コミック

  • ファインダーの密約 初回限定版

ファインダーの密約 初回限定版

finder no mitsuyaku

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ファインダーの密約 初回限定版

麻見 隆一
裏社会の実力者
高羽 秋仁
フリーのカメラマン

その他の収録作品

  • プレイ イン アビス
  • 勤労カメラマン高羽秋仁のラブモンスター襲来
  • あとがき

あらすじ

「ずっとかばわれて、守られてばかりだった。だから今度はオレが――」
麻見の依頼を受け、麻見を裏切った部下・須藤を追う秋仁。
しかし逆に須藤に拘束され、ナイフを突きつけられる!
須藤は麻見への想いをつのらせ、殺したいと願うほど執着していたのだ。
更に麻見の持つ利権を狙う敵が現れて…!?
大人気シリーズ8巻!

作品情報

作品名
ファインダーの密約 初回限定版
著者
やまねあやの 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックス~BE×BOYCOMICS~
シリーズ
ファインダーの標的
発売日
ISBN
9784799729281
4.6

(206)

(157)

萌々

(25)

(20)

中立

(1)

趣味じゃない

(3)

レビュー数
21
得点
946
評価数
206
平均
4.6 / 5
神率
76.2%

レビュー投稿数21

桐嶋が○○センwww あと最も重要な点は「素○なんです!」

麻見をあまりにも盲目的に、○したいほど好きになったばかりに、自分を見失って悪行に手を染めてしまった須藤。
彼に向かって「カッコわるいよ アンタ」とハッキリものを言う秋仁。
ただモブに触られるだけじゃない つよっつよ受けなのがこのシリーズの好きなところです。

須藤が麻見をどれだけ愛しているかを知り、さらに ○されてでも麻見を守りたい黒田検事の様子をその目で直に見てきた秋仁は「自分だけ中途半端だ」と思ってしまう。
でもその後ちゃんと「本気の顔を覗けるのはオレだけだ」って納得するんです。
自分の中にブレない一本の筋が通っていて強い信念を持っているので、やっぱり秋仁というキャラが好きだなぁ。
巻が進むごとに二人のつながりは深くなっていきます。

<特に良かった点>
・自分から麻見にここまで素直に迫っていく秋仁って、これまであまりなかったと思うので貴重
・多くの方がおっしゃってますが、髪を下ろして黒Tシャツ&ガンホルダーで銃撃戦に参加する麻見はまさに本巻最大の眼福でした(拝む
・私の好きなキャラ、桐嶋の主従愛が!すごい!

<同時収録作品について>
・脱法ハーブ入りチョコを食べてしまい、桐嶋にハリセンではたかれる麻見は激れあー!めっちゃおもろいw
・秋仁の誕生日にいろいろしてくれる麻見。スカーフ姿がこれまたレア!

<注意点>
・「タヒんでくれよ」「タヒねよ」など、○にまつわるセリフあり
・秋仁が須藤に触られて、Siriで素股っぽいこと(素Siri?すじり?)をされる描写あり
(※真っ白なので誤解されてる方もいらっしゃいますが、ツッコまれてはいません)

1

ホント秋仁は恐れ知らず

自分がスクープ写真を撮った事がキッカケで行方不明になった青木まゆを探しに、これから須藤の秘密の会員制デートクラブに潜入捜査すんぞってシリアスなシーンで、麻見からの着信。その時のスマホのディスプレイが着ぐるみの頭と寄り添って寝てる麻見の姿のやつ(イタズラで秋仁が撮ってた写メ)でちょいおもろい。

いざ!って時に黒田検事が現れて一緒に内部侵入するんだけど、会員カードキー1枚しかなかったのに2人入っていいんだ。
中にはセクシー衣装のオネーサンがわんさか。よりどりみどりで指名して個室でエッチなこともし放題なんだって。
実際にもこういう事ありそうだな、芸能界やっぱ闇深い。

まんまと薬盛られて拉致られてエッチな事されそうになる秋仁。(お約束展開)
麻見の事が好きな男はだいたい秋仁に突っ込もうとするよね。今回の相手は須藤。
須藤の好きな相手は麻見なのに、麻見が大事にしてる秋仁をいたぶってやる!って思考になるのはなんでなんだ。まぁ美味しく頂きますけど、毎回。
こんな事されても秋仁は屈しません。
されてる間も「こいつ…っどんだけ麻見の事ー(好きなんだよ)」って考えてる。
突っ込んでる最中に闇取引相手がやってきて中断、その直後黒田検事率いる地検特捜部がガサ入れ。
秋仁は背後手に縛られてクレーンに釣られて前屈姿勢でズボンとパンツ半晒しでちんも丸見えなんじゃ?と思ったらちゃんと直してくれてたみたいで、須藤いいやつやんwなんて思ってしまった。
大勢にお尻とちん見られたらちょっと恥ずいもんね。

その後、救出された後麻見のお清めセッがあるんだけど、秋仁が、須藤にやられちゃったの麻見は気付かないんかな。尻の穴開いてチェックしてたけど、「いい色だ」いうて満足してるし。

本編めちゃバイオレンスで海外映画みたいな派手な事になってます。銃をぶっ放しまくってるし、マンションの屋上で銃撃戦からのヘリで脱出って。景気いいド派手さ。

そこからの番外編の高低差よ。
勤労カメラマン高羽秋仁のラブモンスター襲来
スクープの裏取りとして違法ハーブの売人からハーブ購入する秋仁。おまけで貰った謎の一粒2000円のチョコ(興奮剤?)を貰ってその場で食べちゃってハイになって麻見のオフィスにやってくる秋仁。
カラダの火照りがおさまらなくてえっちに誘惑するわ、麻見にもチョコを口移しで食べさせるわでもう大変。麻見もまんまとハイになっちゃってやりまくっちゃったらしい。
得体の知れないモノは口に入れない方がいいよ?2人共無防備だな。

シーモアで購入
白抜き修正

1

秋仁と須藤&黒田の差

麻見が秋仁しか興味無いのは、須藤との口合戦で明確に。
麻見は容姿は言うまでもなく色気のある男であるがゆえに今まで散々愛を求められても自分から愛せたのが秋仁なんです。

多分、麻見の住まいに秋仁がいる事を知ってから麻見への執着が沸いた感じです。
須藤→麻見に気にいられたいし、あわよくば振り向いて欲しいし、麻見が欲しい。麻見にそれなりのポジの仕事を貰っている立場ゆえなのか自分より立場の低い人間を見下す。麻見にだけは媚びる。面倒臭い人間。
須藤にとっては正反対の人間である秋仁が気に食わないからキモイ行動をする。

黒田→そもそも麻見のタイプじゃない。ただただ高校からの友人でありたかった。でも黒田も麻見の気を引くためならば何でもするし命はいらないと言う。麻見は人を見抜くから黒田のそういう感情があると見抜いているから、つかず離れずの距離を保つ。

秋仁は、気を引きたいと思ってやってないし自分から麻見を最初から好きになったわけじゃないしスーパーノンケで恋愛よりも仕事や友達を優先してきた人間で、麻見を最初はそういう対象とすら見ていなかったんです。
むしろ出会いが出会いなだけに好かれて追いかけられて、勝手に身体を開発されて最初はいい迷惑な存在。徐々に想いをよせて今では自分だけの存在になって欲しい所まできましたが、麻見は常に秋仁がもっと自分が愛してるくらい愛して欲しいけど秋仁の気持ちの曖昧さと麻見の側にいる=危険が伴うから危険な目に合わせたくない気持ちで葛藤。

意外と深いんですね。って思ったらマンション襲撃。麻見さんの心理描写。
桐島が一緒に死にます→麻見舌打ち
この場から離れないっていう秋仁の顔見て秋仁だけは無事にしなきゃ。

めっちゃくそ愛されてますね。麻見の髪型ノーマルでの銃撃戦は鼻血出そうです

1

お気に入りのシリーズ巻 ネタバレあり

秋仁の気持ちの変化〜

今巻は、人間は、人を愛すると弱くなるというか、不安に苛まれるというか、秋仁の中に、麻見に対して、そういった複雑な感情が少しずつ生まれてきたような気がしました。

須藤の麻見への歪んだ愛を知り、黒田の麻見に対する忠誠心を目の当たりにし、秋仁は、自分はすべてに中途半端だと落ち込むんですよね。本当に真っ直ぐで純粋で可愛い子だなと思いました。

取材中に、須藤に拉致され、乱暴を受けている秋仁。いつもながら、秋仁、腹が据わってるし、核心のつくことを言ってのけるなと。だけど、敵を煽っちゃいかん〜大ピンチだ〜麻見、秋仁を早く助けにきて〜地検特捜部の黒田さんの登場に、麻見もようやくの登場で黒幕との少々のドンパチあり〜

秋仁、救出後の麻見と秋仁の絡みが甘くて甘くて〜秋仁の可愛いヤキモチチックな会話に秋仁自らが麻見に乗っかってキスしちゃう萌え萌えなラブリータイム〜私的には、秋仁の「あんたの気を引くために色々やってるわけじゃないから俺は」の言葉にすべて凝縮されている気がしました。

秋仁は、本能のまま、赴くまま、自分のしたいことをする!それは誰に対しても同じで、麻見に対しても純粋に役に立ちたいというだけで自然と行動に移していく。麻見はこういった秋仁を可愛く愛おしく思い、そして、なにより、麻見が望む利害のない関係性ではないかと思いました。

「これ(麻見)はオレだけのエモノだ…」
「麻見は俺のモノだー」
秋仁の麻見への独占欲に、須藤に対する嫉妬心にキュンキュン〜人を好きになると欲張りになってしまうのよね、秋仁くん♡それにしても麻見ファンの私は、麻見が素敵すぎて…♡

「密約」私個人的にも、人間の価値について考えさせられた作品となりました。もう、何回読み直ししてるかわからないくらい大好きなシリーズです!

1

もはや恒例では?

あれれ?前巻を読んでからかなり時間が経ったからかあんまり覚えてない。思いっきり事件の真っただなかです。

でも相変わらずですね。秋仁が嗅ぎ回り捕まって窮地に陥って犯され(かけて?)麻見に助けられる。
その後はお仕置き?恒例の?祝再会?エッチ。

秋仁も皆が麻見を思う強い執着に負けない!って再認識して。

でも問題の人物は秘密に助けられて。

麻見の周りは彼に焦がれる男ばっかりですね。

秋仁は麻見にとって自分は…?と考えちゃいますが、そのままの君でいいんだよと言ってあげたいな。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP