• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作キスは捜査のあとで

塩野秀
警察,生活安全課,28歳
多古井平助
警察,刑事課,38歳

その他の収録作品

  • 描き下ろし:もう1回戦(6P)
  • カバー下漫画

あらすじ

「恋は会議室で生まれるんじゃない!現場(警察署)で生まれるんだ!!」程よい田舎ののどかな山ノ道警察署・刑事課に所属する多古井(たこい)は、地元の老若男女から愛される独身アラフォー人情派刑事(ノンキャリ)。生活安全課所属の若手イケメン後輩・塩野(準キャリア)とは犬猿の仲だ。毎日毎日無意味に突っかかられる上、警察寮でも隣人という地獄…だったはずが、多古井に見合い話が持ち上がったことで、塩野との関係が激変して!?毒舌ツンデレ20代後輩×お人好しアラフォー刑事、歳の差現場ラブ☆

作品情報

作品名
キスは捜査のあとで
著者
すう 
媒体
漫画(コミック)
出版社
Jパブリッシング(ジュリアンパブリッシング)
レーベル
arca comics
発売日
電子発売日
ISBN
9784866697048
4.4

(225)

(137)

萌々

(60)

(21)

中立

(5)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
33
得点
993
評価数
225
平均
4.4 / 5
神率
60.9%

レビュー投稿数33

ダウナー系年下君のストレートな『好き』にきゅん!

初めての先生です。普段あまり手に取らない絵柄でしたがストーリーも良くて一気に最後まで読み終わりました!

天然の人たらしで誰にでも親切にする刑事の多古井と、サイバー犯罪対策課出身のダウナー系塩野。何かあると冷静に突っかかってくる塩野に、俺って嫌われてるのか!?と思う多古井ですが、ある時痺れを切らした多古井は調書室に塩野を読んでタイマンで理由を聞き出します。すると返ってきた答えは熱烈な「キス」で……!?

多古井さんの長所でもあり短所でもある「天然人たらし」と根っからの鈍感さでなかなかBLにならないもどかしさを感じつつも、そんなの関係ねぇっていう力技で気づかせようとする塩野のダウナー系でテンションは常に低いのにオープンに伝えてくる勢いのある清々しさが見ていて気持ちよかったです。
塩野の気持ちに気づきはじめた多古井さんのどうしたらいいんだ!?という動揺と照れを含んだ表情が可愛いです。
所謂ノンケ受けで多古井さんが受けになるわけですが、描き下ろしでちゃんと最後まで描かれていてちゃんと気持ちよくなっていてニコニコしました。(というものの描写は少ないです)

続編も決定しているという事で、とても楽しみです!

0

美人攻め好きさんには合いそう

 人たらしの所轄刑事×準キャリアの生活安全課刑事。
 サイバーセキュリティ課にいたこともあり仕事のできる優秀な美人刑事が、人のいいお節介刑事にやたらと絡んできて、売り言葉に買い言葉的な感じでいきなりキスをしてきます。最初は嫌がらせだと思っていたのが、要請先で酒瓶で殴られようとした際に身を挺してかばわれて、好意に気づく、というストーリーでした。
 一巻で綺麗にまとまっていてさくっと読むにはちょうどよい作品でしたが、てっきり誘い受けだろうと思って読んでいたので、攻めだと思っていた人たらし刑事のほうが受けで開発されてしまったところだけがちょっと好みに合わなかったです。美人攻め好きさんには合うかと思います。

0

クールすぎる攻めが受けを大好きすぎる

塩クールな攻め塩野が良かったです!
ここまでデレが少ないのも珍しい。そのクセ本当はずっと受けのことが好きで拗らせて直球で口説くこともできない不器用さ。
そして、後半にかけて多古井さん(受け)のキュン言動にキュンしてるのが分かって若干表情に色がついてくるのがかわいい。

ほんと好きなのね。。

オジ受けで攻めに押されて恋心勃発してキュンキュンもだもだする受けも存外乙女可愛いんだけど、どちらかと言うと多古井さんが塩野に自分からキスしたところに心が浮き立ったので男くさい系の人の意外な可愛さより雄みが好きなオールドタイプな私です。

でもでも、2人が通じ合ってからのエピソードはどれも好き!
念願だからこそ初Hの挿れて3秒(以下)は悶絶級の可愛さだし、
表紙裏の写真と動画で受けを愛でる攻めも良かった!

若干多古井さんのモダモダが多かったので、付き合ってからの方が好みな予感!まだまだ読みたいです!

0

温かい同僚たちに感謝

 タイトルと表紙から多分自分好みの作品だろうなぁと予想していましたが、思った通りでした(笑)。年下なのにまったく先輩方にへつらうところがなく、ほぼ無表情で淡々と返す塩野のイマドキなんだかそうじゃないのかよく分からない性格が最高でした。自分につっかかってくる彼に嫌われていると思っていたのが一転、好きだから誰にでも優しいところがムカつくんだと言われ、彼を意識せざるを得なくなる多古井。飲む姿やしゃべり方、目元のしわにちゃんとおじさん感が出つつも、いろんな意味で想定外のところから来た好意にどぎまぎするところがリアルで可愛かったです。他人の前では思わず塩野の存在を否定する言葉を吐いた多古井ですが、周りにネタにされるのが恥ずかしいという気持ちは誰でもあります。塩野も根っこでは多古井に悪意がないことは分かっていたでしょう。でも、多古井は真剣に向き合いたいからこそ謝罪と積極的な行動で関係の修復を試みた。そのおかげで塩野の多古井に対する信頼はぐっと深まったんじゃないでしょうか。ぜひ続編を読みたいですね。

0

ご長寿シリーズ化を期待!永遠にふたりを見せてほしい。

SNS広告か何かで見かけて絵がすごく好みで気になっていたのですが、
当時はまだコミックス化していなかったので、見送ってしまい…
今回、アワードノミネートされているのを見つけたことで思い出し、
即購入しました。
(絵柄的に紙でしっかり見たい感じでしたが、急ぎだったので電子で)

もうほんと画面が好み!
個人的所感としては、腰乃先生や熊猫先生を彷彿とさせる1コマだけで絵になる、ごはんが進む系の画力かなと。

そんな魅力ぎっしりの画面と、コミカルなストーリー展開でサクサク読み進められます!
これまた個人的意見で申し訳ないのですが、オジさん受は外すと痛々しくて地雷になりかねないので警戒心がなかったわけではないのですが、
全然大丈夫でした!なんかタイバニ(いっちゃった)を思い出しました。

そして、
絵柄の雰囲気から、キス止まりとかのライトな感じかと油断していましたが、そんなことはなかった!ありがとうございます!!
初心なオジさん受と、
攻くんの素直になれないまま突っ走ってしまう若さ爆発なバランスがとてもいい~~
読了感はいいのですが、よ~しここから♡ってところで終わってしまってるので、
続編に期待大です!!!
願わくば、お仕事設定もどんどん活かしていただいて長く楽しませてもらえたら嬉しいです♡

4

No Title

地元の老若男女から愛されるアラフォー刑事の多古井に、いつも突っかかってくる犬猿の仲な後輩の塩野。なぜそんなに嫌われているのかと思っていたら、実は真逆だった…!
お人好しで鈍すぎる中年男と、年下の有望なイケメン後輩。とっても純情で根は優しい多古井の魅力を密かにわかっていて想いを寄せていた塩野が、クールに見えてめっちゃ熱いのが良い!
エロは控えめだけどほんわかして面白くて満足〜。同僚江川さんの絶妙なアシストも最高!彼女は腐の香りがするw

2

最高です!

人生ナンバーワン作品です!一生推します!

2

分かりずらい攻めの恋心が良き!!

サイバー系の課である若手イケメンキャリア×アラフォーノンキャリ刑事課の、犬猿BL!!

かと思いきや、実は年下攻めが素直に受けへ想いを伝えられず、つっかかっていただけで、周囲は攻め→受けへの想いを知っている職員もいたりするなど、可愛い一面も持ち合わせていたり、、、


個人的には、犬猿というより攻めが受けへの想いを拗らせすぎた結果、激重愛を伝える術が不器用すぎる攻めと、鈍感? 受けのお話に感じました。


受けのことを好きすぎて、受けに近寄ってきた女性スト○カーを、職業柄も相まって、綿密に調べてさらにセコムしてる攻め、、、とても良きでした。

だからこそ、野球観戦でワクワクしまくってて、お揃いペン購入からの、決別捨てるシーンはかなり切なかったですし、受けにも誤解させんなや!! と喝を入れたくなるくらい恋の芽生えが遅かった、、、

そして、攻め転勤というイベントから遠恋続編読みたす! となったまりあげはでした。
なにが言いたいかというと、受けがどちゃクソ愛されていてめちゃ面白かったです!!

2

表紙からグッと引き込まれる!笑って泣けます

SNSで見かけて気になって購入しました。
このどっちが受かわからない表紙からして気になる!何があったの!

塩野さんが本当塩対応でもうほぼ笑ってません。
でも多古井さんのこと大好きなんです。序盤は伝え方だいぶ遠回りしていてそこもめちゃくちゃ笑います。
野球観戦デートでも入念な下調べで驚きますが、まっすぐ言葉で伝えてくれるところとてもいいなと思いました。

そんな塩野さんの猛プッシュに戸惑う多古井さん。
年齢も状況もあってかなかなか自分の気持ちに向き合えなかったりこちらも遠回り気味になるんですが、ちょっと共感できる点もあって切なさが増します。

そんな二人の思いが通じあったシーンはもう、感涙。
クスッと笑えるところもあった初夜も素敵でした。
多古井さんどんどん可愛くなっていくやん・・・最高かよ・・・!

個人的MVPは江川さんです。
状況分析能力に長けていらっしゃり言動も的確、需要と供給に見合った行動と対応がさすがすぎます。。。と真面目に書きましたがめちゃくちゃ面白かったです、彼女がいてくれて良かった!!

遠距離になられた二人ですが今後もどのように愛を育んでいくのか気になります!!

2

楽しい楽しい!

万人に愛されちゃうおじさんが塩塩とグイグイに翻弄されて
グラッっときちゃうの良い~~~

タジタジなおじさんの可愛いことよ…
クール毒舌後輩の必死さや喜びの可愛さも格別!!

独特な押しぶりなんだけど、好きだからこそ…が伺えるの可愛かったです。
普段は塩も塩なのに、ここは素直に反応するんかい!!なとこが可愛い。
意気込みまくってたのに…って展開も個人的にはツボでした。
かわいいねぇとニコニコ見守っちゃうお話!

2

先が読めないお話でおもしろかった

先が読めない展開で、BLとしてだけでなく、読み物としておもしろい作品でした。
小説やドラマ、警察ものが大好きでたくさん読んでいて、好きな警察官の登場人物もたくさんいますが、この作品の主人公2人の警察官もそれぞれ魅力があって好きになりました。

田舎の警察署の刑事課と生活安全課の警察官2人、片やノンキャリ、片や準キャリア、やってることも立場もだいぶ違う2人が、常にいがみ合って、ガウガウやってる様子がおもしろいです。
仲間の警察官たちも、それぞれ味があって、警察署の内外のあれこれのエピソードも楽しめました。

いろんな事件、人の暮らし、警察官の仕事、が描かれていて、恋愛が主軸になっていないのも好きなところでした。
そんな中で恋愛感情を急に向けられて、青天の霹靂、という感じで驚き、戸惑う様子にも、我慢しきれなくてついキスしちゃうキレ方にも、その後も顔を突き合わせるとガウガウしたり、照れたり、戸惑ったりする様子にも、萌えました。

仕事のこと、立場のことを考え、お互いの感情がすれ違い、お互いを大事に想うが故の別れがあり、そこから一大決心をしての告白からの両想いはとても素敵でした。

同僚警察官、仲間たちの偏見や差別心のない、対応やアシストにも萌えました。

巻末に、続編に続きそうなちょっとした悪戯があるのも楽しいところ。
かなり人気の作品なので、続編が出る可能性も高いのではないかと期待しています。

3

No Title

気になっていた作品!
今、少し疲れていてちょっと気分が落ちてたのですが、普通に面白くて、めちゃくちゃ癒されました。(今ここで使う「普通」はめちゃくちゃ平和で日常を生きてる感じがすること。)
とても分かりやすい物語の流れというか背景が自然に頭に入ってくるから、一気に読めてしまった。
良いサブキャラもいて、こういうのがほんと好きなのです。
最後に、周りに見られたり知られるのが恥ずかしいのではなくて、自分が恋する乙女のような今まで陥ったことのない感情が恥ずかしいと。そこまでの見せ方もすごくうまくて、ちょっと涙ぐんでしまった。随所に笑えるところもあって、とにかく面白い作品でした。ほんとありがとうございます!
続編あるのかしら?カバー裏も楽しめて嬉しいです。

2

クールイケメン年下攻めと鈍感先輩受けきゅんきゅんしました

とてもテンポがよく、漫才の掛け合いのようなセリフ運びで楽しく読めました。
クールで有能でイケメンの塩野くんがとても良いキャラクターで、大好きになりました。
受けの多古井さんは鈍感な先輩ですが、面倒見が良くて優しくてこちらもまたキャラクターが良いです。恋なんてめんどくせーと言っていたのが良い前フリになっています。
あざとさゼロなんですが、反応がいちいちかわいくて、おっさんなのにキュンキュンしました。無自覚にクール塩野くんを煽りまくってんな、と思いました。
とても良い2人に加え、同僚も良いキャラです。
ノーストレスで読めます。
たくさん笑えるシーンありますが、ちゃんと胸がキュウッと締め付けられたり、ハッピーだったり、アッフンだったり、BLの満足感とても高いので、超お勧めです。
続編決定しているので、ワクワク待ってます

2

受け・多古井の人間らしさがいい◎一途クーデレ後輩との、警察年の差ラブコメ

こちら、発売されてからずっと気になっていたけれどなぜか手に取っていなかった作品。。

警察ものはシリアスな事件も絡むものが好きなため、ラブコメ要素強めそうな
こちらはどうかな?とずっと迷っていました。

でも先日メイトさんで見かけ、思わず購入!…もっと早く読めば良かったー;

大きな事件は起こらないけれど(ストーカー事件はあり)、
”嫌われてる”とばかり思っていた塩後輩くんがまさかの!!という、
心の中大波乱、”人間関係大事件”の起こる展開!
一気に引き込まれました。

端的に言って、面白かったあああ…!

塩野のようなクール系男子はストライクゾーンど真ん中ではないものの、
その一途な思いに胸きゅん。。
思いを拗らせすぎてだんだんとあたりが強くなっていっちゃう塩野くん、可愛い。。

ノンケの多古井の戸惑い、拒絶、羞恥心…そういったいかにも普通の人間らしい感情が描き出されていて、
読んでる自分も多古井の気持ちになって苦しさを感じたり、辛左切なさを噛み締めたり。

最後の最後、送別会での土壇場の多古井からのアクション、涙ながらの告白、
かっこ良かった…!

なだれこんだ初めてのえちで、びっっっっくりするほどあっという間に塩野が発射しちゃうのには笑いましたꉂ(。-∀-)
年下クール男子が我慢できなくなっちゃうの、可愛い。。

刑事同士の歳の差現場ラブコメ、思いがけずキュンとなるシーンが多く、
まるっと堪能しました✨

2

キャラクター達のひとつひとつの表情や台詞がとても魅力的な一冊です

この二人の話なのはわかっているけれど、いったい何がどうなってこの二人がそうなるの…?を心から楽しめる作品です。
物語中の緩急が彩り豊かで、最初から最後までずっと楽しいです。ここぞというところの見せ場の展開にも胸がギュッとしました。
表情のふとした変化や、巧みなモノローグ使いがとても良いんです。
ストーリーを追うことそのものが楽しめる、キャラクター達の立ち居振る舞いがとても魅力的な作品です。

個人的に塩野くんがツボです。
基本的な表情は変わらなくて何を考えているのかわからない系の男子かと思いきや、裏表が無くて一途でしかも走り出したら止まらない超大型重機でした。いやー可愛い。
普段は無愛想な塩野くんが不意に呟く本音や、あまり見せることのないやわらかな笑顔の破壊力と言ったら。それはもう、多古井さんが振り回されてしまうのも仕方ありません。

次作がなんと来年からスタート決定とのこと、今からとてもワクワクしています!
一筋縄では行かなそうなこの二人。またどんな展開を見せていただけるのか、心から楽しみにしています!

2

これはいい年上受け

普段年上受けってその反対と比べるとあまり好みではないのですが、受けが圧倒的に好みでもあったことから最高に良かったです(=^・^=)
無愛想でズバズバ言うタイプの攻めなんで最初は自分は嫌われてるんじゃないかと思っていた受け。けど実はその反対で、途中から遠慮なく受けに好き好き言う攻めも受けが真っ赤になったりして可愛かったです。
誰にでも優しいタイプで人との距離感がバグっている受け。カバー裏見ると新キャラ登場?的な感じだったので続編決定お待ちしてます(紙派で情報分からないのでもう既に決まっているのかも)

3

もー、ほんと絵が好きー!!!!!!!

絵がね、お上手すぎるんですよぅ。食べ物も凄い美味しそうでねぇ、2話のお弁当私も食べたいよ〜。

カメのエピソードも良かった。動物好きすぎる病に侵されているので、姉から押し付けられたカメを20年も「大切に」世話してるとか、もー、それだけで塩野いい奴じゃんか、大好きーー!!!!!!!

攻め受け、こうだったらいいなー!とドキドキして読み進めてたんだけど自分好みの攻め受けだったーー。嬉しーーーーー!!!!!!ありがとーーーーーございまーーーーーす!!!!!

かめきち含めてまたみんなに会いたいと思ったので続編決定、本当におめでとうございます!!

※シーモアで読みました。修正は白抜き。

3

刑事同士 部下×主任

刑事同士のお話です。ミステリー要素はありません。
主任に対して塩対応な部下が実は……というお話。

序盤のコミカルなノリが楽しかったです。
中盤からコミカルさよりもせつない雰囲気が強くなります。私は一話目のコミカルさに惹かれて読み始めたので少し残念でした。

両想いになるまで(コミカル)よりも、主任が自分の恋愛感情に気が付いてからのモダモダ(せつない)がメインの作品だと思います。
外面を気にしてしまう主任と開けっぴろげな部下ですれ違う二人。
ストーリー展開上、主任の無神経な言動が際立っているのですが、部下も部下でちょっと無神経かなと思う部分がありました。
お互いに相手への配慮が足りないと感じました。もっと話し合う時間の必要な二人だったと思います。

本編ハッピーエンドですが今後はわりと心配なカップルです。続編に期待したいと思います。

1

丁寧さを感じるラブコメでキャラに親近感を覚えるのが読み心地良好!!

警察ものですが署内での関係性が軸なので重大な事件絡みでドキドキしたりする感じではないので、恋愛ものとして純粋に楽しめました

今作は特に受けの多古井のキャラが楽しかったです
ヘタレっぽいけど包容力がある、飾らない等身大の年上受け!という自然体な感じがすごく親近感の湧くキャラ

ちょっとゆるい片田舎の警察署の刑事課所属っていうのが似合うほんの少しのよれた感じっていうのが人を寄せ付けやすいのかも

この多古井のキャラがあるからこそ、攻めの塩野のダル絡みがかわいく見えるのも良い効果!!

署内だけではなく実はこの2人は官舎の独身寮で隣同士というのもお話し展開の舞台が多くって楽しめます
公私の時間を通して攻め受け2人を知っていきながら恋の行方を追えるラブコメ

コメディ要素もあるけれどベースはちゃんと片思い、芽生える恋、迷う恋・・・というBLの主要成分に何よりも心が躍ります

お話しの広がりはちゃんと感じるのに、あれもこれもと詰め込み過ぎてる感じがなくって2人以外のキャラも魅力的に見せてくれるのもいいです
ラブコメだけど丁寧さが感じられるのが好感度の高い1冊(*´▽`*)‼

続刊、是非読みたい!!
舞台がしっかりしてるからこそ、警察という設定も活かしながらまた2人に会えたら嬉しいです!!

5

受けの天才がいました

最初の数ページで面白さを確信し、最後まで面白かった先輩後輩&ノンキャリ準キャリ格差刑事もの。ほのぼの萌えが止まりませんでした。
つか、アラフォーの受けってトレンドなのかしら…?って思うくらい、最近読んでるBLの受けは若中年なイメージなんですが…。

トレンドはさておき、なんっかねー多古井さんが可愛い…。受容性高すぎ無自覚人たらしな多古井さんと、無愛想イケメンなエリート・塩野のアンバランスバランスが絶妙なんですよね。ふたりが始まる前から多古井さんに受けの才能しか感じられませんでしたもん。絆され受け、押せばイケる感じがありすぎて、隣の攻めとしては放っておけません。官舎の隣室ってゆー設定が地味に萌え。デートでお揃いグッズ買って浮かれるクールイケメンと若中年が可愛かったな。初デートで浮かれる→からかわれて否定する→落ち込む、、、っていう辺のノリが高校生みたいや~って思ったけど。

あの女優さん(?)みたいな女子警察官もいい味出してて、なんっかねー(2回目)あてがき?ではないんでしょうけど、すごくドラマ化しやすそうだな…ってくらいリアルキャラが想像できる雰囲気がありました(別に実写化は希望してませんけど)。最後に出てきた塩野以上にハイスぺな雰囲気を感じさせるイケメンは次巻の当て馬候補なのかしらん?だとしたら、それはかなり個人的な性癖に刺さるので、ぜひよろしくお願いいたします。

5

久々に多幸感溢れる萌えきゅん満載です!

試し読みして購入しようか少し迷いました。
警察ものは大好きだしイケメン年下攻めがノンケを落とす設定も大好物、ただ絵柄が達者過ぎもあって少年マンガっぽい、、という個人的先入観があった為です。

でも!
無問題でした、準キャリアエリートのツンツン感有りな塩野に徐々に惹かれていく善良親切な38歳刑事さん(くたびれ感有り)多古井のあたふたする気持ちが伝わってくる、つまりもうきゅんきゅんさせられちゃうのです♡
この作家さんは存じ上げてない方なんですがいろいろと上手すぎる、他分野でベテランのかたなんでしょうか、メインのみならず脇役キャラもいい味出していて安心して読めます。
亀のかめきちも新鮮なわきキャラです。
コミックス1冊分のお話なので2人の距離が縮まって恋人同士になるまでメイン、刑事ものにある犯人探しのお話はほぼなかったのがちょっとだけ残念でしたが。
でもでも新規開拓、知らなかったラブラブを楽しめてもう大満足です、迷っている方がいらっしゃるなら是非是非!

表紙カバーをめくるとここにもきゅん話を描いて頂き嬉しい!
それからラスト、多古井の画像を眺めてちょっとだけ遠恋感を味わっている塩野に「もしかして〜〜それ彼氏?」と覗き込んだスーツイケメン初登場。
どうやら続篇があるようで♪───O(≧∇≦)O────♪ヤッター!

4

無愛想攻くんがいい

田舎の警察署でみんなから親しまれて、絡まれるアラフォーの多古井さん、サイバー犯罪対策課出身で出来る男塩野くん、どういう経緯で塩野くんが多古井さんを好きになったのかちょっとわからないけど、無自覚人たらしで超鈍感な多古井さんに塩野くんは好きな子をいじめる小学生のように絡んで猛アピールするけどちっとも伝わらない。そこで多古井さんに腹割って話そうと取り調べ室へ。でも塩野くんはぶれず煽る。本心を言えと言われ無言でキスをするという強者。そこから多古井さんは沢山沢山考え悩む。塩野くんはストーカーや、暴れてる男から多古井さんを助けたりとアピール続けるけど多古井さんの自己擁護の為に言った言葉に塩野くんショックで多古井さんを諦めることに。そして塩野くんの異動。多古井さんまたいっぱい考えギリギリでやっと自分の気持ちを認めて受け入れて、やっと恋人に。塩野くんもうグイグイいくけど多古井さんは必死だけど、照れた顔がかわいい。塩野くんにはブレずに塩対応で頑張って欲しいですね。いつか遠距離が解消されるといいな。

4

ツンデレすぎる攻めさいこう

塩野くん、好きなの伝わりにくいよ!!!ツンがすぎるwww
多古井さん新しい感情に戸惑うのはわかるけどそれ言っちゃいけないやつだよ!!!!!!ってプリプリしていたらその後の想定外の可愛さと素直さで帳消しになりましたねでもその前はほんっとに塩野くんが切なくてコラ!!!!ってなってた塩野くんがド◯◯なのは声出して笑いましたそれにしても江川さんと長谷川さんがナイスアシスト賞すぎる大好きです。サブキャラ大賞!!

5

不器用な想いが刺さる

警察官同士のお話ですが職業に関わるヒリヒリした部分が無いので、恋の行方とふたりの気持ちをしっかりと追える展開になっていたのがすごく良かったです…!
犬猿の仲に見えるふたりが実は…?みたいな王道ストーリーではありましたが。
先が見えてもありきたり感はなかったし、むしろその王道がスパイスになっていてめちゃくちゃ萌えました。

天然人たらしでめちゃくちゃお人好しだけども、無自覚すぎるからなのか憧れられるよりイジられるタイプの多古井。
そんな彼に人一倍突っかかっていく塩野だけど、それは好意の裏返しで。
わかりにくくて不器用で、でも真正面から見つめる目にはアツい想いが宿っているのが伝わります。
不意打ちキスの場面、ギュンッとしました(笑)
そして。ものすごく塩だけどもカタい人ってわけでもなくて、程よくくだけた若者っぽさがあるのもすごく好きでした。

鈍感すぎる多古井の気持ちも少しずつ変化していって、でも両想いになってもなかなか簡単には"恋人"というカタチにおさまれなくて…。
切ないすれ違いもあるけれど、そのどれもが素直になるためには必要だったのかな、と。
めんどくさいことも気になる人の目もぶっ飛ばして、しっかりと想いをぶつける告白は本当に素敵でした。

ふたりをうまく盛り上げてくれる周りのキャラもすごく良かったです。
カバー下のもしかして続くかも…?的な言葉が嬉しすぎました。
遠距離編の連載も決まっているようですね。
次作もまた楽しみにしています…!

5

絆されおじ受け最高!

人たらしのおじ受け×ちょっと残念なイケメン受けの刑事BL
多古井さんが塩野くんにグイグイ来られて
ドキドキして恥ずかしがるのたまらんすぎました。
塩野くんは塩野くんでアピール失敗してからの
絡み方が中学生みたいでめちゃくちゃ面白かった笑笑
多古井さんが告白してからの塩野くんの
自分のものにするスピードが早すぎて最高でした!
面白いところもきゅんもHもしっかりあって
え?もう終わった?まだまだみたいー!
ってなったんですけど続編が出ると聞いて
とても嬉しいです!

3

塩野がクールな健気さんで良い

次々とあがる高評価レビューにいてもたってもいられず読んでみました。

誰にでも優しく親身になる多古井。全世代全方向にモテモテです。なのに恋愛は面倒くさいと…。

そんな多古井に毎日つっかかるエリートの塩野。はたから見たら彼の気持ちはバレバレなのかな?

なんというか多古井の魅力がそこまで共感しにくいかなあ。塩野にとっては初対面でどタイプで、誰にでも優しいモテモテの多古井が憎たらしいのかな?
いつも大声で、田舎でプライベートもなくて、みんなに気を持たせて…。
そんな多古井がいかに罪かを塩野が教えてくれましたね。

しかし多古井がな…。ひどいというかデリカシーがないというか。まあいきなりでこんなことになって心の準備もできないうちにからかわれて。だけどペンの件も飲み屋の件も過剰に反応して塩野が可哀想です。

塩野が普段クールなのに多古井へのアタックはすがすがしいですね。都会へ異動になったら塩野の方がモテモテになって、多古井がモヤモヤしそうです。

2

刑事BLはいい

お仕事BLが好きで、中でもヤクザ、刑事、探偵、作家モノに目がないものでして。表紙のポップさも好みで即購入しました。絵柄も好きです。
世話焼きで子どもになめられつつ懐かれ、年寄りにもかわいがられる刑事さんいいですね。
でもそれがあまりにも誰に対してもだと恋愛相手はムカつくことがあるのもわかる。
塩野の多古井への片思いが早い段階で江川さんによりわかるのがおもしろい。読者にとって話が早い。
多古井のお見合い相手がストーカーだと突き止めた塩野が多古井をめっちゃ見ていることがわかるのと腕の見せ所でよかったです。
塩野の好意がわかり多古井が意識するのはわかりますが、多古井も塩野を好きになる経緯があっさりめに感じました。
多古井が予防線で気持ち悪いと言った後の塩野の怒ってない、合わないだけ、と答えていたのが人柄がわかるセリフでいいてすね。

塩野のひかえめながら存在感ある下まつ毛が結構好きです。

江川さんの「あーし」がおもしろい。すんごい久々に見た一人称w 「よござんしょう」もツボ。似た苗字の女優さんにお顔が似ていて婦警役もやっていてこういうキャラだったな〜と思い出しました。

欲を言えば、タイトル通りストーリーに事件がからんで捜査後のキスかと想像していたのですが、事件は軽いものだけでした。1巻完結だと難しいのかもですが。
あと特に序盤が絵でしっかり描写されているのに、セリフ、心の声、手描き文字、擬音での説明が多くてわかりますよ〜と何度か思ってしまいました。
全体的に絵や展開はすごく好きなので大満足です。

5

聞き覚えのあるセリフにホイホイされました♡

新刊チェックしていてあらすじ記載冒頭の「恋は会議室で生まれるんじゃない!」という聞き覚えのあるヤツ⁉に「お?」と…
アツさで交通事情さえもガン無視して橋を封鎖させちゃう往年の映像作品を思い出してしまいwホイホイされてみました♪
(尚、、、正確には「”事件は”会議室で~」ですねご存じかとは思いますが…一応書き添えておきますね♪ラララ…サムバディトゥナイッ♡)

掴みでガッチリ捕まえてもらい、自然に試し読み~
1ページ目で「ハイ!買う!」って決めてましたw
会話・モノローグのワードチョイス、双方向で生み出す空気感とテンポの良さに「ノリの良さ」を感じ、早々にもぉ読みたい!!って思いました
そして何と言っても多古井さんのビジュアルが良っ!
ちょっぴり疲れた感はありつつも人の良さが滲み出る雰囲気
髪はややウェービーでスーツのジャケットを腕まくりしちゃう感じ♪
そして、、、ハイ来た!三白眼♡
え?この人、攻め受けどっち~~???なんてウキウキしながらもぉスッカリ興味津々♡

ホイホイ捕獲完了です☆٩(。•ω<。)و←自分ですけどねw
そしてホイホイされて大正解!!!!!

恋なんて生まれなさそうな雰囲気が高ければ高い程最高の「フリ」の完成です
どうやってこの2人に恋なんて芽生えるの?!っていう流れの中からの展開がお見事!!
基本は攻めにコミカルに翻弄される受けの様子が楽しいのですが、、、何と!楽しいケンカップルってだけじゃなかったのです

押せ押せモードの猛攻に❝アツいぜ!!ヒャッハー!❞って思ってたのに…⁉やって来る切ないモード…(。・_・。)
鋼メンタルかと思っていた攻めの塩野くん
彼も「人間だもの…」な心折れる切ないターンが差し込まれる事で一気に攻めの人間味を感じてしまい目が離せなくなってしまうこと請け合い!

2人の間に架かった心の橋はこのまま封鎖されてしまうのか、、、(>︿<。)?!
凶悪な殺人鬼は出て来ませんが、穏やかに進む日常に起こるドラマこそ事件!
この2人の恋の行方を是非とも見届けて欲しい!!

BLファンタジーなだけじゃない、男性と初めて恋をする事へのノンケの葛藤や、まだ理解の及ばない人の心無い発言などもあります
この辺は心が落ち着かない居心地の悪さもあります
だけど、こういう描写があるからこそ物語が「締まる」し、逆に理解を示してくれる人の存在に救われたりする効果も感じました
大変脇役のハメ方がお上手です!!!

多古井の同僚の江川さんと長谷川さんのホットラインの有能さに胸がアツくなりました♡
江川さんの「乾杯」にカンパイですね(-ω☆)キラッ!!

初めて拝読した先生ですが次作も絶対に読みたい先生のお話しでした!!
続編来るなら絶対に読みます⸜⸜٩( 'ω' )و //

修正|白抜き~…(シーモア)

5

クールな年下イケメン攻めがグイグイ迫るギャップが良き♡

こちらが初コミックスかな。
試し読みがとても面白かったので読んでみました。

警察官同士のラブコメです。
攻めが準キャリアの年下クールイケメン塩野。受けがみんなに優しくて好かれる多古井(たこい)、ちょっとくたびれた感じのアラフォー。塩野がやたらと多古井につっかかって来るけれど、実は…というお話。

コミカルでクスクス笑ってしまうシーンが多くて、楽しい作風です♪
絵柄は最近よく見る綺麗系とは違い、味のある絵で好きです。暖かみがあります。

多古井は特に初めのうちは、ちょっと容姿に魅力を感じにくかったです。おじさん感強くて。塩野を意識しだしてからは可愛い表情をたくさん見せてくれます。あと特典で前髪下ろしてるのがすごくいい!

塩野はクールな美人系イケメンで好きなお顔。クールすぎて表情筋ほぼ死んでるけどw
こんな無表情なのに実は多古井に夢中♡というギャップが良きです。

塩野が隠していた気持ちを明かしてからは(足ドンカッケー!w)、かなりグイグイ多古井に迫るのがいい!塩野が多古井を庇ってケガするシーンはカッコよかった〜。好きな人を護る漢気を感じました。

後半二人がいい雰囲気になって、デートシーンなんか可愛くてキュンとしたのに、多古井の軽率な発言によって暗雲が。この辺読んでてつらかった。塩野が可哀想で…。
でもそこを乗り越えてのラスト、グッときました!まさか多古井があんな表情するとは…塩野、良かったね〜。゚(゚´ω`゚)゚。

塩野が濡れ場になると、積極的にグイッグイ攻めるのがまたギャップでエロいです。普段はクールなくせに別人格w
そして多古井は可愛くなって煽ってくるからますます盛り上がって…。でも本作らしいオチ付きでしたw

脇役も味のある人物が多くて楽しいです。特に同僚の江川(♀)がいいアシストしてくれてすごく好きです。

最後まで飽きのこない展開で、すごく楽しかったです!また素敵な作家様と出会えて嬉しい♪
最後に「もしかしたらつづくかも」との文言が。イケメンの新キャラも出てきたし、ぜひ続編読みたいです!期待して待っています♪

電子 白抜き修正(濡れ場はラストと描き下ろしの2回。修正箇所も少なめ)

5

す、すき!

SNSの広告を見て、好きなタイプの作品!ってなって購入しました!
おまわりさん属性なので!そして絶対年下スパダリくんが攻よね??って思ってたら当たりでますます癖でした!

内容紹介は他のお姉様達にお任せして
塩野くんのツンツンぶりとたこいさんの鈍感だけど体は正直ぶりが個人的にとてもツボでした!
塩野くん、良い体してるし、最高!
サイ対の人だし、溺愛執着してばれないようにたこいさんちにいろいろ仕掛けてください…
続編希望です!
よろしくお願いいたします!

4

大好きなシチュエーション!もっと分厚くしてほしかった!

ちるちるさんの好きなレビューアーさんが神評価つけてベタ褒めしておられたので、急いで近所のアニメイトさんへ行き、入荷したての1冊を購入!

全部が上手で素晴らしい作品だったけど、だからこそ上下巻くらいに分けてもっともっと描いてくださっていたらもっと面白いのになーと欲張りな気持ちになりました。
何度かの恋愛経験アリのノンケのアラフォーが、年下のスパダリくんからの求愛でオチていく関係が
リアルに描かれているけど暗くなりすぎない描写がとても好きでした。
ノンケのアラフォー刑事・多古井さんのキャラも大好きなタイプでしたし、悩み葛藤しながらも初めて同性を好きなっていく気持ちに正直になる過程がもっとみたかったです。
すう先生の作品は初めてで、全てが上手な素晴らしい先生だと思いました。
ぜひとも続編希望します。

4

面白すぎて呼吸困難

面白すぎて呼吸困難起こしそうになった……!((((;゚Д゚)))))))
初めての作者さんで、どんなお話だろうと思って試し読みしたらすごく引き込まれちゃって。そんで一冊まるまる読んでみたらば、大当たりの大フィーバー!!
ストーリー構成も、キャラも絵も何もかもがウルトラ最高でした。


物語の舞台はとある地方の警察署内。
人たらしの38歳ノンキャリ男・多古井と、そんな彼に恋をしたイケメンクールな準キャリア君・塩野との歳の差ラブコメなお話です。
いつも多古井に絡んで怒らせてばかりの塩野なんですが、実は多古井のことが大好きというそのギャップにギュン!(〃ω〃)クーデレ具合が最っ高でした。

クールな表情からはそんなそぶりはみじんも感じられないけど、読めばどれだけ多古井にご執心なのかは一目瞭然です。普段の態度からは好きのオーラを感じないけど、所々で見せる塩野の反応や態度やセリフから滲み出る多古井への想いが本当に素敵。
ブレない気持ちや、自分がゲイなのを隠さないところが潔くてカッコいいです。

それに対して多古井は本当にしょーーーもない。
途中から怒りがふつふつと沸きました。
自分の気持ちを認めたくない気持ちは分かる。でもそこを否定することは、塩野の多古井への気持ちを蔑ろにすることにもなるんだよと。誰にでも良い顔してそうやってうまく生きてきたんだろうけど、それによって誰かが傷つくってことを塩野に指摘されておきながらもまた同じことをする。38歳、しっかりしてーホント。

多古井を好きな自分をちゃんと認めてる塩野に比べると、多古井はふらふらと締まりがないですですが、多古井のやらかしを含めてもこの2人の恋愛模様は時に面白く時に切なくて見応え満載。塩野がお揃いのペンを捨てたときは涙腺が大崩壊でした。゚(゚´Д`゚)゚。


ラブコメ感の強いところがこのストーリーの面白いところですが、恋愛の核心にグッと迫る時の心が抉られるような痛さや切なさといったシーンも同じく面白いです。こうした緩急の付け方や、ここぞというところの盛り上げ方の演出力はさすがだなと思いました。
彼らの恋愛を見守る署内の同僚たちや居酒屋の兄ちゃんといった脇役たちの存在感も良く、素敵なキャラたちにもすっかり魅了された作品でした♪( ´▽`)

もしかしたら続編があるかも?のアナウンスにガッツポーズ!!
自分の気持ちに正直になった多古井と塩野のラブラブをもっと見たかったのでこれは嬉しいニュースです。期待して待ちたいと思います^ ^

6

むずむずもだもだきゅんきゅん切ない、すべて取り揃えております。

頭脳派不愛想な警察×肉体派人情に厚いお人好し警察のお話。
あまりにも最高で溶けました。

わかりにくい塩野さんと超鈍感な多古井にもどかしくなり、
初恋のような中学生のような甘酸っぱい不慣れなやり取りにむずきゅんし、
他人に見栄を張ってしまう大人の難しさと不用意なすれ違いに切なくなり、
そして最高最上のハッピーエンドを迎える最強なお話です。
満足度が高すぎる。

そして最初は普段も暴言を吐くときも、なんなら告白する時ですら表情が変わらなかった塩野さんが、多古井と距離が縮まるにつれほほ笑みや驚いた顔など、感情が表情に現れるようになるのもいいし、そんな貴重な笑顔を「さよなら」を言うときに見せたという事実が切な過ぎて狂いそうでした。

そして全編を通して永遠のファインプレー江川さん。
警察ものとかのドラマとかにも絶対重宝されそうな淡々と煽ってくるこのタイプ、とてつもなく好きです。表情言動すべてが最高でした。

続き匂わせのラスト、期待してます、続編!!!!

6

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP