雀影
taoyaka na shinjou special mini drama cd
慈英が記憶を取り戻してすぐの頃のお話。
記憶をなくしてから今までの分を取り返すようなセックスをして、疲れ果てて眠っている臣を見ながらの慈英のモノローグ。
三木さんの慈英を聞いていると、慈英は、色々あって、今までより更に臣に対する気持ちが深まったのだと納得。
そして、神谷さんの臣!
眠っているところを慈英に挿入されちゃって、だんだん覚醒しつつ、快感に溺れつつ、、、。
いやぁ、とっても、とっても、ごちそうさまっ。
神谷さんと三木さんのトークは、本編の雰囲気を壊さないように、ちょっとすました感じで始まります(実は、この挨拶は・・)
関さんと小林さんのトークも入って、お二人の、この作品の収録に際しての感想も聞けてよかったです。
特典CDにもミニドラマが。
これ、なんか、スゴイ(笑)
記憶が戻ってイチャラブした後の慈英のモノローグから始まるんですが。
………寝込みを襲いますか!
慈英さん、ご乱心(違)
寝ている相手に触れて確かめる。
欲がどんどん出てきて。
これに対する神谷くんの臣がステキでした。
眠りながらも感じてたり。
覚醒して戸惑って。
それからまた喘いで。
それぞれにトーンがまるで違っててさすがでした。
フ
リトはまずは三木さんと神谷くん。
ここであるトリックが仕掛けられているので注意(笑)
いや、対したことではないしこのフリトを聞けば解明するんですが。
印象的だったのは「芸術家ってこんな感じなんですかね?」「いや違うでしょ」とか。
三木さんが現場でおにぎりとサンドイッチを口にした話。
「数年前にお腹が減るとイライラするんだって気づいた」(笑)
小林さんと俊彦さんも役柄について話してました。
なんとか手に入れて本っっっっ当~~~~によかった!!
これスゴイ。本当。
本編の辛い部分と比較するとあまあま部分が少なかった分、補っていただいてます。
レビュー少ないし、無理して手に入れなくても?と思ってた自分バカバカ!あまあま大好きな自分には最高でした!
臣さんの喘ぎの変化が・・・すごいです。
神。後光が見える。
三木さん、神谷さんのおっしゃるとおり、辛い人生ばかりでなく本編でもっと幸せな部分がほしい!幸せでちょっとゆったりした続きが読みたい聴きたい!です。