ボタンを押すと即立ち読みできます!
ずいぶん前にハニーミルクで連載が始まったのを知ったきり、正直タイトルがピンと来ず、勝手に女の子役をやりたがる受けが出てくる話かと思い込んで読んでいなかった
評判を見て一巻から読んでみたら面白かった
ホストも苦手なんだけど、しかも、朱里はイロコイで風俗の女の子から売り上げてるんだけど、そこに落としてやろうとしてるんじゃなくて、そうしてまで欲しがった物を裏切らずに与えているって感じ
バカにしながら巻き上げてるんじゃなくて、何が欲しいのかを欲しくなる気持ちごと理解して払った分だけちゃんとあげるって感じ
暁が目が合うのは脈がある証って数えるけれど、朱里は前からずっと1人密かに見ていて、目が合うようになったってことなんだよね?!
片思いの話と思うとちょっと盛り上がるよ!
過去を明かして、家に上げてみたら、何もかもに侵食されてるの可哀想で可愛い
暁めちゃめちゃ図々しい
朱里のヘアバンドとかも勝手に使ってそう
利根さんの過去にはなかった顔の傷とか、朱里&マリィの2人に関係あるのかしら
2人を食い物にしていた奴を朱里が恐れる…朱里が?
トラウマを克服していることに気が付く程度の話にはならないってことなのかな
マリィはNo.1ホストのエースになることで自尊心を満たして、マリィのホス活が朱里のNo.1の立場を揺るぎない物にしてる
マリィがいなくても暁には負けないのかな?
どうなったら朱里だけでなくマリィも幸せに終われるんだろう
多分読んだ人はみんなマリィのことも気にかけちゃうよね
マリィがいる限り朱里の客達は勘違いできないけれど、バランスが崩れたら逆恨みとかされてもおかしくない朱里のかっこいいお仕事
誰もひどい目に遭わず終わりますように
客達も、風俗を上がってベルキスを卒業して行って終わればいいのに
客が風俗やパパ活、AVやってるって思うと沈むよな
マリィさんが実は悲しい過去があって朱里と戦友になったことが判明しました。BLに女性が出てくると邪魔者扱いされがちですが、すみません、もとが美人でなかったことと苦労人であることがわかったせいか、マリィさんには応援の気持ちしかわきません。朱里と一緒に厳しい世界をどうか生き延びて、未来は幸せになってほしいと切に願います。
電子でページのゲージを見ながら、残りのページ数が少なくなっていくのを悲しく思いながら読みました。雑誌を読んでないので、1巻の続きがどうなっているのか全く知りませんでしたが、2巻目で第一部完結で第二部がまた始まるとのこと。
続きが待ち遠しくじれったくはありますが、この素敵な作品がまだまだ続くことがわかり、わくわくする今日この頃です。
歌舞伎町のホスクラで、ナンバーワンに君臨する朱里と、新人ながらそのナンバーツーまで上り詰めた暁とのお話、続編です。
なんと、今巻で第一部完結だそうです。
びっくりしましたが、最後まで読むと納得の流れでした。
むしろ、早く第二部が読みたくなってしまうほど、胸アツのラストでした。
で、なんといってもまりあげはが胸を打たれたエピソードは、朱里と朱里のエースであるマリィとの過去エピソードです。
あんな壮絶な過去があって、だからこそのホストとナンバーワンエースという関係だったのか、、、と。(こういう綺麗事と夢だけじゃない部分を描くストーリー大好きです!)
そこへ突如現れた異分子的、対極にいる暁。
けれど、その暁もたしかに朱里にとっては特別な存在になっていたわけで、、
超絶ヒリヒリ展開からの、歌舞伎町という街を背にした朱里のなんとも言えない表情と、追っかける宣言した移籍を打診された暁の本気と、、
なにかもがスタートしたばかりの(だと、まりあげはは思っている)この関係が、果たしてどこまでどう突き進むのか。
早く続きが読みたくなった激動のホストBLでした。
暁の真っ直ぐすぎる想いが眩いし、痛く思ってしまうこともありますが、それが朱里にとっては救いなんだろうなあ=生活感のないタワマンではなく、手狭な生活み溢れるあの部屋への誘ったことが、朱里のなかでその存在が大きいことを示していたのだと、グッときました。
次巻以降も、暁にはずっと変わらず朱里を追っててほしいです。
個人的に、かきおろしからのメイト有償特典小冊子エピソードは、本編と違ってほっこりさせられて、また次巻以降でも、さらなる乗っ取りを読みたいと思ってしまいました♪
2巻では朱里とマリィの過去が分かって色々衝撃的でした。
二人は戦友であり強い絆で結ばれていたのですね。
朱里の過去を知ってもなお包み込んであげる暁は、ただ者ではない本当に素敵な人だなと思いました。
朱里はベルキスナンバーワンホストでクールを装っているけど、本当は暁のことが大好きなただの可愛い人なんですよね。
暁とマリィがエグゼで朱里をめぐってバチるシーンが好きです!二人とも朱里のことが大好きなんだなぁって。
そして恋愛で傷付いてきた朱里が「暁を好きになるのを諦めたくない」という気持ちになったことを心から応援したいと思いました。
1巻では分からなかったことが見えてきたし、予想を超えた展開にドキドキしながら読ませて頂きました!
朱里や暁のことをもっと知りたいし、暁は朱里のことをもっともっと追いかけてあげて欲しいって思いました。
2巻もとっても楽しみにしてました!
期待を裏切らない面白さでした!
朱里さんとマリィちゃんの過去がしれてよかったです!
2人の関係がさらに深まって、最後は甘々でよかったです♡
ちょっとだけ素直になれない朱里さんがとっても可愛くてだいすきです!
2巻はまさに怒涛の展開!
朱里とマリィの過去が明かされ、本巻唯一の夜の営みでは「やっと愛し合えた!」と思った瞬間に、朱里の胸が撃たれていなかったことが判明して衝撃を受けました。
さらにマリィと暁の激しいバトルでは、暁の真っ直ぐな心の強さがこれでもかと突きつけられ、ついに朱里が「愛されること」を受け入れる姿に涙腺崩壊。
ホスト×ホストの世界観なのに、女の子たちにもきちんとドラマがあり、一人ひとりが生きているのがすごい。
何より、朱里の時折見せる照れ顔が尊すぎて心臓を撃ち抜かれました!
序盤に出てきた元カレの存在も不穏で、この先どう絡んでくるのか気になって仕方ありません。
登場は過去の中だけで終わってくれ…
えち展開:1回
1巻で湧いていた不安な点が、2巻でスッキリしました。
1番心配していたマリィとの関係がはっきりと分かって良かったです。
ただ、2巻の冒頭にあった「元彼が東京に戻ってきた。」
元彼とマリィと朱里の過去の関係の説明の為に出てきた話題なのかそれとも今後絡んでくるのか。
最後に暁と無事に丸く収まったのでこれからどうなるのか気になるところです。
暁とマリィの関係も良いものになりそうですね。
なんだか、嬉しいです。
悲しい過去を共有し、支え合っている朱里とマリィに自信満々な暁が、素敵な夜明けを見せてあげるのをこれからも楽しみにしています。
待ってました2巻!
2巻すごく良かった。
ストーリーにブレがないし、無駄がない。
朱里とマリィの辛い過去と2人の絆、それを知った暁は過去に捕らわれる2人を救ったよね。ほんと終始暁がカッコよかったです。
そして一歩踏み出した朱里は美しくて可愛くて強い。
マリィは男で幸せになるのはやめたと言っていたけれど、恋愛じゃなくてもマリィにも朱里以外に大切な存在ができてほしいと切に願います。
ラストのオチというか、朱里の本宅あのタワマンじゃなかったの面白かったです。で、そこからの描き下ろしが最高でした。もうこのまま同棲してほしい。
ここで第1部完とのこと。第2部も楽しみです。
孤高の圧倒的ナンバー1ホスト・朱里(じゅり)と、朱里に勝ちたくて闘志を燃やすナンバー2の暁(あかつき)。
この二人の恋模様を軸に、朱里のエース客・マリィや暁の太客・早紀、朱里とマリィの過去を知る半グレのトップ・利根などが絡み合い、夜の世界で弱く儚く強かに生きる様子が描かれています。
詳細はネタバレになるので書きませんが、ホストの世界って、BLで描くにはかなり難しい設定なんだなぁと感じました。
絵はとても綺麗で、キャラの表情の描き方も上手い。
コマ運びもオシャレでセンスを感じます。
ストーリー面が、個人的には少し説得力に欠けていたように感じました。
若い世代向けの作品かなと思います。
綺麗な絵が好き・アングラでやや病み系が好きっていう人におススメです。
ずっと追っていたので、2巻とっても嬉しいです!
夜の世界で活躍する2人(暁&朱里)のお話ですがマリィちゃんのことが、話が進むにつれてより好きになっていくキャラです。はじめは、何この女とか思っていましたが(・・;暁&朱里&マリィちゃんの3人が大好きです♡
話が進むにつれて朱里の過去がわかったり、思いがあふれ出したりと濃い内容でした。真っ直ぐな暁が本当に良き。この2人だからこそですね。
拙い文章ですが、ぜひよんでもらいたい作品です!絵柄もきれい!
2巻の発売おめでとうございます!
もうヤバいヤバいヤバい!!
めちゃくちゃ面白かったです!!
興奮冷めやらずです。
朱里、暁、そしてマリィが、見た目だけじゃなくて相当格好良い!!
過去からの自分、這い上がり、何でも良いじゃん、格好良いよ!!
第一部完、だそうです。おおお。
2巻が出るのを待って、1巻から続けて読みました。
1巻ではなんとなく見えてきた不穏な状況と、あまりに対照的な朱里の無垢な表情で終わったので、次巻への引きがものすごかったですが、2巻は種明かしの回というか、次巻への準備回といった印象を持ちました。
朱里とマリィの過去エピソードを知ることで二人の絆の強さを見せつけられました。1巻のあの一連の場面からは想像もできない、二人の間に流れる強い信頼感、一体感とでも言えばいいのか。てっきり酷い目に遭わされていると思っていたのですが、全然違いました。二人はお互いの存在に生かされているといっても過言で無く、その根底には恐怖と絶望があるのだと。
朱里にとってキーパーソンとなる元彼については、来る来ると言われながら来なかったので、どうやら再会は次巻に持ち越し。ただ、当時と今とで朱里は変わったので(本人は変わっていないと言って震えてましたが)、だいぶ異なるものになるのではと思うのですがどうだろう。もっとも元彼も変わっているかもしれません。回想ではただのクズでした。
一方で、暁は、朱里との関わりを通して考え方が変わり、その言動からも一本芯が通った様子が垣間見られます。恋をすると大人になるのか、表情も少し変わって見えます。
それにしても朱里は抱えているものが大きすぎて、「好き」という言葉すら無垢な表情でたどたどしく告げるくせに、掴まえたと思ったら逃げるような一筋縄ではいかないところが、BLのメインキャラとして実に良いです。暁の焦りや喪失感はどれほどであるのか想像するだけでBL読みとしてわくわくし、今後の展開に期待が募ります。
1巻のレビューにも書きましたが、この作品はホストクラブのお客をモブではなく、光と闇の両方の意味合いをもたせて描いているのが特色で、個人的にも気に入っています。
うわ~~すごい。。1巻越えてきました。面白かったーー!!
朱里さんの過去編・・!
1巻で真理とただならぬ関係なのは分かっていましたが戦友だったとは。
整形前の彼女にピンと来た瞬間、伏線回収された気持ちになって色々スッキリしました。
しかし最低な元カレだったな。この後もまだまだ関わってきそうな予感がします。
全てを聞いた暁の感想には朱里さんと一緒にズコーっとしちゃいました(笑)
いや、でもあれくらいタフじゃないと。もう暁が部屋に朱里さん連れ込むところからずっとキャーキャーしながら読みました。
最高な年下攻めですね。
結構女子多く出てきますが二人から確固たる好きを感じるので気にならないな・・。
暁の移籍は?朱里の元カレ現れる?
まだまだ気になるところを残しつつ『第1部 完』
暁がNo.1になるまで見守りたいです。
朱里さんのギャップが今回もすっごくかわいくて暁は気持ちいいくらいグイグイ来てくれるしで二人とも大好きです!!
「ジュリエットを撃て2」は2024年春発売予定!
と1巻の巻末に載っているのに実際は2025年夏だったわけでして、はっきり言って1巻の内容をよく覚えていないというか話のごく始まりしか描かれてなかったような、女の子がけっこう登場しつつ主人公が謎だらけという印象しかなかったですねー
でやっと読む気になったこの2巻。
1週間以上の盆休み、引きこもりって雑多?なコミックスや小説読み耽ってて気づくとこの2巻しか未読本がなかったからなんですが。
前置き長くてすみません、なかなか面白かった!
1巻のぼんやりさに比べてほぼ全ての謎、伏線が回収された感ハンパない。(タイトルに書いた元カレが何処から歌舞伎町に戻って来たのかは明記なし、遠洋漁船から?笑 身代わりのおつとめからか?笑
朱里の過去が重苦しくて、あの超有名なシリーズの受けの過去と少し重なるんですが。
わたしは心理学とかまるで知らないしそういう目に遭っていたヒトも知らないんですけど酷い性被害を受け続けると自己保身の為にそれらを肯定してしまう脳内作用が実際でもあるんでしょうかね、、、
怖いですね。
前作でよく分からなかった顔以外での暁の良さも分かりました、朱里がどうして暁に惹かれたのかも納得出来ました。
暁マジいい男♡
全体としてちょい駆け足過ぎた感は否めないですがこれで、つまり朱里と暁の恋心が重なったということで第1部完とのことです。
次巻は暁が別店に移籍した後でしょうか。
わたし、なにげにホストもののBLって好きみたいなんですがこの「ジュリエットを撃て」はわたしの中でベストスリーに入るくらい、自分でも意外です。
桂小町先生の描く華奢なフェミニンなホストたちにハマりました!
歌舞伎町のホストクラブ「ベルベット・キス」の不動のNo.1朱里に稼ぎ方を教えて欲しいとNo.2の新人暁が頼み込み、朱里のタワマンで朝を迎え深まる仲の2人。
常にクールで完璧な朱里だけど実はとても可愛くて、暁の前では素の自分を隠しきれないギャップがたまらない。
2巻では朱里とエースのAV女優マリィとの壮絶な過去も明かされ、2人の抱える傷と絆が明確に。
痛みを糧にのし上がっていくのは、とても苦しくてでも格好良い。
臆病になる朱里を離さず、真っ直ぐに追いかける暁の熱さが頼もしい!
嘘で塗り固められた歌舞伎町の煌めきやホスクラでのNo.1争いの様子など、夜の街のムードもたっぷり。「ジュリエットを撃て」の決めゼリフが最高!
暁にはこのままガンガン攻めて貰い、もっと朱里の可愛い面を暴いて欲しい。
一部完との事なので、続きも楽しみ〜。
朱里がとにかく可愛くて可愛くてたまりません。そして暁も顔面天才すぎる。
朱里のポーカーフェイスを装って本当はめっちゃ暁のこと大好きなのは反則級の可愛さです。
朱里は過去の辛い経験を抱えてて感情移入しちゃいます。とにかく続きが気になります!!!2人のラブラブもっとみたいーーーー!!!!!
朱里をベタベタに甘やかしてるところ見たすぎる!
1巻は朱里のギャップの可愛さに、2巻は暁の真っ直ぐな言動に朱里もろとも自分も撃ち抜かれました。暁器でかすぎ…!!
2巻の感想というよりは作品に対しての感想となりますが、一見対極ともいえる接客方法の二人が惹かれ合うの、いい…!!
大前提BLとしてめちゃくちゃ面白いのですが、お仕事ホストものとしてもしっかり楽しめます。特に2巻は暁のホストとしての成長も見どころです。
いつか暁がNo.1とったところも見たいなあと思いつつ、朱里には不動のNo.1でいてほしい気もしていて、、ホストのお仕事動画を見るのが趣味な自分としてはそこも含めて楽しめました!笑
そして女の子たち、みんな魅力的で大好きです。
マリィは言わずもがな、早紀ちゃんものぞみちゃんも、それぞれ朱里と暁を成長させてくれる重要な役割を担っています。
特に暁とマリィの喧嘩シーンは色々面白くて大好きなんですが、マリィが泣いてしまった場面は思わずもらい泣きしそうになりました。BL超えた人間ドラマだこりゃ……。個人的に7話の扉絵、朱里とマリィの戦友のような絆が感じ取れて大好きです。
第一部完、と記載あったので続編期待してもいいんでしょうか…?
気になる伏線がいくつかあるので、続編あるならとっても嬉しいです。あるといいな…!!
2巻もとっても面白かったです!
1巻で、どんな事情があるんだろう?と不穏な空気は感じてましたが、2巻で過去が詳らかになり、マリィちゃんや朱里ちゃんがより好きになりました。頑張ったんだねえ涙。
それを聞いて、暁がとても大きな器で朱里ちゃんを受け止めるのが最高でした。
2巻は、暁の成長が目まぐるしく、1巻の顔と調子がいいだけの若造(それも青くて可愛かった!)から、朱里ちゃんを包み込んで引っ張っていける黒髪の男!になったなぁと惚れなおしました。
3巻にも不安要素が残っていますが、暁と朱里ちゃんなら大丈夫!続刊も楽しみに待ってます!
ホストクラブというキャストは「夢」を見せ、客は「夢」を買う
大事なのは「夢」であって「嘘」ではない事
この理論はホストクラブが好きじゃないと成り立ちそうにない
実際私自身はホストクラブにはご縁がないので「好き」とかではないと思います
だけど、この作品の中で描かれてるキャラ達のマインドは「理解が出来る」し、それだけじゃなくって「かっこいい」とすら思える
しかもかっこいいと思えるのがホストであるBL的なキャラだけではなく、客として描かれる女の子達も素直にかっこいい!って思えるんです
何がそう思わせるのか?
それは、キラキラした華やいだ世界に居ながらも綺麗な所ばかりを見せるのではなく、その一瞬の時間を支えている決してキラキラばかりしてる訳では無い時間も見せてくれるから
汚い感情も見栄やプライドすらも曝け出す
這いつくばってでも手に入れたい物に実直な感情の生々しさ
そんな人間臭さの上で精いっぱい背筋を伸ばし胸を張り顔を上げて「夢」を見る
例え一瞬でも手に入れた時間は「嘘」ではなく「夢」なんだなと納得するしかない彼らの世界のルール
きっと縁が無いからこそ格好良くも見えるんだと思う
縁が無いけれど虚構には全く見えないのは、彼らを支えてる時間に自分とそう変わらない人間臭さを見れてしまう一瞬を感じられるから
自分と近い所も感じながらも自分では決して持てないような強さや意地を感じられる
だから全く縁の無いと感じる世界観の彼らが余計格好良く見えるんだと思うのです
そんな駆け引きや綱渡り感のある神経の休まら無さそうな中で一際大きく見える暁と朱里さん
特に暁のウラオモテの無さはある意味この世界のルールを破るような真っ直ぐさ
そんな暁に夢を見てしまう気持ち、すごく分かるな~って思いました
マリィちゃんもあんなに真っ直ぐにぶつかって来られたら取り繕う事も出来なくなっちゃったんだろうなって思うと、あの2人の言い合いは読み返せば読み返す程愛おしくなってしまいます
すごく読み応えのある1,2巻でした
続編も勿論心待ちにしたいと思います!!
まさに撃ち落としたな!っていう2巻
暁の男前っぷりがヤバかった!!!
そして、朱里さんとマリィちゃんの過去のお話しが、ホントにシリアスで驚きに揺さぶられました
恋や愛だけじゃない
ホストとして客としての一面だけのキャラの描き方じゃないから、この世界観に惹き込まれるんだと思うのです
この魅せ方が抜群に上手!
世界観を壊さない徹底した役作りがそれぞれのキャラに施されてるのが分かるし、だからこそ彼らが辿って来た人生や、これから歩むであろう日々に強く惹き付けられて目が離せないんだと実感
恋や愛だけじゃない・・・けれども・・・
恋や愛も大事♡
暁と朱里さんの手繰り寄せては引いてしまう、まるで波のような恋愛事情が感情の揺れに直結していて、切なさと愛おしさが寄せては返して行き自分の足元の砂が奪われないようにジッとその場から動けないような感覚で必死に喰らい付いておりました
本当に息をするのも忘れてしまう位に魅せられました
暁のケジメ、本当に格好良かった!
全ては朱里に向けられた行動って分かっていても、完全に私も被弾致しましたw
まさに撃ち抜かれましたね!【命中→→→♡】です!
ー1部完ーとの事
素敵なまとめ方だと思います
2人の成り行きを見守り、新たなスタートラインに立つ所までしっかり描かれてる
ちゃんと1個目のゴールを見せて下さる事での満足感を目一杯感じられた上で、次のステージも楽しみに出来る終わり方!
続きを心から楽しみにしています!!!
う〜、一気に読み終わってしまいました。最高でした!
なんでしょう、爽快感すら感じている自分がいます。
ドロドロの闇もあるけど、この爽快感は、一生懸命自分たちの場所で生き抜こうとしているのが伝わってくるからかもしれない。
自分を曝け出すのが怖くて逃げる朱里。
朱里とマリィの過去がしんどい。
助け合って、お互いを守って生きてきた2人。
今回のマリィは特に男前だった。
暁のことが好きだと涙する朱里が切ない。
暁の愛で、優しい朱里も幸せになって欲しい、マリィにも。
のぞみもよかった。夢見たいから金出してるの!と暁を一刀両断するところなんて、スカッとする。
小町先生の描く女子たちは、なんか覚悟があってカッコいい女子が多い。
暁には本当に痺れました。まっすぐで、強くて、ブレない暁。
曲がったことはしない。早紀にたいしても、ケジメをつけて、ジュリエットを撃ち抜く。カッコいい。朱里も惚れる!
一筋縄ではいかない朱里を逃がさない暁。
負け戦だったとしても、正々堂々と勝負に挑む、戦い抜く暁、カッコイイーーー。
サッカーじゃなくて、剣道、納得。
朱里と暁の今後をまだ見ていたい。
続きがありそうで、楽しみです。
素敵な作品をありがとうございました。
約1年半ぶりの新刊!心待ちにしてました。1巻を復習して読みました。以下ネタバレあります。全203ページ。
まずはこの2巻で第1部完とのこと。完結待ちの方はキリがいいのでここで読まれてもよろしいかと思います。
1巻で、ホストクラブNo.2・暁はNo.1・朱里と寝るようになったが、他の男と立ち去った朱里に当てつけるように、客の早紀と枕してしまい…の続きです。
(1巻ラストの朱里の泣き顔が、めちゃくちゃ可愛かった♡)
1巻では朱里とエース真里の関係が謎なままでしたが、2巻で徐々に朱里の過去や二人の関係が明かされます。この辺り、ちょっとミステリーのようでドキドキしました。
1巻では早紀と寝た暁に少し失望したんですが、2巻の暁はすごく良かった!早紀に謝罪する姿がすごく誠実でした。暁、見直した!
その後朱里と腹を割って話をする。
「朱里さんのことばっか考えてる」
暁の一途で真っ直ぐな気持ちにキューンとしました!朱里幸せそう…。
そしてとうとう朱里の過去が明かされる。
朱里と真里の壮絶な過去…。
二人は同士で戦友だったんだな…ちょっと泣けてしまった…。
すごいシリアスな話してたのに、暁「マゾなの?」て、コラッ!www
その後の濡れ場は、朱里の求めに応じる暁のSっ気ある責めと、めちゃくちゃ感じる朱里の、激しくてエロティックな描写にゾクゾクしました。ひどくした後に優しくする、暁の愛を感じる素敵な濡れ場でした。素直になった朱里も可愛すぎる♡
と思ってたら、翌朝なんてこったい!な事態に!しかしすぐに「ぜってー逃がさねぇ」と暁。かっけーです!
新たにNo.1を獲ると決意する暁。暁を叱咤するのぞみちゃんが、かっこよくてほっこり。いいお客さんだなぁ。
暁と真里がバチバチ言い争う。
真里が暁には素を出して本音を話しちゃうのが、喧嘩なのに微笑ましくて、ちょっとほっこりします。朱里の取り合いして、二人ともちょっと子どもみたいw
真里の前であらためて朱里に告白する暁、男前すぎて、思わず天を仰いだ…かっこよすぎる!!
暁の、チャラチャラしてるように見えて、実は一本筋が通って男前なところ、すごくかっこいい!!
暁に朱里を盗られると感じる真里の気持ちが切ない…。
でもその後の朱里と真里の会話で、真里は少し吹っ切れたみたいでよかった…。
「好きになる気持ちを愛おしいって思っていたい」という朱里の晴ればれとした表情、とても綺麗で泣けてしまった…。
最後、朱里と暁がすごくいい雰囲気なったから、よもや完結?!と思ったら「第1部 完」の文字が。続くんですね、良かった〜!
そして描き下ろしも最高だった〜!日常を過ごす二人にキューンとしました♡
第2部はどんなストーリーになるんだろう。ワクワクです。いつになるかわからないけど、続編楽しみに待ってます♪
電子 ほぼ修正不要な描き方 一部トーン修正(修正不要でも、しっかりエロティックな濡れ場で素晴しいです)
一巻から沼!
私のハートは撃ち抜かれっぱなしで穴ボコだらけ。
心震わせて続編待ってました。表紙は暁!目で射られます
気になっていた過去の事実が衝撃的すぎます。
朱里とマリィを繋いだ残酷な縁、苦しすぎる絆。読んでいて辛すぎました。
すべて暁に話して、告白して、優しくしてほしい、と暁に言えた朱里に泣きました。よかった、素直になれた、と思ったのですが。
翌朝何も言わず去った朱里にまた涙⋯。簡単にはとけない朱里の心。
暁の客が出てきます。一人は暁を貶める客、一人はそれを叱咤激励する客。
「朱里さんを好きになって女の子をちゃんと見るようになった 仕事好きになった」暁のホストとしての成長。
ホストクラブBLってお客女子がモブになりがちですが、この作品はマリィを筆頭に女性心理もしっかりと描かれています。
マリィが自分と朱里の間に入ってくる暁を拒絶。気持ちはよくわかる、マリィと朱里は戦友で、互いだけを信じて支え合ってきたのだから。
暁の宣言のような告白は胸うたれました。暁が暁であることが救い。
この世界の中ですごく健全な男子である暁。朱里を救えるのはまっすぐな暁しか無理だと思わされる。
朱里の気持ちを聞いて寄り添うマリィが愛しかった。苦しいはずなのに‥
お互いを想い合う気持ちと絆はとても強い。なんとかこの二人に救済がほしいです。
暁が追いかける宣言をして、朱里はキスで受け入れたのでしょうか。
自分のありのままを見せたところで一部完!
ぐいぐい朱里の生活にはいってく暁にホッコリ。朱里のハートをどんどん溶かしてくれ~~。
一部ということは続きがあるということですかね
そうこなくっちゃ⋯!。・゚・(ノ∀`)・゚・。幸せの二部を待ってます!
BLだけど、女の子キャラについて少し言わせて下さい。
桂小町先生が描く女の子キャラが非常に魅力的でした!
BLのフィールドでは完全にサブキャラなのに、主人公2人を通して見えてくる彼女たち自身の人間性や生きてきた背景を感じるアプローチがとても素晴らしかったです。
暁や朱里の指名客という立ち位置でも、その存在感が無視できないのは、彼らの主戦場であるホストクラブのNo. 1争いの臨場感に彼女たちが必要不可欠だから。ホストクラブに通う理由は、女の子たちみんなそれぞれ思惑が違いますが、そのコたち自身のドラマが透けて見えることによって、主人公2人のキャラの魅力が引き立っていました。
特に暁は、彼女たちによって一皮剥けた印象が強く、ホストとして頭打ちだった大きな壁を乗り越えるキッカケに繋がりましたし、目覚ましい成長を見届けさせてもらいました。
キャラ強AV嬢のマリィちゃん。彼女もこの作品の中でとても重要な役回りでした。
1巻での彼女は闇ってて、どことなく胡散臭さが漂っていたけど、この2巻を読めば彼女がなぜ朱里に執着するのかが分かるはず。朱里と彼女の過去が今巻で明らかになると、2人の間に纏っていたダークな雰囲気、フツウではなさそうな特別な絆感……なるほどそうだったかと納得でした。
マリィの存在は朱里と暁との恋愛を阻止する邪魔者に見えますが、同じ境遇から這い上がってきた同志である朱里との関係を考えると、彼女のことは嫌いになれませんでした。きっと彼女は、根は素直で優しいコ。朱里のことを大切に思う気持ちはきっと暁にも負けてないなと思いました^ ^
朱里の元カレは最悪すぎてこの世から抹殺対象案件でしたね。太陽の光の下を歩けないように、ボコボコにしてやりたいです。
朱里の心の傷が、暁との関係に臆病にさせているのは見ていて苦しかったですが、暁が予想の100万倍もいい男っぷりでした。枕したのは最悪だったけど、あれがあったから気づくことがたくさんあったのも事実。つまんねー女のトロフィーホストに成り下がらなくて良かった良かった。
それにしても。
朱里の素顔や朱里の本宅、色々と意外性がありすぎて、ストーリーのダークなイメージとの落差に果てしなくビックリ!病みを孕む夜の世界の空気感からコミカルな恋人たちのやりとりに至るまでの振り幅がとにかく最高です。
最後にこんなホッコリモードで終わるなんて……描き下ろしは神エピでした。
慎ましやかで一途なジュリエットに撃たれまくって、ああ…幸せな読後感すぎて心臓が痛い( ´∀`) 朱里がホンットに可愛いくて堪りません♪
ところで、「第1部完」とあったのですが、第1部とは…?はて?
2人の続きとなるかは分からないけど、2部も楽しみにしています。
シーモアさん先行配信にて拝読しました。
…泣きました。。( ; ; )
こちらを見つめ、射抜くような瞳の暁、
表紙からして眩しいし麗しい。。
以下、気持ちが揺さぶられたまま興奮のまま、
つらつらレビューを書きます
何をおいてもまず、1巻で「憎い!」「許すまじ!」といった
言葉をぶつけてしまったマリィさん!!
本当に本当に本当にごめんなさい…!!
何十分か前に1巻のレビューを書いた自分の頬を、
スパーン!!!と引っ叩きたい。
1巻でモブレ(※正確にはレ◯プではないのですが;)されていた
朱里さん(受)の姿に衝撃を受け、勝手にマリィを敵認定してましたが、、
見えないところに、真実はあるんだね。。
うわべだけの浅いところを見て、いとも簡単に騙されてました、、
暁⇄朱里という”まさかの両思い”は明らかになったものの、
まだまだ序章だった1巻。
マリィと朱里の間の、
”ホストと超太客”以上に思える関係性とは…?
という最大の謎が解き明かされた2巻でした。
1巻で非道に思えたあのマリィの”朱里に男をあてがう”行動は、
朱里を守っていたんだね。。泣
ド底辺に落とされ、手に手を取って這い上がった二人。
その繋がり、絆はまさに「戦友」以外のなにものでもなくて…
ろくでもない裏社会の闇に心抉られ震えるし、
”愚かな二人”とも思える点もあるんだけれど、
そんな二人の覚悟と努力と思いの前に、言葉が出ません。
本当の望みどおりに、”優しく”暁に抱かれた後、
姿を消した朱里。
で!ここから朱里を「ぜってー逃がさねぇ」と
執念で追いかける暁の姿が刺さりすぎて、
読んでる間、息が止まりそうだったー…!
暁という男、執念だけじゃなく
どこまでも誠実で思いやりがあって、
実は包容力まであるんですよね。。
1巻で自分を“喰った”早紀ちゃんへの電話とか。
真っ向からマリィとぶつかり合い、彼女の目の前で
朱里に思いを伝えるところとか。
(マリィの涙と「朱里をとらないで」の言葉が、もう、、切ない)
そりゃ朱里さんも好きになっちゃうよ。。
朱里が本当のことなんて絶対に話せない街で、
朱里の仮面を剥がし、その素顔を見て
包んでくれる人。
そんな暁に出会えて、想いが通じて、
朱里さん本当に良かったよね、
怯えず甘えられる場所ができたよね...と涙が出てきて
夜中にグズグズ言いながら拝読しました。
描き下ろしの「家乗っ取られ」エピがまた
甘くて甘くて甘いのがたまらんです。
尽くし系No.2ホストに家を乗っ取られて、
朱里さん本当に嬉しそう(*´˘`*)
1巻で「朱里さんを守り隊」と書いた自分ですが、
その役割は誰に言われずともNo.2彼氏が
果たしてくれていました。
で!
最後の、”第1部 完”の文字!
ということは、第2部があるんですね!?
もーーーーー嬉しすぎるし、楽しみでしかありません。
桂小町先生ありがとうございます…!
心して、正座して、続編を待っています✧
1巻の序章から核心に迫る2巻、圧巻の一冊でした。
★修正:一部tnトーン(そのほか、濡れ場はありますがtn等の露出なし)
電子シーモア
推し作家さまの中の最推し作家さま\\(o→ܫ←o)//
本作はホント、大好きが過ぎる位に好き…っ!!
単話も追いつつずっと応援しています♡
因みに…この2巻で【第1部完】となります
第1部なので、、、♪
まだ続くらしいヾ(〃∀〃)ノ嬉しい‼
単話配信も今回の2巻に収録されてる9話迄しか今は出ていないので、新連載をお待ちしております!
そんな訳で、、、
この2巻は1巻の終わりとは違い、とってもドラマティックに良い感じでページを閉じる事が出来る仕上がり‼
安心して1,2巻をお求め頂きたい…٩(♡ε♡ )۶是非是非~~~‼
こんなにも満足感があるのに、ちゃんと続きを楽しみにしたくなる布石が仕込まれてるのも最高に滾る構成!!
奥深い世界観…!
ホント個人的にですが、、、利根さんを介して先生の既刊作とのクロスオーバーをすごく願ってるんですよね(>ω<)
そんな世界線が目の前で見れたら、、、‼⁉って考えるだけでもぅものスッゴイ幸せです♡
ホントに好き…小町先生の世界観がカッコ良過ぎる
カッコ良いケド全然ファッション感覚じゃなくって、「人のカッコ良さ」があるのがマジで推せる!!
汚い世界、見せたくない・知られたくない自分の事、、、
そんな所も描くからこそ、そこで藻掻いて踏ん張る人が愛おしく見える
今作はメインの2人は勿論、その他キャラも夜職周りの人達が多く描かれています
彼らの中のルールや矜持にブレがないから、それは時に容赦もなくて残酷で、、、
だからこそその啜った泥水の味を忘れない「絆」に嘘が無く感じられるんです
そんな世界に身を置いている朱里が暁に出会い、新たな人生を歩み始めて行く愛の物語
暁が朱里さんに惚れちゃう理由も、朱里さんが暁に惹かれる理由も痛い位に分かるし、そして、、、もう1人大事なキャラの真理ちゃんもすごく大きな存在!
多分こんなにメインキャラに近い距離感の女子キャラって、、、BLでは相当珍しいと思う…( ゚Д゚)
でも、この子の朱里さんとの関係性、結構リアルさがちゃんとあるし、脆さと不安定さの裏にある寂しさが…何か寄り添ってあげたくなっちゃうんですよね。。。
ほんと、すごくキャラがみんな生きていて活きてます
真っ直ぐな暁の言葉も、修羅場をくぐって来た真理ちゃんの言葉もすごく嘘が無い
2人のあのVIPルームの小競り合いはコミカルさを上手く交えつつも腹の内を隠さないで吐き出し合えた事がすごく大事なシーン
お互いがどれだけ朱里さんを大事に想っているかも伝わるし、大事に仕方の違いに気付ける場面
そしてその中心に居る朱里さんが真理ちゃんを優しく労わる所が、これまた素晴らしいいんです…!!
これぞNo.1✧
ホストBLの最高峰である事は間違いない…‼‼‼
BLだけどちゃんとあくまでも『ホスト』として女の子達を大事に夢を魅せる姿もまたカッコ良い!
ここをなぁなぁにしないで、ちゃんとホストと女の子達の時間もストーリーに組み込みながらキャラの奥行きを出してるのがホントに痺れる!
ちゃんとホストとして生きてる朱里さんだから取るであろう行動
そんな朱里さんに惚れて追いかける暁だからこその立ち居振る舞い
全てに納得感!
ホストの時の2人とホストの時間ではない時を過ごす2人、、、
まだまだOFFの時間は〝これから〟が見れるかな…???!!!
多いに楽しみ٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(´ ˘ `*)۶
夜の街を駆け上がって行く暁と朱里さんの今後
そして例の元カレの影、、、(;゚Д゚)
諸々たくさん気になる所ですネ .゚(→ε←*)゚ .゚
続きが出るまで1,2巻、たくさん鬼リピしてお待ちしております‼
改めて続刊、嬉しいです!感謝しかない…‼
単話で追っていてもやっぱり一気に読める事と描き下ろしで新たな2人を知れる幸せは何物にも代え難い…٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
単話読みをしていたので、、、
2巻の序盤の痛さは分かってはいたけどやっぱりグッと来ます
だからこそこの2巻の描き下ろしに、、、癒されるったらない…‼
ヤバい…幸せで泣きたくなる(´Д⊂グスン
本当に、心から大好きです♡
そして、、、最後にこれだけは言いたい…!w
のぞみちゃん!私も完全同意٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
良くぞ暁に黒髪をおススメしてくれた…!!!
最高だよ٩(-д☆)キラッ
濡れ場&修正|今回の2人の濡れ場、、、泣きました…!
既刊のROUGEの時にも思ったのですが、先生の濡れ場は感情が揺さぶられて愛を感じるというか、愛に触れる瞬間が刺さると言うか、、、気付いたら鼻をズビッて啜っているんですよね( ;∀;)ホント、、、あの強烈な色気の後の「俺も優しくしたいよ」には胸がギュ――――ってなるしかなかった。。。後世に伝えたいベッドシーンです‼
そんな素敵な濡れ場を煩わせない性器描写はホントに極力少なくしてあります(多分ほんの一瞬1カットだし、全容描写はしてないです←ここはグレートーン)
⚠暁に出会う前の朱里さんの絡み描写、少しあります…でも1巻よりは少し抑えめかな?どうだろう、、、ショッキングではあると思うけど、、、
まぁ、1巻既読読者さまなら耐性あるでしょうか、、、?
でも、一応お気を付けて~。。。