• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作空を抱く黄金竜

フェイツランド・ハーイトバルト,36歳,シルヴェストロ騎士団の騎士団長
エイプリル・キサ・ルイン,16歳,ルイン第2王子

その他の収録作品

  • いつも一緒に
  • あとがき

あらすじ

小国の王子・エイプリルは国が貧乏なため、隣の強国に出稼ぎ騎士として来たが、そこで騎士団長・フェイツランドに執拗に構われ…!?

作品情報

作品名
空を抱く黄金竜
著者
朝霞月子 
イラスト
ひたき 
媒体
小説
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
リンクスロマンス
シリーズ
月神の愛でる花
発売日
ISBN
9784344830561
3.9

(55)

(24)

萌々

(14)

(11)

中立

(1)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
9
得点
210
評価数
55
平均
3.9 / 5
神率
43.6%

レビュー投稿数9

ファンタジーとしても楽しめるBL

ぽややん受と大らか攻の組み合わせの妙とでもいうんでしょうか、全体を通してのBL部分とファンタジー部分のバランスがよく、最後まで一気に読んで楽しめました。

受は健気という言葉より頑張り屋さんの方がぴったりで、食いしん坊だったり庶民的なところはあるんだけれども、純粋で無垢なところもあってやっぱり王子様。
攻は押せ押せムードで受を可愛いっていうのが丸わかりなんだけど、そこはそれ、節度と欲望の狭間に悩みながら、煩悩が勝って触りまくるは構い倒すはするし、周りから見たらバレバレな愛情なんだけど、肝心の受がぽややんな子なので通じない。

全編通して二人の会話ややり取りがとても楽しく、読みながら光景が浮かんでニヤリとしたことが何度もあります。
そんな二人の周囲も個性的な人たちが揃っていて、文字の中の騎士団と主人公の生活や日常を身近に感じられました。

BLだから愛がテーマではあるんだろうけど、愛だけで生きてるわけじゃなくて、ちゃんと地面に足を着けて生活している風景をいろんなシーンで見せてくれるから、主人公や登場人物たちを身近に感じたり、親しみを覚えたりするのだと思います。
そうして前半で人物や背景を固めて怒涛の後半へ。

戦闘シーンや流血表現はあるけど、逆に避けたら不自然なところをきちんと書いているのも、BLに限らずファンタジー好きには嬉しいです。
別にそのシーンが好物ってわけじゃないんですが、騎士と戦があって、流血がないのは逆に変だから、主人公の成長を読者に意識づけるためにも、必要不可欠な場面だと思っています。
その戦闘シーンなんですが、挿絵に悶えました。
作者もあとがきで書いていましたが、確かに萌える。そしてカッコいい。
ファンタジーって、挿絵が大事なんだと再確認させられました。

後半に入ってからの激情をぶつけ合うシーンは印象に残ったし、受が真実を知らされた時の数ページのやり取りには涙腺が緩んでしまって。

読み応えは十分、すでに続きが読みたくて仕方ありません。
ちらっとだけ出て来た竜が続編ではたくさん出て来ると嬉しいです。

11

改めて再読して。

発売された頃にざっと読んでたけど、改めて再読。
なんで発売当時にきちんと読んでなかったの!?ってくらい大好きになった(*´ω`*)
笑ったし、泣きそうになったしw
そして騎士団!!
本当にいいですね(*´∀`)
月神シリーズの騎士団のみんなも大好きなんだけど、シルヴェストロ国騎士団も個性的な人が揃ってて。
団長が普段どうしようもないような感じのひとなんだけど、みんなから尊敬されてて好かれてるのがすごく伝わってくるし、戦のシーンでは本当に格好良かった。
隻腕の魔王の異名の副長も強くて美しくて。
マリスヴォスもいい加減ぽっいけどやる時はやるし、エイプリルを坊や呼びするの好き。
王様もなかなかいい感じw
今回は挿絵がすごく素敵だった(*´ω`*)
口絵のカラーのシーンも本当に大好きなシーンで、何度も見ちゃう。
朝霞月子さんの本は(読んだことあるものだけに限るけれど)、安心して読める印象があるので好き。
ヤーゴ君みたいなキャラが出た時は最初うわっと思ったけれど、彼には彼なりの思いもあってその後エイプリルと仲良くなったみたいだし。よかったよかったw
月狼もこの黄金竜も本当に続編が読みたいー!!
そういえば今回タイトルの黄金竜が幻獣の事かと思ったけど、そうではないんだよね?
翼竜が出ては来たけど。(黄金竜は団長の事でいいんだよね?)
今回の幻獣にあたるのはエイプリルが助けたプリシラなのかな。プリシラは幻獣ではないってことだけれども。

6

ルイン國の出稼ぎ王子

世間知らずで純朴なルイン國の第二王子が、隣国の騎士団に入団。
団長(実は国王)の世話係になって、毎日が楽しくなる。
実は祖父王には、意図があった。
祖父の気持ちを親書を読んで知ったエイプリルは、
ルインに戻りたいと、除隊を申し出る・・ここからのドラマチックな展開で、盛り上がる。

某レビューサイトに、日記型の構成と批判があったけど、
私は、時系列前後する書き方より理解しやすいので、ワンパターンでもこのままが良いと思う。

もう一ついうなら、凝って書いてもBLは文芸賞作品の対象にならない、
それなら、楽しむ事に特化していたら、それで十分。

--

●エイプリル:16才、ルイン 国 第二 王子
貧しいルイン国に送金をしたくて、騎士団に入団を希望。
シルベストロ國に単独10日旅、旅の途中でうさぎ?を拾い育てる。
王族独特の「 セレスティナ・ラ・ルイン」の瞳を持つ。

●メイクリス:エイプリルの兄 ルイン国第一王子
地下資源豊富なソナジェ国に留学中。

--
● ジュレッド・セルビアン = マオ:シルヴェストロ国 の若王
ソナジェ国の資源を守る為にルイド国を加勢。

●ノーラヒルデ:シルヴェストロ 国 騎士団の副長 
右腕の肘から下を戦で失った。両手使い。
ラ・ヴェラスクェス(騎士の中の騎士)

●フェイツランド = ハーイトバルト:「黄金龍」
シルヴェストロ国 騎士団団長、前国王。
ルイン国王の親書を読み、エイプリルを世話係にする。

★「月神・・」の騎士団長と、血縁関係にある人物が登場している。

0

ほんわかあったかBL

前のシリーズも好きだったので、朝霞さんの本ということで楽しみにしてました。

大柄な大人の騎士様の攻め×小柄で初心な天然王子様です。
体格差と年齢差は大好物なので、読んでて楽しかったです。

受けのエイプリルは王子様といっても、国庫が豊かとはいえない小さな小さな国の第二王子なので自分の身の回りのことは何でもできる子です。
騎士になって仕送りするため、攻めが団長になっている大国にやってきます。

受けのエイプリルは、16歳にしてはすれていなくて性のことに関してだけはぽややんとしているので、攻めをはじめとした大人の騎士団の個性豊かな面々が受けをからかいながらあったかく見守る感じもほのぼのしてしまいます。
団長のお世話係り兼騎士見習いになったエイプリルの日常を中心にお話は進んでいきます。
攻めと結ばれてあれこれとなるのは後半の方です。
なので、全編通して攻めとラブラブというのを求めている人にはもどかしいかもしれませんが、朝霞さんの書かれるファンタジーの世界が好きなのでとても楽しく読めました。
イラストも本編の雰囲気ととてもあっていて、素敵です。
以下ちょこっとだけネタバレなので下げます。


エイプリルと団長が初めて結ばれる場面ですが、祖国に行こうとしている受けを止める為に無理やりイタさなくてもほかに方法がなかったのかなとか、それまで受けのことを大事にして我慢してたのにと、ちょっと唐突で残念でした。

受けと攻めが心を確かめ合ってからの方がお話が短いので、その後の二人の様子ももっと読んでみたい気がします。




6

お子様と純情オヤジ

ファンタジーでありながら年の差オヤジが出てくる作品でオヤジに今ひとつ萌えない私も
全然OKな年の差カップルで設定が騎士団と言うのも萌えツボです。
同じような世界観で月神シリーズがありますが、月神騎士団長と血縁関係の騎士が
今回の作品には登場してるらしいのですが、それを当てるのも作品の広がりが想像できて
面白いものがありますね。

内容的には軍事大国みたいな大きな国の騎士団にそれは貧しい小国の王子が
出稼ぎに騎士団に入団すると言うおかしな展開で王子様にも色々あると妙に納得。
庶民的で真面目でちょっと天然だけど素直で優しい王子様と傍若無人で破壊王と言われる
騎士団長とのラブは微笑ましい感じもするけど、可愛くて仕方がない相手を何が何でも
守りたいがために逆に手酷いことをしてしまう大人の男の不器用な純情を感じます。

大きな斧型の武器を持っている団長のイラストには思わずカッコイイなんて感想抱き、
作品に出てくる個性派ぞろいの騎士キャラが主役を殺さずにそれぞれ魅力があって
読み進めていると煌びやかで勇ましい騎士団の勇姿が目に浮かんできました。
たった一人の愛する者のために騎士団長が戦場へ、でもこの団長ショタの疑いありかも!
20歳差があるのですが、舞台が架空の異国だからなのかオヤジ臭もしないし、
王子の成長と騎士団の活躍、ちょっとだけ出てくる可愛いモフモフが癒しの雰囲気で
月神シリーズよりも個人的には楽しめた作品かも知れません。

6

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP