コミック

  • 裏切り者のラブソング 3
ちるちる評価ランキング
44

裏切り者のラブソング 3

uragiri mono no love song

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作裏切り者のラブソング 3

ダンテ・ベルティーニ
前ボスの甥、イタリアマフィア・ガルディノファミリーの新米構成員
ジーノ・アメリア
イタリアマフィア・ガルディノファミリーのボス

その他の収録作品

  • episode 15.5 ボス・ジーノの受難
  • 裏ラブIFバナシ‼︎(カバー下漫画)

あらすじ

「いま俺、ちょー幸せだから」

最愛の幼馴染・ダンテを取り戻した、ガルディノファミリーのボス・ジーノ。
宿敵トスカニーニファミリーを倒すため、ジーノたちは『ある作戦』を企てる。
再び平穏な日々を掴み取ったふたりは、1年ぶりに"恋人"としてカラダを重ねてーー!?

「ずっとお前のこと…欲しかった…」
溺愛攻×強気受、マフィアBL〈敵対編〉ついに決着!

作品情報

作品名
裏切り者のラブソング 3
著者
外岡もったす 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスデラックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784799771037

ちるちる評価ランキング

44

4.6

(210)

(167)

萌々

(23)

(10)

中立

(4)

趣味じゃない

(6)

レビュー数
31
得点
961
評価数
210
平均
4.6 / 5
神率
79.5%

レビュー投稿数31

おかえりなさいでハッピー!

ここまで続いた展開も一度ここでまとまっての一区切り巻となりました。
ダンテおかえりなさい。
いや〜本当によかったよ!
ダンテのご両親の悲恋が描かれ、真実が明かされ、ダンテはジーノのもとにきちんと戻ってきました。
ここまで本当に色々あったなぁ…と感慨深い気持ちにもなりますね。
前半で物語は一区切りするので、2人の幸せなやっと手に入れた時間、そうハッピーなエッチが思う存分に楽しめる巻でもあります。
やっと…なので、すっごくよかったです。
1巻から素敵な2人でしたが、巻を増すごとに魅力も増してるな〜と思いました。
2人共本当にかっこいい。そして本当にエッチ。
先生の描く身体の曲線、色気しかありません。
ありがとうございます。
 
すっかりお馴染みとなった2人のファミリー、物語としての面白さ、人気も納得しかありません。
そしてここで物語は完結かと思いきや、最後にまた不穏な展開が…ここからどうなる?
まだまだ楽しませてもらえそうです。

0

らぶらぶ!

この巻で完結!かと思いきや4巻も決まってる!
とはいえもやもやは無くとりあえず一区切り感はありすっきり読めます。
次巻からは新たなフェーズという感じ。
みんなが救われる幸せハッピーエンドですね。
らぶらぶBLイエーイ!
男前攻め×美人受けってやっぱりいいよね(強気成分だいぶ控えめになってますけどそこの変化がいいんです)

電子派なのでいつも通り電子なのですが、今回から修正がすごいですね
ブツが消失マジックしてる……(笑)それでも私からすると先生の画力がすごいのでえっち度は下がらないと思うのですが。とくにカラーでえっちが4pあるのが豪華だなあと。
それでも我慢できない方には救済措置に電子版でR18バージョンが配信されているとのことで至れり尽くせりです。

0

性癖にぶっ刺さった3巻

ルーカとの決戦が終わり、ダンジノどちらとも生きていて安心しました(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
また、前ボスが明かすルーカとミーシャの過去。悲しかったですね……(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
 私は3巻で終わってしまうと勝手に思っていたのですが、4巻が発売ということで…!!㊗️
次巻で明かされる、リーの正体・アメリカから来た謎の男の正体…。
とっても楽しみで夜しか寝れませんね!(?)
さて、肝心のおセッセはどうだったんだと言うと…
      最高でした…(死)(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠
今までなかった結腸攻めや乳首攻めもあり、私の性癖にぶっ刺さりました……

0

裏切り者のラブソング

ダンテのご両親(ルーカとミーシャ)の切ない恋の真相が明らかになり、めっちゃ悲恋で切なすぎた。
それに比べたダンテとジーノの結末がハッピーエンドになり、
ハッピーエンドになることは、当たり前のことではないし、ダンテの両親のぶんまで幸せになって欲しいなと思える素敵なお話でした。
そしてお話はここで一区切りつき、
ダンテジーノは元サヤ(?)に戻って前以上にラブラブぶりですが、
最後でなにやら不穏?4巻でまた何かおこりそうで目が離せません。

1

決着、日常、ラブ、待ってました!

待望の裏切り者のラブソングの3巻目、楽しみにしてました。

個人的、各項目5段階で
溺愛 5
エロ 4
甘々 3
男前 3
な感じだと思います。

前作に引き続き、ダンテさん×ジーノさんのカプです。

今作で遂にトスカニーニ編決着と日常編も戻ってきます。

トスカニーニ編決着では、ジーノさん達はある作戦を企て、その作戦が上手くいく、その根拠をダンテさんのことを信じているからだと言い切るジーノさんが男前で格好良いですね。

トスカニーニ編は本編の中盤までには終わるので、その後は日常編と離れていたりお預けされていた分の、ダンテさんとジーノさんの甘々でイチャラブな絡みが堪能出来ます。
普段は強気なジーノさんが、絡みではダンテさんにグズグズのトロトロに乱されたり、ダンテさんを欲しがる姿が、言わずもがなですが、物凄くエロいです。

裏切る辛さや裏切られた切なさを乗り越えた、格好良い男達の愛し合い、幸せな姿は、読んでいて「待ってた。良かった」と喜びもひとしおです。

今作でトスカニーニ編が決着と、区切りの良いところで終わっていますが、本編最後に謎の男が登場し、次巻から新章が始まるようなので、めちゃくちゃ楽しみにしてます。なので次巻も買わせて頂きます。

0

読み終えた私もちょー幸せ!

待ちに待った蜜月編!

前巻で敵対関係になったダンテとジーノ。
互いに理由はあれど、想い合う二人が
傷つけ合う展開がしんどすぎましたが、
そんな苦しい道のりがあったからこそ
待ちに待った“両想い”に喜びも一入でした♪

宿敵のトスカニーニの跡継ぎだったダンテですが、
もう一度ファミリーへの誓いを経てジーノの元へ
戻ってきます。

下っ端からやり直しという制約はあれど、
念願のジーノとのイチャ甘恋人ライフに
「いま俺、ちょー幸せだから」と浮かれまくるダンテ。

一方のジーノも表面上はボスとしてクールに振る舞うも
ダンテとの再会に幸せがダダ漏れです!
ツンデレのツン封印でデレまくるジーノにニヤニヤが
止まりません♡

場所もお構いなしに人目を忍んで激しく身体を繋げる二人。
まさかあのジーノがこんなにも積極的にダンテを
求めるようになるなんて…(嬉しい震え)

そして、トスカニーニの現ボスの妻であり、
ダンテの母親が殺された事件の真相も明らかに。
前巻では実兄に殺されていたとされていましたが、
その真犯人は別にいました。
これまでもジーノやダンテを見守ってきた
ガルディノファミリーのボスが実妹を殺すなんて
信じられなかったので真相にホッとしました。

そして、これで大団円!と思いきや、
謎の新キャラ登場匂わせで次巻ヘ続くようです。

0

幸せ回収な3巻♡!

互いに秘密を隠しながら生きて、幼なじみで、家柄が敵対をもするダンテを取り戻したジーノ。

今巻では、ダンテの亡き母の真相が判明。(このお話、読めてよかったです。泣きますし、ルーカやダンテへの愛が溢れていた、、真相語ってくれてホントに良かったし、知る必要のあったエピソードでした)

それから、辛かった前巻を救済するように、笑顔のダンテと幸せいっぱいえちしまくりのふたりが読めた1冊でした。

いやー!
ホント、ジーノがえちかった!!笑
以前から、色気すごかったですが、さらに両想いえちでの(というか、先生のコマ割りが天才すぎるほどフェロモン全開でした!!)ジーノがすぎました♡


あとがきによると今巻から大人の事情により、紙コミックスの修正も発光体だそうで(泣泣泣)
ですが、修正薄いバージョンもあるらしいようですね。
やはりこの作品といえばダンテのtn…も見どころのひとつと思っていますので、修正甘いバージョンもあるとやはり嬉し…ですね///!(1、2巻の血管浮き出てるアレを見返しながら)

あ、でも発光体としてもかなりの白抜きに広面積を要しているので、圧巻と言いますか、、、
夢が隠れていると言いますか、、、(なに言ってるんだよ、まりあげは!怒)


また、幸せムードとなっていたジーノもひたすらに可愛くてですね。

そう言えば、ダンテは靴磨きからの下っ端になっちゃいましたが、最大級のラブイチャモードと指輪を贈りたい告白に、甘ァーーい! と叫び出しながら側転したくなりました。(バク転はできない)

で!!
ラストの不穏な怪しい足!!
あの、、、
やはりつかの間のラブイチャモードだったんですかねえ、、、

新章開幕とのことですが、広告ページにあるように、さらに愛が深まりつつ、困難に立ち向かっていくお話だと…いいなあ! などと、思いました。
(離れ離れになるのはもう悲しいよう!!)


0

2人の幸せ溢れる笑顔がすべてを語ってる

ついに…!!
隠された秘密に涙したけど、再会してお互いへの愛を確かめ合い、どデカいらぶ炸裂の大団円!!❤️
当時1巻読了後は、BLの新世界に出会えた衝撃で圧倒された。
胸熱オンパレードのおもしろさと興奮、そしてハラハラする展開で続きが気になって気になってしょーがなかったのが、今でもありありと思い出せるくらいずっと注目の作品。
満を持してついに…!最高の結末でした!!✨(これで終わりかと思いきや新章開幕でまた2人に会える…!)

ジーノとの再会、そして恋人になったダンテの弾けるような笑顔がもう眩しすぎよ。
ジーノがいれば幸せ最高潮のダンテ。そしてイチから叩き上げてジーノに生涯身を捧げると誓うダンテ。いいですね、愛がどデカくて非常にいいです。突き抜けてカッコいい男。
ジーノとダンテ、お互い隠し続けた秘密や葛藤は凄まじく、きっと1人では重圧に耐えきれなかった。
壮絶な過去だったけど、その過去があったから2人は出会えた。絶対にこの出会いは必然だったと確信した。お互いがお互いを救っていて、3巻は特に2人の幸せ溢れる笑顔が1番印象的☺️

1年ぶりの再会なのでその分えちシーンもぶっ飛ばしてます。躍動感半端ないっす。熱い想いとカラダが激しくぶつかり合っていてR18版も読みましたがよきでした。ぜひ❤️❤️

2

どの場面でもダンテが魅力的で好き

笑顔がいっぱい!って印象の3巻でした。あとHシーンだけいきなりカラーになってびっくり(電子版)。ストーリーは一段落な感じだったので、落ち着いて続きを待てます。この高すぎるテンションが大好きなので、まだ続いてくれて嬉しいです!
相変わらずものすごい速さで展開され、これまでの回収と締めから裁判、これからの二人の形など、最終巻と言われても大満足な内容。静と動が交互にきて飽きさせず、さらにはラブも濃いなんて。
今回は、どの場面でもダンテが魅力的でした。「ちょー幸せ」って満面の笑みで言うシーンが最高すぎる!それが父親との別れの言葉になってるのもすっごく良い。
あとおあずけで引き下がって「我慢だジュニア…」って泣いてるのが可愛くて妙にツボなのと、そんな感じでいつも豪快にふざけてるのに、ジーノと組織内の立場的な距離を感じてぐっとなったりもするギャップが好き。
ジーノはバニーノ食べてるシーンが全部好きです。(`~´)←こんな顔になるのが可愛くて。ダンテには飴とムチのボス、無意識にダンテを育てているような、この二人の関係性が良すぎる。
次は新キャラ登場で、ダンテの嫉妬が堪能できそうとあり、もう期待しかないです。4巻も楽しみに待ちます!

4

人情味

どのコマを読んでいても目が飽きない、躍動感のある画面作りが上手い作家さんだなあと毎巻思います。
今回も迫力があっておもしろかったなあ。

裏切り者のラブソングの主役はというと、もちろんダンテとジーノでしょう。
2人の恋愛面ももちろんアツいものがあったのですが、今巻はどちらかというと恋愛よりも人情味のある展開の方が印象に残ったかもしれません。
いわゆる悪役キャラクターだった人物を悪役で終わらせない、薄暗さの中にほんの少し光がさしたような描き方が上手いです。

前巻からド派手な展開が続いていたので、辛味のある話運びを期待していなかったと言えば嘘になるのですけれど、知らなかった裏事情を知れば知るほどなんとも言えない気持ちになるというか…
ぼろぼろと涙を流すルーカに、同情とも憐れみともまた違った複雑な感情でいっぱいになりました。好きです。
こういう人間くさい人ってやっぱり魅力的ですよね。
すごく残酷でやさしい愛を親しい人々に遺して逝ったミーシャはなかなかに罪深い人だなあと思いつつ、ジーノの肩を抱いてミーシャにそっくりな笑みを浮かべるダンテを見ると、救いのある結びで本当に良かったなと。
こんがらがって歪な形をしていたなにかがやっとほどけた今、これから時間をかけて少しずつ綺麗な丸になっていっていけたのならミーシャもきっとうれしいのではないかな。

ルーカの涙からすぐのダンテとジーノの絡みのあるシーンに関しては、うーん…見たかったけれどここはもうちょっと余韻がほしかったかな〜…!なんて思うところも。
ですが、守り守られ・愛し愛されな幼馴染2人の姿は多幸感に満ちていてやっぱり素敵。
プライベートな時間だと、途端にほんのり甘えた顔になるジーノがかわいいんだこれが。

はたしてダンテは下っ端構成員からカポの座に戻れるのか?
早くジーノの隣に並ぶダンテが見たい気持ちと、元部下たちをいろんな意味で翻弄する下っ端ダンテが見たい気持ちが天秤にかけられています。
そして、謎めいた東洋人・リーと、リーのバックについている人物が判明しそうな次巻への引きに期待を膨らませながら次の春を待ちたいです。

2

全人類に読んで欲しい

今まで読んだBL本の中で1番タイプで、内容もしっかりしてるし何より絵が綺麗!!!!!
愛する人を助けるために命をかけるダンテもジーノもカッコよすぎるし愛に溢れていて感動でした
買ってから数日しか経ってないのに毎日読み返すくらいには最高です

3

展開が早い

絵がきれい。3巻とも表紙のデザインが秀逸、華やかで目をひく絵柄。話の展開が早くて面白いから3巻まで一気読みしたけど、時々主人公のセリフがくさくて何だか共感性羞恥のようなものを感じてしまい、いまいち作品に入り込みきれないのが難なので、萌評価に留めます。イタリアの設定にしないで、いっそのことファンタジーに振り切って架空の国にした方がよかったかも?あと立場&状況的に仕方なかったとはいえ、ダンテの裏切はひどいな&ジーノが可哀想と思いました。

5

神回


伏線回収&大団円の巻でした。
ダンテの本心が2巻で明らかになり、今回は脳内お花畑か?ってくらいの溺愛モードで、恋愛面では何の憂いもなく新婚カップル感がありました。お目付け役のニコロとダンテの小競り合いが、すごく好きです。
ダンテ父にも、彼なりにガルディノファミリーに復讐しようとした理由があり、それだけ深く妻を愛していた彼だから、ダンテのことも見殺しにしたりはしないとジーノが信じるところがじわりました。
てっきり今巻で最終回だろうと思って読み進めていたら、協力者のリーに関してはまだ話が続きそうで、嬉しい誤算でした。最強のニコイチとなった彼らの活躍を、楽しみにしています。

3

笑顔のあふれるハピエチ3巻

片付けるべき因縁などのごたごたを片付けて、やっとダンジノが笑いあって何でもない幸せな時間を過ごしていて、読んでいるこちらも幸せな気持ちになった3巻でした!

いろいろなことが明らかになったり、登場人物それぞれの思いが描かれていて、とても読みごたえのあるストーリーでした。個人的にはエンリコのセリフが印象深かったり。

どれだけ遠い立場関係になったとしても、ダンテは再びジーノの隣に立つことをあきらめないだろうし、ジーノもそうなるのを待っているでしょうね…!2人の関係がこれからどういう風に変化していくのか、リーの正体は一体何なのか…今から4巻がとても楽しみです!

3

ジーノへの2つ目のリングを待っている!!

いやぁ~~~そう来ましたか!!
拗らせ抗争にも程があるっていうか・・・
兄妹愛と家族愛がお互い強過ぎって言うか・・・
なかなかやんちゃが過ぎますね、アンドレア相談役www

ちょっとだけこの抗争の舞台裏は感動を覚えつつも、読み返すと少し「そりゃないよ…」という気持ちも拭えない
だってファミリーとして絶対的な存在だったアンドレアの存在感が少し揺らいじゃう。。。多くの命を犠牲にし過ぎた事への元ボスとしての矜持が見えないと言うか・・・

ここに関しての少しの腹の収まりの悪さがあったかな、という点で今回は星を1個マイナスしました

が!!!
ダンテとジーノのBL的なストーリーに関しては文句なし!あるはず無い!
カッコいいし可愛いし、最高過ぎました
最後の就任式とかクール過ぎてゾクゾクしちゃいました

ファミリーリングを手にしたジーノ
いつかダンテとお揃いのマフィア関係なくのもうひとつのファミリーリングを手にする日を心待ちにしています♡


3

最高の言葉に尽きる第3章!!

ダンテの母ミーシャのこと、トスカニーニとも決着が着く3巻…最高に最高でした!!
2巻はボロボロ泣いたので3巻でようやく本当の意味でダンジノの笑顔と共に2人のイチャイチャっぷりを堪能できました♡(⸝⸝⸝⸝˘ ꒳​˘)˘꒳​˘⸝⸝⸝)♡

1~3巻で綺麗に纏まってるので終わるのかと思ったのですがまだ続くようです。

修正が甘い電子版もあると先生のあとがきで知り購入しましたがこれは絶対買った方がいいです!!おすすめです!!◎

3

No Title

待ってましたのハピエチめちゃラブな3巻〜!
2巻までの苦しさから解放された2人。やむを得ない事情からとは言え裏切りを簡単にはファミリーに許されないダンテは難しい立場だけど、それも彼ならではの魅力と度量で周りを巻き込んで魅了していくのだろうな。
何よりジーノの右腕はダンテしかいないし、ジーノの隣はダンテのものだから。これでもか〜という程の甘くて激しいセッは幸せオーラ全開。そして怪しげな謎の男リーの様子も気になりつつ、新な波乱の予感を感じさせて4巻へ続くのであった〜!

2

まさに満載!

まさにイチャイチャやえちえち大容量!

0

ハピエチ3巻!!!

みんなが待ち望んでた幸せな2人を存分に堪能できる3巻です!!!2人が笑って過ごしてるだけで嬉しくて涙が出てきます(T . T)ダンジノだけでなく、ミーシャの最期の真相など色々と明らかになり、ストーリーも見応えしかありません!また3巻はえちちがさらにどえちちで、18禁版はほんとにもうすんごいです(語彙力)是非みなさん読みましょう!!!4巻からはまた色々と動きがありそうでワクワクドキドキです!もったす先生これからも一生応援します!大好きです!!!!!

2

言っとくけど ロメオじゃないからな ソレ

ダンテがロメオと名乗った瞬間からずーーーっと 恋の歌なのに反省ばかりを口にする「こなーーゆきぃ ねぇ」がぐるぐるしちゃって 最後がちょっとずっこ…

え? ならなかったですか? またあたしだけですか
そうですか なんかちょっと せつないデス


そろそろ神レビューが出揃ったのかな?と
皆さま大絶賛 ダンテとジーノのもどかしい恋より いつも通り抗争や裏切りの部分をひっそり楽しんでおります


2巻 面白かったですよね

父の私恨とマフィアっていう家柄 そこに翻弄されてきた少年
ここが読めたお陰で俄然この対立抗争が鮮明になって 面白さが増したんですが
気になっているのは 誰が真実をねじ曲げているか

ダンテの母を惨殺したのところのカラクリがなんとなく読めるのでここをスッキリさせ 捨てたはずの望まぬ世界に堕ちた自分の現況を悔いルーカ自身がトスカニーニの解体をしてくれればあたし的には大満足になるわけですが

んんんん あまりに想像通りでほんとうなら母の死の真相を知り涙しなきゃいけないんでしょうがそこには至れず
あたしが期待したルーカの手によるトスカニーニ嘆きの解体もなかったのが

毎度皆さまと読みたいところがちがうのでアレなんですが
全面戦争も辞さないところまで来ていたのはずなのにずいぶんと平和な収束になっちゃったな と

やぁぁ 喉元過ぎればあとはあまあま
カポの座剥奪のダンテがジーノ大好きバカ男みたいな描かれ方になってて ラブコメ方向に舵が切られたのはいいのだけれど

まだ続くんだ?

いやまぁ謎の東洋人と伯父・アンドレアの関係(恩がある)が放置されてて気になってるところではあるので ここを切り込んでくるならありがたいんだけれど


静かに燻るダンテへの不信
信頼回復に費やす時間になにが待ち受けているのか とりあえず見落としがないか次までにしっかり読み込んでおきます

2

今回もありがとう

3巻待ってましたー!!
今回もとても面白かったです

ようやく解決したお話からまた新たな人物の登場を思わせる場面があり、これから続いてくお話もめちゃくちゃ楽しみです!!

とにかくストーリーもえちもしっかりあって大ボリュームなので、まだ未読で設定や描写に地雷なしなんでもウェルカムの方はぜひ1巻から読んで欲しいです!!



ただ今回からなんだかの事情で白抜きライトセーバーになってしまっていて仕方ありませんが残念でした

1

超人気作なのに、場を盛り下げてごめんなさい

2巻のレビューで受け入れられなかった要素を羅列しましたが、今回もそのうちのぬいぐるみがまた使われていてモヤりました。

なにより一番無理だったのは、キツめのツッコミとして頭を叩く描写(or 言及)が2回もあったこと。
日本以外の国では通用しないですよ…
というか、ましてやイタリアでは本当にありえないです、訴訟レベルです。
もちろん一般人じゃなくてマフィアだったらそういうこともあるんじゃないの?とか、ギャグ描写だからってのもわかります。
でも10数年前、かつての日本人上司が外国人の部下に某国でそれをやって現地で大問題になり、即クビになりました。
(「コラ!ダメじゃないか」という叱責トーンで軽めの平手でした)
そうでなくてももう令和なので、こういった描写はさすがに国内設定であっても、今見ると昭和時代の日本を彷彿とさせ…読んでて恥ずかs、うーん、いたたまれ、うーん、なんていうか、胸がキュッとなります。
人としての尊厳の問題と思う。

夫に心臓の病気のことを秘密にするのも受け入れられなかったです。
これは完全に個人的な見解ですが、それは愛ではないと思う。
(作中でも「子供じみた自分勝手な考え」とあったのが救いでした)

あと、やっぱり「ちゃま」「俺の野良犬野郎」etc. セリフが読んでて恥ずかしくて…
挙句の果てには最後の最後、お腹をトントンしただけでイクとか、私は女性だから男性の人体構造に詳しくはないですが、そんなことあるんですか?

話は面白いと思うし、えrえrなところも良いと思いますが(これらの理由から、1巻は☆3にしてました)、他要素が許容範囲超えてたので、非常に惜しいし残念です。
以上、本作に関係なく、少しでもこれから海外を舞台にして創作活動をされる方の参考になればと思い、レビューいたしました。

9

もったす先生2人を生んでくれてありがとう

やっと待ちに待ちすぎた敵対編最終章
めちゃくちゃ感動で胸が締め付けられました。

ダンテのお母さんミーシャの死についての真相が明らかになってルーカとも決着がついたし、なんせダンテが今幸せであることを知ったルーカのぐちゃぐちゃな泣き顔が
つられて泣いてまうよ〜

一件落着するまでイチャイチャ我慢してた分、性欲も愛も爆発で熱気ムンムンだしながら濃厚えちしまくり
ジーノの1年分のイキ顔///
堪能させてもらいました///
2人が一緒に居られるようになってよかった
ダンテとジーノの嬉しそうな表情浮かべながらしてる会話が終始ラブラブで、なんかもう幸せすぎて胸がいっぱい

BLの枠では収まらないほど深い物語で、これで終わってほしくない!!!って懇願しながら読んでたら、まさかの新章開幕でテンションぶち上がりww
謎多き東洋の商人が繋がってる「ボス」が一体誰なのか…次巻ではダンテの嫉妬も描かれるみたいでまだまだ終わらない2人のラブソング。次も楽しみ!!!

2

野良犬ダンテがかわいい

ダンテパパ…。
今さら仕方ない、何かが違ったらジーノとダンテはこうならなかったのだから。なジーノの台詞に、まさにな!
さすがジーノ。

なんか数十年の恨みつらみが解消する巻かな?
色々起こってるんですけど、復習してから読んだんですけど、ダンテとジーノがイチャイチャしてるかエッチしてるシーンしか印象に残りませんでした。
何がどうなってもジーノがいれば、ジーノをさらってどこへでも!なダンテがいいですね。

そして最後のシーン。またまた新たな主要キャラか?

3

トーンは軽くストーリーは重く、萌えは多く涙も少し

どこまでいってもずっと面白くてずっと萌えてしまうそんな作品の3巻です。

マフィア同士の抗争もついに決着。
この作品、マフィア同士だし抗争してるし銃撃つし、本当に命と命のやり合いが基本なんですが、それを感じさせない明るくてユーモラスで可愛い雰囲気がデフォルトなのがすごいなと。そして時々ハラハラさせられたり、手に汗握らされたり、とんでもなくえっちだったり、アツい感情に震えさせられたり、本当にストーリーに緩急をつけるのがすごく上手いな、と読めば読むほど実感します。

また抗争の結末、過去の因縁も今の愛もぜーんぶ上手くすくい上げてくれるラストに本当に救われました。みんな幸せになれ…

そしてまだまだもう一波乱ありそうな次回予告。もうずっとついて行きます!!

あと基本ツンツンしているジーノ、ダンテの近くにいるときは甘くて幸せそうなはにかんだような表情をする事が多くなったの最高です。守られて欲しいその笑顔、いつまでも!!

2

小物使いと脇役配置に興味津々!

この作品のテーマには「裏切り」があったと自己解釈していたのですが、その裏切りの全容が明かされる3巻です

個人的な感覚ですが、イタリアでマフィアで裏切り、忠誠…だとどうしてもかの名作映画(直訳だと神様お父さん←ヒドイ笑ですが“敢えて”…!ですのでご理解下さい)を思い出してしまうのですが…

2巻まではその路線も踏襲してるのかな?と思いながら読みましたが、3巻を読み終え、それとは全く別物なんだなって当たり前で今更なのですが切り離して読む感覚になりました
もっと情に厚くて「裏切り」とはもはや対極にすらあるような抗争劇に少~しだけ「おや?」と思いつつも、3巻終わりの怪しげな演出にまだ裏切りの布石があるのか?!というワクワクも感じています

すごくエンタメ性があるマフィアストーリーになって来ていますね!!

そんなストーリー軸を実はすごい支えてるのが急に2巻から登場したリー!
何と彼、3巻の巻頭人物紹介ではダンテとジーノの腹心の部下達とここまでストーリーを牽引したヒール役のルーカに挟まれて配置されてるんです
今後は彼が大きく関わって来るのでしょうか?!

リーというキャラもそうですし、ニコロやエンリコというサブキャラ達が実に上手く物語の中で動いてくれていて楽しいです♪
特にエンリコのちょっと情けない感じだけどすごくいいヤツって分かる配役がすごくお気に入りです(素敵な彼女が出来て欲しい…!)

緊張感を走らせたり、場を和ませたり、時には大きく物語を動かしたり!
脇キャラなのに脇じゃない
そんな彼らに興味が尽きません

あと、1巻で小技が効いてるなって思っていた飴玉の回収の仕方がすごく素敵でした(≧▽≦)ドキドキと嬉しい気分で印象に残るシーンでした♡

3巻で一旦一区切りではありますが、むしろ私はここからのダンテの巻き返しというか立身出世ストーリーにすごく期待しています!!
本当の意味で2人が肩を並べる日を楽しみに次巻をすご〜くワクワクしながらお待ちしております!

7

ラブラブハッピー堪んね~~~~!!!!!(大の字)

第一章完結編ですね…!

様々な事情や過程を知ることが出来てまさに大団円。
抗争に関しては2巻で勝ち筋は出ていましたし、
3巻はラブラブハッピーがメインだったと思います。

一番印象的だったのはダンテの笑顔。
ロメオ期を除けば元々陽気に笑う人ではあったけど、
嘘も裏切りもなくなった今は更に明るさが増してる…!

これがもぅね!!!
めっっっっっっちゃめちゃ幸せそうなんですよ!!!
またジーノと一緒にいられる喜びに満ち満ちてる…!

裏切りの枷がなくなるとこんな風に笑うんだなって
改めて実感してジンワリときました(;///;)

以前より少し幼い印象が垣間見えたのも
幼馴染関係ならではの表情でグッときます(;///;)

ジーノの表情の変化もすごく良かった。
ファミリーを背負うボスとしてのかっこよさに対し、
ダンテの前だけ可愛くなるギャップが堪らんッ!!!

や~~~~もぅね。
ダンテの裏切りを知り心を痛めてた期間を経ての今、
ジーノが幸せそうに笑う度にグワッとくるの…!!!

(だからこそ、)
(審議会でのエンリコのセリフは泣けちゃうよね)
(ボスへの忠誠心が大好物だから美味しく頂いた)
(忠誠心には別ベクトルの萌えがあるよねぇ( ´艸`)フフフ)

今のダンテとジーノには3つの関係性が出来てて、
 ・幼馴染
 ・恋人
 ・ボスと新米構成員
と、どれもジーノには表情の違いがすごく良くて。

特に印象的なのは、
ダンテの前だけはボスの顔を解けるんですよね。
ただの幼馴染になってじゃれ合い、恋人の顔をする。
こんな素敵な関係に萌えるなってほうが無理ですよ。
めちゃめちゃ萌えた(∩´///`∩)スキ!

あ~~~~~!!!
ラブラブハッピー堪んね~~~~!!!!!(大の字)

そんでファミリーとしても今は新米構成員だけど、
いつかはジーノの右腕となり2大柱になるのでしょう。
そんな未来を予見させる後ろ姿が超かっこよかった…!

というわけで綺麗に纏まっている3巻ですが、
ラストページに次章への布石が打たれました。
次はジーノの出自が深掘りされていくのかな…?

今は2人の幸せな笑顔を噛みしめながら、
次なる波乱に心の準備をしておきます(;ω;)ウッ…

2

明るい未来

2巻のレビューで明るい未来を信じて…って書いたのですが、待った甲斐があった3巻でした

3巻もいっぱい読み込む所がありました
読み込んで理解しないと…!な所と、頭よりも心で感じて読み進められる所がハッキリ分かれてるので1冊としての読み応えが大きかったです

3巻冒頭からダンテの屈託のない笑顔ややんちゃな浮かれ具合が楽しくて、2巻とは趣が全く違っていてワクワクします
そして積年の恨みを持ったルーカの復讐劇の終着

ダンテとジーノの会話がすごく良かったです
ジーノは、アンドレアからの自分の不始末への世話をかける謝罪に対して「家族(ファミリー)ですから」と答えます
一方ダンテは、マフィアなんだからルーカは自分を助けになんて来ない、と言います
2人が抱く「マフィア」という居場所と「家族」という概念への想いを知れる会話でした

そんな境遇で育ったからこそお互いを信じ合える2人の姿が凄く眩しくて、これからの一家への期待が高まる思いでいっぱいです

4巻も楽しみに待っていますし、前回から引き続いて怪しい東洋人(名前はリー)の正体を知りたいです笑・・・ほんとに怪し過ぎます「ボスって誰ですか?!」

4

”決着”の3巻。ダンテ×ジーノの絆と笑顔に救われる

敵対ファミリー同士のロミジュリマフィアストーリー、
第3巻です!

ドキドキ、期待に胸ふくらませて3巻を手に取り
読み始めてすぐ、忘れている部分が思ったより多くて「あれ?」となり、
2巻をさっと読み返してから拝読しました;

人物相関図とか、これまでの経緯とか、
ところどころこの3巻でも挟んでくださってるのがありがたすぎます…!

今回印象深かったのは、二人の再会と甘い睦み合いもそうなんですが
なんといっても、ルーカの妻でダンテ(攻め)の母・ミーシャの死の真実!

自分が死んでもルーカが一人にならないように…と
ルーカを思うミーシャの心、覚悟がグッと胸に響く( ; ; )


そして、やっとやっと誤解が解け、ファミリーに戻ってきたダンテ!
二人の愛溢れる口喧嘩が嬉しい…!(*´艸`)

ダンテの復帰については、色々反感を覚える構成員たちも多そうだし、
ジーノの判断には色が付いてるよなあ、と思わなくはないですが。。

二人の再会とイチャつきが存分に見られるのは、素直に嬉しい!

結腸まで責めて、ジーノを文字どおり蕩けさせるダンテに感謝です✨
先生があとがきに書かれているように、修正が厳しめになっている(白抜き)のは
少し残念ではありますが;

再会し、言葉で身体で愛を確かめ合う二人の甘ーいひととき。
それが1回ではなく、何度も見られるだけで幸せ♡

下っ端構成員からやり直すことになっても、
ジーノへの愛と執着のあまり、靴磨き師(?)になって外から攻めてくる
ダンテに笑っちゃいましたꉂ(๑˃▽˂๑)

…と、幸せの絶頂でTo be continued..か?と思いきや。

ラスト、リーのきな臭い電話の相手、その内容が気になります。。
4巻も早く読みたいー…!
じっくりと3巻までを読み返し、二人の軌跡を振り返りながら
待ちたいと思います◎

★修正:tn白抜き、ア◯ル・結合部分白抜き(結構大きく真っ白..)(電子シーモア)

1

何者にも邪魔されない甘さとラブラブが爆盛りの無敵領域

2巻は胸の痛む内容のオンパレードだったけど、今巻はそんなストーリーはナッシング!
甘さ、溺愛、アツアツのイチャイチャのラブラブが sooooo sweeeeet です !

ダンテ奪還に成功、そしてやっと戻ってきたダンテの温もりにドロドロに溶け合う2人の愛し合いが過去最高糖度の100点満点…いや。出来栄えの加点が付いて200点オーバーでした!ヽ(´▽`)/

ベッドシーンは多くはないけど、濃度がすんごいです。
実はベッドシーンのあるepi.13とepi.15は18禁扱いで別売りで電子販売されていて、本編と共に購入してみました。
本編では白抜き修正が掛かっていて、もちろんそれでもエロさは十分に伝わるのですが、18禁抜粋バージョンは別格。さすが18禁なだけあります。
生々しい挿入シーン…例えば、穴がぽっかりと空いた描写や奥までねじ込まれた埋没感といったリアルな肉感に、キャ…キャァァァ…\(//∇//)\
修正の裏ではこんな宇宙が広がっていたのかと思うと、すごく興奮いたしました!
2人のベッドシーン自体激しめで、躍動感や熱感、色気がすごいけど、修正が取れると尚更グレードが上がりますね。これは人の気配があるところでの読み出し禁止案件かも知れません(´∀`; )

本編読んでから18禁版の方を読んだので2度オイシイ思いをしたような、そんな気持ちでいっぱいでした。それくらい今巻のダンテとジーノのラブ度はハンパなく、誰にも邪魔できない甘ったるい空気感にプンプン包まれています。
いちいち可愛い顔してデレてくるジーノが、くぅ〜…愛おしいぜ……
ジーノの可愛さに絆されまくってるダンテの溺愛も同じだけ最高の見どころでした♪


2人のラブとエロさについつい熱語りをしてしまいましたが、もちろんガルディノファミリーとトスカニーニファミリーとの抗争の着地点もお見事の采配です。
ダンテの母死にまつわる真相についても知ることとなり、物語の背景にあるものの濃さは2人のラブラブに負けじと非常に濃い内容でした。
ダンテの父の顔にも穏やかさが戻り、本来の父としての表情が垣間見えたのは良かった。 彼もまたやっと心の枷から解放されたような気がしました。

ファミリーにも町にも、平穏と安堵が戻った抗争の幕引きの展開には固唾を飲んで見届けました。シリアスとハードボイルドの混じる混沌とした前巻から一転して、今回は比較的安心感を持ってストーリを楽しめてホッとしております。
非常にいい終わり方を迎えたと思ったのですが、まだ4巻へと続くとのこと。また新たなキャラが登場しそうで、また何か波乱があるのかとドキドキ…
しかしながら、ダンテとジーノの愛は無敵領域なので、更なる高みがもしかしたら見ることができるかも?…なんて期待も抱いたりもしています。

素晴らしい読後感でした。次巻も楽しみです( ´∀`)

2

新章へのナイスパス‼ 私が(きっとみんなが♡)ちょー幸せな3巻でした♡

第3形態のお披露目とでも言いましょうか⁈⁈⁈
この2人は巻毎にホンっト色んな顔を見せてくれる…!

1巻は幼馴染ケンカップル&ロミジュリ感で魅了され
2巻は疑似だけど敵対関係でちょとギスギスで切なくって
と来て、この3巻…!
第3形態と言うのか、本来の姿と言うのか、、、♡
まぁ、、、もぉ、表紙を見て下さいなってお話しですよね٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶ (੭ >᎑<)੭
何か色々書きたい気持ちもあるけれど、、、
この3巻は折角ならネタバレは無し…せめて少な目でこの1冊に浸り切って楽しんで欲しいです!

あえて言うなら「お預け解除♡」巻です٩(♡ε♡ )۶
そして、新章へのイイ感じの橋渡しが完了されていて、すごくNice Buddy感(尚、Nice Bodyでもある///▽///←聞いてない?w)が出来ててちょー最高なんです!!

と、言う事で2人が袂を分かつ事になってしまった過去の悲劇
ココのお話しが一気に進みます
謂わば1~3巻で第一章って感じです
そしてこのわだかまりと言うか、障害への糸口が見えると言う事は、、、⁈⁉‼
そうです…!!
来るべきダンテとジーノの互いを埋め尽くす時間がやって来る…って事なんですよね~ .゚(→ε←*)゚ .゚
ほんとにどっちもイイ男で大好き!!
ニコイチCPバンザイ((っ´ω`)♡(´ω`⊂ ))大好きだーーー!

2人に出会えて私、ちょー幸せꉂꉂ(๑˃▽˂๑)!!!!!

はぁ~。。。
もぉ、、、お互いがお互いを想う気持ちと絆が最高です!
2人が幼馴染なんだなって思うとまたこの2人への熱い想いが高まって来ます

とりあえず、1巻から2人を見守って来たみなさんと幸せを分かち合いたい気分です!
是非とも読んで欲しいです.゚ .(´∀`*). ゚.

嬉しい事に、コレで終わりじゃありません!!
まだまだ2人のお話しも、彼らの世界ならではのミステリアスキャラの深掘りも楽しめそうですよ♪

4巻は来年の春までには、、、との事ですよヾ(〃∀〃)ノ楽シミダ☆彡

修正&R18情報~|悲報です、、、大人の事情という事で、、、修正が、、、悲しき事になっています( ;∀;)ライトセーバーな白抜きです、、、
だが!しか~し!!その分濡れ場エピのみをR18配信して下さってるそうなので、、、!後ほどチェックして来ようと思います٩( 'ω' )و ←追記はレビュー修正期間中であればしたいと思います!

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP