃんのビジュアルは超超可愛いのに、更に爆盛りです^ ^

今回は奥海さんの甥がインターンにきて藍ちゃんに惚れちゃうというもの。甥の九条くんは、見た目も奥海さんに似ていて、藍ちゃんにフラれてもなかなかに諦めないしポジティブ。私は結構好きなキャラクターでした。この彼のおかげで楽しく読むことができました。

奥海さんの藍ちゃん好き好きは変わらずです。藍ちゃんはグイグイくる奥海さんにツンデレっぽくもするけど、要所要所でちゃんと奥海さんが好きなんだってことを態度でも身体でも示します。
エッチは結構濃厚ですね!藍ちゃんの反応が良すぎるからかな…?ビジュアル激カワなのにエロいです。

奥海さんが倒れたのをきっかけに、ちょっとだけ同棲もできました!奥海さんはずっと藍ちゃんに同棲しようと言っていたから、期間限定だけど奥海さんの願いが叶って良かった♪


1巻は就活。2巻は新入社員。3巻は後輩が出来てちょっと先輩に。
ちょっとずつステップアップしてるようで、時間の経過具合を感じることが出来ます。
それにしても、藍ちゃんのビジュアルが可愛すぎて普通の会社員に見えない…^^;
仕事をちゃんとしたい!という意気込みは2巻からも伺えましたが、何となく仕事でドジ踏んでるイメージがあるんですよね(そうじゃないと思いますが)。周りの社員さんたちの見守り具合からしてそういう雰囲気があるかな。

藍ちゃんはあの見た目ですが結構男気ある性格なので、仕事を1人でこなして達成感を味わって自信を持つようなお話の回があって欲しい!どうしても可愛さが先行してしまう藍ちゃんだけど、仕事で何かやり遂げて奥海さんや会社の人たちに褒められて一人前だと認められるようなエピソードが読めたら嬉しいです^ ^
今はまだ新入社員なのでまだ先かな。今後もお話しは続くでしょうし、会社員として活躍して成長した藍ちゃんの姿を見たいですね。

藍ちゃんも仕事に自信を持つようになってきたら、本格的に奥海さんと同棲なんてこともあるはず。そしたら、会社の人たちにもカミングアウト&みんなに祝福されてハッピーなエンドになるのかな、なんて勝手に期待しています。

この作品は周りの人たちも本当にいい人ばかりで、2人が幸せになる素敵な未来しか見えないです。だからか安心して読めるんですよね。
奥海さんと藍ちゃんの2人のラブとイチャとエロが見たいのはもちろんですが、これからもこの作品を読むのを楽しみにしています♪

5

可愛い受け好きなんだけど…

2巻でちびキャラが気になるとか言っておきながらもまた買ってしまいました…。
だってイケおじ×エロカワ大好きなんだもの。
藍ちゃんは文句なしに可愛いし、奥海さんだってイケメンだしエロいしスパダリだしでサイコーなんだけどもなんか手放しで萌えられない何かがある。

藍ちゃんが可愛すぎるのだと思うんですよ。
可愛い過ぎて、お目目パチクリまつ毛バサバサ、華奢すぎて、おち◯ち◯のついた女の子に見えてしまうんですね。
言葉使いとか内面はちゃんと男の子なんだけどな。
だから歳の差のある奥海さんとの絡みがなんだかイケナイものを見てしまったような気分になる場面がありまして。
可愛いも度を過ぎると、個人的には刺さらないなと感じました。

奥海さんと距離ができた時も当て馬に揺るがない藍ちゃんや、自分も頼るばっかりじゃなくて頼って欲しい気持ちが強い藍ちゃんは男の子らしくてカッコいいので、もう少し見た目も男の子らしければなぁ、って思いました。

11

可愛い!

相変わらず、藍ちゃんが可愛いです!
表情も可愛いし、えっちだし、性格はカッコいいです。
奥海さんも相変わらずのイケオジでカッコいいです。

今回は、新キャラの奥海さんの甥っ子九条くんが出てきます。甥っ子なので、似てはいるのですが藍ちゃんはしっかり断るので安心。

そして、奥海さんが過労で倒れちゃうのがきっかけですが少しの間一緒に住むことに。
このままラブラブ同棲生活も良いな、と期待してしまいます。

今回も甘々でした!























シーモア購入
修正は白短冊です。
電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様です。(シーモア特典もあります)

4

推せる…

藍ちゃんの可愛さがどこまでいくんだろう。な3巻でした。
どんどん可愛みが増してきて、縮んだ藍ちゃんが今回もたくさん出てきて奥海さんが溺愛の限りを尽くして愛でまくるのわかりすぎる。
でも、藍ちゃんは可愛いだけじゃなくちゃんと男子で、きゅるんきゅるんなんですけどズバッとした性格がかっこよくて、そして何よりとんでもなくえっちなおしりの持ち主。
しかもおしりだけじゃなくて乳首までやらしくなって…。
可愛くて男前でとってもえっち。
はあ〜、推せる…。
このシリーズのレビュー、いつもこれを言ってる気がする(笑)

今回はインターンで大翔という藍ちゃんの後輩にあたる人物が登場。
大翔は奥海さんの甥っ子で、雰囲気や言動が似ていて藍ちゃんに惚れちゃうところまでそっくり。
ぐいぐいと迫ってくるのですが、対する藍ちゃんのはっきりとした態度がかっこよかったです。

お互いがお互いに事あるごとにぎゅんとしているラブラブな奥海さんと藍ちゃん。
ほんとに他者の付け入る隙がなくて、安心感があります。
奥海さんが藍ちゃんに見せたくなかった弱いところもひっくるめて奥海さんとの未来まで見据えている藍ちゃん。
奥海さん側からの愛情はもちろん、藍ちゃん側からの愛情もばっちり確認できて嬉しかったです。
藍ちゃんにちょっと意地悪しながらしっかりと可愛がる奥海さんのエッチも相変わらずえろえろでした〜。
電子(Renta)は修正あまくていいかんじでした!

9

甘いデザートなのに、ちょっとスパイシー?

甘くて可愛くて多幸感いっぱいの鳩屋タマワールド!
デザートは別腹♡みたいな感じで、いつもは全然違う系統の作品を好んでいるのに、何故か鳩屋作品は大好き♡という方も多いのでは?

イケオジ奥海さんに小犬系男子藍ちゃんが可愛がられてトロトロにされるという本作。
基本あまあま、ふわふわなんですが、時折厳しめのリアルがぶっこまれます。
2巻は奥海さんの病死した奥さんの話。
今回3巻は奥海さんが過労で倒れ……といった話。

藍ちゃんに内緒で自宅療養中の奥海さん。
目に生気が無く無精髭生やした痛々しい姿を見て、藍ちゃんだけでなく私までビックリしたよ!

大切な人が大変なことになっているのに、内緒にされ何も知らなかった。
一大事に何もしてあげることが出来なかった。
自分は相手にとって一体何だったの!?という藍ちゃんのショックと憤り、わかるよーー!

奥海さんは藍ちゃんより20歳以上?年上のオジサンでバツイチで。
そんな自分に引け目を感じている。
いずれ愛する人との別離が訪れるという現実も知っている。
だからこそ、きれい事なお付き合いをしようとしたんでしょうね。

そんな奥海さんを一喝して、テキパキとお世話をする藍ちゃんの男前なこと!
顔が可愛くても、服装が可愛くても(丈長ニットベストに丈短めのボトムとか、ニャンコやワンコ模様の部屋着とか、可愛すぎだろ!)、手作りおにぎりの形までもが可愛くても、やっぱ藍ちゃんは男前受け!

藍ちゃんは奥海さんの全部をまるっと受け入れる覚悟があって。
奥海さんじゃないとダメで。
奥海さん似の甥っ子なんかの付け入る隙もないくらい気持ちは盤石なのです。

若けりゃいいってもんでもない。
きっと藍ちゃんが感じている奥海さんの魅力って、積み重ねて来た経験によるものも多いと思うんですよね。
エッチが上手いとことか愛情深いとことか。
悲しい過去があってちょっと可哀想なところまでも、きっと。

7

可愛さ増し増し

あまりにも可愛くて...
藍ちゃんは、巻を重ねるごとに可愛くなっていきますね。目はうるうるだし、どんどんえっちになっている。

作中が可愛いことはもちろんなのですが、カラーイラストの藍ちゃんの表情がたまりませんでした。けしからんお口。最高です。

物語としては、殺伐とした雰囲気がなく安心して読むことができます。
もう内容というよりは、藍ちゃんの可愛さと奥海さんのイケオジ感を目的に読んでいるような気が...

奥海さんに愛されて、可愛がられて。ふくふくのほっぺが、ふくれるところも可愛い。
でも可愛がられているだけではない、男前な藍ちゃんなところも魅力です。

4

可愛いだけじゃない

受が可愛すぎてずるい!wと思って1巻読んでそのままだったんですけど、
3巻まで出てるんだ~と改めて気になって読み直したら、
”受が可愛いだけじゃない!”と作品のよさに覚醒しました。

健気で男前な受けの可愛さと、優しくて包容力(と財力とテク)がある攻のダンディさの二段構えに、周辺人物の魅力とストーリーの面白さ…いっぱい魅力のあるシリーズですね。しかも、えっちも最高…。

溺愛に甘んじない受がいいんですよね~。もうひたすら見守りたくなっちゃう。圧倒的に溺愛されていた受が、今回は攻の弱い部分も受け止めて力になりたいと思う成長ターンでした。年齢差は縮まらないけど、心の距離がぐーーんと近くなって、気持ち的に対等になることで、”一緒に住む”ってことが意味を持つという尊さ!

今回は奥海の甥っ子が当て馬として登場するんですけど、若い奥海でしかなくてww、楽しいです。めげない当て馬が好物なので、なんやかやちょっかい出してほしいかも♪続刊も楽しみです。

8

ますます甘々です。

3巻になっても、相変わらずの甘々で安心しました。

あいちゃんはやっぱり可愛くて、奥海さんが溺愛しまくるのもしょうがないです。

そろそろスパイス的な事件もあるかな?なんて思っていたら、インターンの九条君が登場しました。
インターンなのに仕事が出来る九条君は、あいちゃんの事を好きになっちゃいます。
でも可哀想なくらい相手にされてないです。あいちゃんきっぱり断ってて流石と思いました。あいちゃん甘え上手だけど意外に男前ですよね!
せっかくの当て馬登場なのにあまり波風立たないのも、あいちゃんと奥海さんがラブラブすぎなので仕方ないですね。

あまり波風立つ話は好きじゃないので、丁度良かったです。
でも九条君めげずにアタックしてて、そのうち奥海さんもヤキモチ妬いちゃうのかな?

5

可愛すぎて〜やばい〜

やっと3巻〜購入しました。
この日が、待ち遠しかったァ〜(笑)
ラブがてんこ盛りの1冊でしたね。

愛ちゃんの男気が炸裂したのには、驚きましたが〜めっちゃ良かった。

甥っ子からの告白も、即答スパッとお断りは、読んでるこちらもスッキリしました。
頼れる男になりたいと、愛ちゃん言ってたもんね。

奧海さんは、いつもダンディで素敵だし。
愛ちゃんに、デレデレ。

わたし、何気に秘書の後藤さんが〜かなりのツボで(笑)
奧海さんの惚気に対しての、塩対応が吹き出すくらい面白い。

メインの2人のラブもこれから益々期待してます。

7

今作もかわいいがギッシリ!!

いや、今回も受けのあいちゃんの可愛さ全開でしたー!攻めの奥海さんの溺愛も良きなんですが!
かわいさに全振りしているせいか、嫉妬とか独占欲とかが薄くなってる感が否めませんでした。
せっかく当て馬のキャラがでたのに、ジェラっとするシーンほぼないし、奪い合うような攻めさんでもない。ふんわりした大人のため、残念で仕方なかったですー。嫉妬に燃えて雄度が増す奥海さん見たかったのに叶わずでした。。

逆に、受けさんは超絶可愛いのに内面は男前だからキッパリ断るシーンは素晴らしかった!かわいいだけじゃなく、キッパリハッキリNoを伝えるキャラには好感しかもてません!( ・ิω・ิ)だからこそ攻め様の雄をみたかった…。おじさん設定だとしてもヘタれずにガッといってもらいたいです。
当て馬くんが諦めないキャラで救われたかな。
もっと生々しいくらいの独占欲、次回には是非みたいです。

2

奥海さんがいい

めちゃくちゃふわふわ漫画なのに中身がちゃんとしていてキャラクターもしっかりしていて読ませる。嫌な場面が一つもない。藍ちゃんが相変わらず国宝級に可愛い、ここまでキャワユイのに男の子感がちゃんとあるのが奇跡。あざとくない。等身大で奥海さんを好きな感じがとてもいい。そして何と言っても奥海さんがいい!!メンタル面盤石、優しさに信念がある、本当の大人の人だけが出せるホワホワ感がいい、中年の渋い魅力がダダ漏れでかっこいい、おひげも素敵、とにかくかっこよい、奥海さんが藍ちゃんをまっすぐに溺愛する姿を見るとこれが攻めの本来あるべき姿なんではないのか、と思います、はい。日常生活が舞台で、大きな事件もない、エッチもそんな特殊でもないのに、飽きない、永遠に読める。一人の先生からこの二人が描かれているのがもう意味がわからん。すでに次が読みたくてたまりません。

2

攻様にライバル登場!?

本シリーズはナイスミドルな会社社長と
天然癒し系新入社員のお話です。

受様が攻様の甥に惚れられてしまう本編と
後日談短編を収録。

受様が攻様の会社に就職して早3ケ月
受様もすこしづつ会社に馴染んできた今日この頃

会社で初めてインターンシップにて
学生を受け入れる話を聞くことになります。

今まではあまり積極的でなく
体制を整えるために今年は1人としたらしく
どんな学生がやってくるのか皆興味津々です。

受様は攻様に
「先輩だから面倒見てやって」と言われても
まだ面倒をもてもらってい側の受様には
すこーし気が重い励ましです。

そしてやってきた大学生はイケメン男子な上に
のみこみも早く気配りもできて
受様よりもずーと出来る子だったのです(笑)

しかもこのインターン、
初日から受様の可愛さにノックアウトされていて
そういう意味でもやる気満々なのです。

受様の会社生活に波乱の予感!?

「えっちなお尻じゃダメですか?」の3巻目は
ますます深まっていくラブラブカプの前に
攻様のライバルが登場!? するお話です。

今回も帯のキャッチが最高でした ヾ(≧▽≦)ノ

『溺愛系イケオジ×きゃわ男子』の
『めろきゃん年の差ラブ』はまさに
『あまりの可愛さに窒息寸前♡♡』

隙あれば受様を可愛がりたい攻様と
可愛がられるのは好きだけと大人として
しっかりしたい受様との攻防戦も取って楽しいです。

攻様に同居を迫られたり
攻様似の甥っ子に迫られたり
温泉旅行で泣かされたり
受様はけっこういっぱいいっぱいなのです。

ドジっ子だから際立つ!! 感は否めませんが
それもまた受様の魅力でもあり
受様にとって大事な事は譲らない芯の強さに
ジーンとさせられました (^O^)/

攻様も受様との時間を作るのに
けっこういっぱいいっぱい頑張っちゃって
結果倒れちゃったりするところに
人間味を感じられて良かったです。

甥っ子も振られても
まだまだ受様を諦めていないので
これから先が更に楽しみです♪

2

藍ちゃんが男前

奥海さんファンで大大大好きなんですが、今回は藍ちゃん男前全開でしたね~。
ついに登場の当て馬・九条くんのアプローチをピシッとお断りする藍ちゃんかっこいい!あと過労で倒れた奥海さんへの対応も。
2巻からの流れで奥海さんの過去のあれこれが明かされるのかなーと思ってましたが全く触れることなく、今回はひたすら甘々の二人のお話でした。
奥海さんの甥っ子・九条くんもいいキャラですね。当て馬といっても二人の仲をかき回すでもなく、本人は全くめげないところが好感持てます。
よくある当て馬登場で二人の仲がギクシャク…という展開は「えっちなお尻〜」には必要ないと思ってるので、今回のお話の流れ好きです。
身内の九条くん登場で次巻あたりで奥海さんの過去のお話に絡んでいったりするのかな…楽しみです。

2

えっちなお尻じゃダメですか? (3)

安定の可愛らしさ
新キャラも嫌味なくて幸せな世界で大好き
こんな会社、どこかにないかしらと思うくらい素敵
ウッチーもちょいちょい出てくるの好き
佐伯くんくんもいたし、これからわちゃわちゃするのかしら?
楽しみです

奥海さんがおっさんなのに可愛いくて、けどやっぱりスパダリですごく良かった
いつもどこか不安を抱えてら感じがすごく惹かれる
藍ちゃんはとにかく可愛い!なのにすごくオトコマエでそのギャップがとても好き
この二人が穏やかに幸せでいてくれるとすごく嬉しい
二人の愛に溢れたエッチはめっちゃいい

2

好きなんです

お話として分かっているんだけど、とにかく絵とキャラが好きすぎてたまらないこのシリーズ。3冊目なのにぎゅんぎゅん悶える可愛さなので神にしました。雑誌掲載分+描きおろし6P、カバー下は表紙の単一カラー図。ああ可愛い。

おっさん(奥海さん)の会社で入社1年目頑張り中の藍ちゃん。なんと会社初のインターンがやってきたのだけど、あれこれ奥海さんを思わせる懐っこさで・・と続きます。

ご登場されたサブキャラは
後藤さん(大好き)、内田さん(先輩♡癒し)、九条さん(ぴちぴちインターン)、寺町くん(大学時代の親友、ちょっと出)ぐらいかな。後藤さん好きだわああ。

++好きなところ

おっさんがとにかく藍ちゃんにめろんめろんで隠さないところが最高に好き。デレデレしたしまりのない顔でのろけられる後藤さんはいい迷惑とは思うが、それでも社長のパフォーマンスが上がるんなら良しなんじゃん、いいよねえ♡
今回はお盆に二人で温泉いったり、弱って寝込んだところ(無精ひげつき)を見られてしょげちゃったり、一転甘えちゃったり、ああああもうこのおっさん可愛すぎる。

藍ちゃんは藍ちゃんでニューキャラ九条さんをノックアウトするキュート小動物ぶり健在。奥海さんに可愛がられてとろんとろんになるのは変わらずですが、今回はおっさんに対してきりっと「俺が管理する」って宣言★★★

このコマ大好きです。藍ちゃんかっこいい・・

先生、なんぼでも描いてください、大好きなんですこの二人。おっさん藍ちゃん頑張れ!

5

血は争えないってね。

このシリーズも、もはや3巻目。ストーリーが続いている、というよりも。奥海さんと藍ちゃんの、ラブラブでエッロエロな日常がゆるりと甘く。続いているので。いつまでも。どこまでも。続いて行きそうなのだ。
奥海さんは、結構大きな会社の社長で。藍ちゃんは比較的ゆったりとした総務部に配属されているので。普段忙しい社長と会う事は、まぁ無い。フロアも違うみたいなので、結構大きめな会社なのだと思う。
そんな会社を維持して 忙しくしているのだから、大したものだと思うのだが。奥海さんはそもそもとても優しい人だから。ビッキビキのアレとは裏腹に。若い藍ちゃんに臆している。私は1巻の、奥海さんの台詞「おっさんの本気なんて、重荷になっちゃうだろ。」を、こよなく愛している。心のずっと奥の、柔いところで、はにかむ様に、おずおずと。藍ちゃんへの想いを大切にしている奥海さんは、やっぱりカッコよくて。可愛い人なのだ。

本作では、当て馬の様に現れた、奥海さんの甥っ子・大翔くんが、藍ちゃんに一目惚れしてしまう。藍ちゃんの可愛さにノックアウトされちゃった大翔くんは、甥っ子だけに。奥海さんに何となく似ている。顔も。雰囲気も。何だか近く詰めて来る距離感も。
血は争えないってね。藍ちゃんを愛してしまうという気持ちがDNAに組み込まれてしまってるのかもしれないね。
奥海さんと似ている朗らかさで、大翔くんは、卑怯な当て馬にはならない。ただめげずに頑張るという。

奥海さんは、1巻の時よりは、藍ちゃんの気持ちを信じてもいるけれど。若さ、という点ではやはり。臆してもいる。過労で疲れて、倒れてしまっても。そんなカッコ悪い所を愛しい藍ちゃんには見せたくなかった、という。
後半の、いつも可愛い藍ちゃんの方が、怒涛の男前っぷりを見せて行くところが好きです。
疲れているなら頼って欲しい、ときちっと言えて。サバサバと奥海さんの世話を焼く。
「俺を大事にすんのと同じぐらい、自分のことも大事にしてほしい。」
こんな殺し文句。さらにさらに惚れてまうよね。

エチはいつもの様に。エッロい。短冊無意味。アイスバーの様な棒よりも、藍ちゃんのコロコロとした睾丸のまん丸さに驚いてしまう。
奥海さんの棒は硬そうでぶっとい。
ああそんなことよりも。タマ先生の描くところの「おっさん」が色っぽくて。やっぱりすっごく好きだなぁ。眼差しが。伏したまつ毛が。切羽詰まった切なげな表情が。
もぅ。エロいのなんのって。堪能しました。

9

ますますかわいい

基本的には女子っぽい男性キャラは苦手で、藍ちゃんはめちゃくちゃかわいいのですが、ギリギリ男の子に見えるのでセーフ…と1.2巻読んだ時に感じたことを思い出しました。
タマ先生の絵がとても好みなのもあると思います。

奥海さんはイケエロおじなのが良い上に、あのハッピーゆるふわ加減が最高です。

それも、二代目?社長でありながら仕事ができることに裏打ちされた余裕からくるものと、生まれもっての性格(恐らく血筋であろうと今回わかりますがw)なんですね。
でいて、全く偉そうじゃないところが好きです。
年齢相応の気配り、繊細さもあるし。

そんな奥海社長の秘書、クールな後藤さんがいい。
社長への塩対応、藍ちゃんのいじり方が絶妙で笑ってしまいます。

そして、出たわね〜〜BL長編あるある、新キャラ登場。
九条くんは、当て馬キャラではあるけれど、何せ奥海さんにノリがそっくりなので、嫌な感じがしない。

しかも九条くんのアプローチを即答でお断りする藍ちゃんが男前。

普段は意地っ張りだけど、奥海さんに会えなくて泣いちゃう藍ちゃんがかわいかったし。
慰めてくれる九条くんもよかった。

弱った奥海さんちに駆けつけた藍ちゃんは頼もしく。
結果的に、らぶらぶ同居生活(仮)が始まり、よかったよかったです。

あ、えっちなお尻はもちろん健在で。
個人的には、藍ちゃんは腰のそらし方がえっちだなと思います。

3巻も、お互い大好きなのがブレず、らぶらぶなのが見ていて楽しかったです。
特に、奥海さんの藍ちゃん好き好きっぷりが全開で微笑ましいし、おもしろいし大好きです。

九条くんを見ていたら、奥海さんの若い頃も見てみたくなりました。
ま、九条くんに似た感じだろうけど、イケメンだっただろうな〜と。

私は「猫とスピカ」のシーナが大好きで、タマ先生が描かれるイケメンがどストライクなので、寺町も好きなんです。
今回ちょっと出てきてくれてうれしかったです。
もっと出てくれてもいいんだよ〜〜(願望)。

全編通して、ストレスなく楽しくおもしろく読めるのが最高ですね。

6

藍ちゃん男前!

大満足。
トロけてる藍ちゃんの可愛さ。
会社ではおっとりだけど頑張り屋さん。
ベスト姿がホントに彼らしい。
おっさんへの愛が募る様子はなんだか力強くて。

そして、本編後半の藍ちゃんの行動力は、男前でした。藍ちゃんのこういうところ大好き。

7

甘々〜♪

今回も全体的には甘々なお話です。

新キャラも登場します!
インターンで九条と言う大学生がやってくるのですが
この子が藍ちゃんを気に入ります。

藍ちゃんは九条くんがちょっと奥海さんに似ているなぁと思い
そのことを奥海さんに伝えると、
まさかの甥っ子だとカミングアウトされます。

そしてこの九条くんこそが3巻の当て馬的存在!!
藍ちゃんに猛プッシュします。
まぁ、藍ちゃんは奥海さん一筋なのできちんと断るのですが
なんせめげない九条くんです。
うーん!奥海さんそっくり(*´ω`*)
まぁでも、二人の邪魔するとかそういう感じじゃないので
読んでて嫌な気にはなりませんでした。


後は、初の温泉旅行に行ったり
奥海さんが倒れちゃって藍ちゃんが初めてすごく怒ったり
奥海さんから藍ちゃんへの愛は常に感じてたけど
藍ちゃんから奥海さんへの愛を感じる3巻でした。

個人的には無精髭の生えてる奥海さん…よかった…!!

4

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP