コミック

  • 恋するインテリジェンス ultimate 1   ペーパーワークス集

恋するインテリジェンス ultimate 1 ペーパーワークス集

koisuru intelligence

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作恋するインテリジェンス ultimate 1 ペーパーワークス集

針生篤
34歳外務省国際情報官室主任分析官
戸堂眞御
34歳,外務省国際情報官室室長補佐

同時収録作品恋するインテリジェンス class:rookie003

武笠 亮吾
外務省分析官,武笠グループ御曹司
深津 秀一
外務省国際情報官室分析官

同時収録作品恋するインテリジェンス (レアCP 第1弾)

国重東吾
厚労省麻薬取締部在籍麻薬取締官
宝生倫也
国立医薬品衛生研究所第四室室長補佐

同時収録作品恋するインテリジェンス (レアCP 第2弾)

聖前蕗壬央(34)
外務省国際情報官室分析官
桃月鼓之
外務省国際情報官室分析官(34)

同時収録作品恋するインテリジェンス (レアCP 第3弾)

郷土太基(24)
外務省国際情報官室分析官
藤野香瑞貴
外務省国際情報官室分析官(24)

同時収録作品恋するインテリジェンス (レアCP 第4弾)

文能孝法(36)
厚生労働省麻薬取締捜査官
西海栄九
国立医薬品衛生研究所研究員(31歳)

同時収録作品恋するインテリジェンス (レアCP 第5弾)

牛通堂訓臣(34)
外務省国際情報官室分析官
千散 一艶
外務省国際情報官室分析官(34)

あらすじ

2013年「数式は鷹に恋をする」から始まった丹下道「官僚シリーズ」。その翌年コミックス1巻目の「恋するインテリジェンス」が発売されるやいなや、またたくまに大ヒットとなり現在も「リンクス」にて大人気連載中です。そんな「官僚シリーズ」の今までコミックスに収録されていなかった限定品書店販促ペーパーや全サ小冊子・インタビュー記事4コマ漫画はもちろんのこと、限定100名プレゼントだった幻の初期ペーパー漫画など2014~2018年にかけて制作された丹下道・ペーパーワークスの数々を完全網羅!! もちろん描きおろし漫画も収録!

作品情報

作品名
恋するインテリジェンス ultimate 1 ペーパーワークス集
著者
丹下道 
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス リンクスコレクション
シリーズ
恋するインテリジェンス
発売日
電子発売日
ISBN
9784344843745
4.7

(330)

(283)

萌々

(33)

(8)

中立

(0)

趣味じゃない

(6)

レビュー数
32
得点
1571
評価数
330
平均
4.7 / 5
神率
85.8%

レビュー投稿数32

この1冊でBL5冊分の価値がある!!


もう出てくるわ出てくるわ最高のカプたちが…!!
どこに隠れてたんだ!?と思うくらい脇役で出てきたレアカプが拝めて…。
え?最強カプ図鑑ですか?
と、目を疑うくらい色んなカプの登場。

1~6巻で登場したカプやサブカプも見れるのでおさらいになりつつ、また1巻から読み始めるという幸せ無限ループです。

そして個人的には恋インの中で今のところ一番大好きなカプ武笠×深津の登場回が多い感じがして、嬉しさにむせび泣きました。
正直、この短編だけで一冊分の価値あります。

ペーパーだろうが小冊子だろうが相変わらずエロが濃い。
少し修正が強めだったりしますが、それでも巨根がすごい。
こ、これが噂の馬…。
大好きな設定ばかりで飽きの来ないBL一位だと思います。

今では手に入らないペーパーや小冊子をまとめてくれる神作品集。
今からでも遅くない、新規さんにも優しくて一生ついてきます!!
 

3

申し訳ない……by眞御

申し訳ない…
…を連呼したくなるね。
だってそんなに大ファンでもないのに、ファンの皆さんが一生懸命に雑誌など追って手に入れてきたペーパー類をさくっと手にして、そんでエロが好みじゃない、なんて言ってるんだもの。
まあ、ペーパーとか4コマなどは必ずしもエロではない。
だから「恋イン」のラブコメエッセンスは私でも楽しく読んだ。
また、冒頭の人物相関図は助かりました。
ま〜〜誰も彼も美形ですね。壮観です。
私は長髪好きなので、ルックス的には武笠や柳が好み。
内容は、全部読んでみて好きだったのは、
1位「RARE CP NO.5 牛通堂訓臣&千散一艶」
2位「厚生労働省編 如月宗咲&秀永利也」
3位「RARE CP NO.2 聖前蕗壬央&桃月鼓之」
です。
特に牛通堂x千散はイイ!
エロがないラブシーンということがまずいいんだけど、千散の想いが深くて……
そしてよ〜くわかったことがひとつ。
針生が変態。眞御逃げて〜……ってムリか。

2

特典・全サ・ペーパー集

ペーパー集です。完全電子書籍派で、特典とか全サとかペーパーとか無縁なのでとてもありがたい。メイン回が終わっていない人物の動きもちらほら読み取れます。

シリーズがお好きな方、読んで損はありません!
厚労省メンバーとか見られるの嬉しいですね。
ここまで色々描いてらっしゃるの、丹下先生のサービス精神旺盛さが分かる。

ただこの本も例に漏れず、電子書籍で買うと細かい部分が少々見にくいかも。

◼︎外務省 武笠×深津
6巻でやっとスタートを譲ったかと思えば、ultimateではやっぱり先陣切ってました。
深津可愛いし、武笠のを握りながら自分に指を入れる深津…なんてエッチなんだ。

1

電子組にも優しいなんてありがたい

電子化されると分かった時は
思わず「やったー!」とひとりごと。
期待値上げて読んだ感想はもー
「大満足!」の一言です。
作者丹下道さんの作品に対する愛情とサービス精神の塊みたいな内容に爆笑しつつも心が温かくなりました。

お気に入りカップル・キャラの眞御ちゃん、円ちゃん一家、武笠×深津
の出番が多いのも嬉しかったし、レアカプなんかは正直初キャラくらいの新鮮味があり、また隅々まで読み返す楽しみになりました。

印象的なエピソードは数あれど、
今回は針生の変態っぷりが全部持って行ってしまった笑笑。
色々ヤバすぎてドン引きしながら爆笑させて頂きました。

お気に入りは電車ごっこかなー。
高層マンションのペントハウスかなんかのショールームみたいな部屋で電車ごっこ…
「次は俺の寝室〜俺の寝室〜」(手を引いて)
「はい到着」
「はい、眞御王子様の指定席はこちらになります」(対面になり)
「お荷物検査しまーす♥︎」(ぺらっとガウンをめくる)

……インテリジェンスとは???

もーバカワイ過ぎ。桁違いに最上級な男が繰り出すIQ8ぐらい?の言葉の数々に
ニマニマが止まらない。
あーもー大好きこの世界観。

あと恋インといえば擬音の面白さもお気に入りです。
まんざらでもないときの「まんざら」
落ち込んだときの「ショボ」
もっともらしいことをいってるときの「もっともらしい」とかね笑。

今作では武笠の4Lサイズに深津がスキンを付けているときの「ぐにぐに」「こねこね」「もみもみ」がツボに入りました。最早工作レベルの一仕事なんですね笑。

5

大満足の一冊です!

本編愛読者なら絶対買いだと思います!

推しCP武笠×深津の話が冒頭にあってまずそれだけで買った価値あった(笑)
個人的には深津が可愛くてしょうがないので武笠にはもっと深津が安心できるように頑張って頂きたい。ただでさえ格差で引け目感じてるだろうし…
針生さんのド変態っぷりも満喫できる仕様になってますw流されすぎの眞御ちゃんかわいい…
などなど本編でお馴染みのCPはもちろん、あちらではあまり深く触れられてないバディのお話もあって一冊丸々ファンには楽しくてたまらない内容です。
本編は電子で集めているので紙媒体の修正の甘さも驚きでした。羨ましい〜笑。

7

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP