• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作茨木さんと京橋君(1)

茨木畔
31歳,病院売店店長代理
京橋珪一郎
K医大附属病院耳鼻咽喉科医

同時収録作品茨木さんと京橋君 1

間坂万次郎
定食屋まんぷく亭アルバイト
楢崎千里
K医大付属病院消化器専門内科医

その他の収録作品

  • いつか似たもの同士…?
  • あとがき

あらすじ

医科大学附属病院の耳鼻咽喉科医・京橋は、病院の売店で働く茨木と親しくなる。誰にも話したことのない自分の生い立ちや医者になった理由、プライベートを初めて話した夜、茨木は優しく頭を撫でてくれた。
いつしか茨木の笑顔に癒され、彼の手の感触を思い出し、会いたいと思う自分に戸惑うが…。消灯時間も過ぎた病院でひどく落ち込んでいる様子の茨木に、このまま泣かせて欲しいと抱きしめられて――。

作品情報

作品名
茨木さんと京橋君(1)
著者
椹野道流 
イラスト
草間さかえ 
媒体
小説
出版社
二見書房
レーベル
シャレード文庫
シリーズ
右手にメス、左手に花束
発売日
ISBN
9784576080284
3.6

(20)

(5)

萌々

(4)

(10)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
13
得点
72
評価数
20
平均
3.6 / 5
神率
25%

レビュー投稿数13

軽快!

面白かった〜

「右手にメス、左手に花束」のシリーズものとのことですが
こちらから読んでも違和感なく楽しく読めました!!!

毎日、売店で顔を合わせるうち親愛が芽生えてくのがとても良かったです。
温和なのに押しが強い茨木さんに あわあわする京橋君がとっても可愛い
可愛いだけでなく真面目で心が強い!!
2人の掛け合いがとっても楽しい。

楽しい日常、初々しさ、ほのぼの温かな気持ち!!

クールで過保護、保護者的な楢崎先生も良い味してます!!
楢崎先生カプがすでに出来上がってるので
読む順番間違えた?と思ってしまったんですが、
楢崎先生の方が発刊はあとなんですね。
そちらも読んでみたくなりました!!

0

いまひとつ「萌」が足りない。

「メス花」未読です。
「茨木さんと京橋君」
タイトル通り、二人の出会いから、思いが通じ合うまで。
「いつか似たもの同士‥?」
楢崎先生にお見合い話があるらしいと、間坂君に相談され‥。

うーん。
話はおもしろかったんだけど、イマイチ「萌」れんかった。
何が、足りなかったのか。

茨木は両想いになる前も、なってからも、
京橋くんに距離を置いてる気がして。
敬語攻めだって苦手じゃないし、なんだろ。
都合(?)の悪いことは話さないんだけど、
やるこたやるみたいな。
「ちるちる」さんのキャラ説明に「腹黒」ってあったけど、
それだけで、表現できないような。
もやもや。2巻読んだら気が晴れるかしら?

0

可愛いお話でした。

これ、続き物で①って書いてあるんですけど…買ったときは全く気付きませんでした(^-^;

草間さかえ先生のイラストだから読んでみよ。てな、具合です。
え、続き物?①ってなってる!と知り慌てて②を買いに行きました。

そしたら、スピンオフもあるって言うじゃないですか(^ω^;ゞ
まんじくん好きなんです。
私の中のマイブームその①、料理男子ですからね(笑)

チロって呼ばれる京橋くんが可愛いです。最初は楢崎先輩とくっつくのかと思ってたんですけど違いました。
楢崎先輩に弄られる京橋くんがめっちゃ好きなんですけどね!

茨木さんのお父さんの話は切ないです( •́દ•̩̥̀ )
そして、茨木さんが年上だと言うのには納得です。
京橋くん、大学生くらいと見てたんですが…その落ち着いた物腰は読んでいて年上の気がしてなりませんでした。

ちょっとずつ距離を深めていくゆっくりまったりなお話です。

0

『いばきょ―』1作目。

受一人称が個人的にものすごく苦手ですので、その点が非常に苦しかったです。

2CP(茨木×京橋&まんじ×楢崎)4人が出てきますが、正直どのキャラクターも好みのタイプとは言い難いですし、実際『誰が好きか』と訊かれてもちょっと答えられないくらいです。

でも、作品としては悪くないんですよ。4人とも個性的で、あんまり共感(感情移入)はできなかったんですが、ストーリーには上手く合っていて、楽しめました。

それと、茨城が『隠れS系』とあったので、(S攻ダイッキライなので)ビクビクしてたんですが、これくらいなら別に気にならないですね(Sに関しては)。なんというか、4人の中で茨木がいちばん思い入れがなかったんですよ。丁寧語攻もあんまり好きじゃないし、掴みどころがなさ過ぎてどうにも困りました。だから『S』入ってるかどうかなんて大した問題じゃなかったんです。

私は楢崎のちょうどいいツンデレ具合がよかったですね。『ツンツンし過ぎの受』はどうもダメなんですよ。読んでてイライラするんです。
その点楢崎は、確かに属性は『ツンデレ』『クール』なのかもしれませんが(そうですよね?)、『デレ』成分がハッキリしていていいんですよね。

しかし楢崎、『メス花』でのお前は一体何だったんだ!と突っ込まずにはいられません。でも、こちらのなんとも残念な楢崎の方が、私は魅力的ですが。

たぶん、タイトルどおりに茨木×京橋CPのみだったら、私は今ひとつ入りきれないままに終わったんじゃないかと思います。2CPだったからよかったな~と思いましたね。

続編も、まんじ×楢崎のスピンオフ(?)も出てますね。

1

良い作品ですよね

何故かこの作品より前に楢崎先生とまんじ君を読んでしまって
先の作品が個人的にかなりツボに入りまくったので
神評価まではいかなかったけどこの作品もいい味だしてますよね。
この作者の右手に~にはそれ程惹かれなかったので
何気に避けていた感があったのですけど・・・
ああ~もったいない事しちゃったって思うほど後悔。
もっと早く読んでればなんて思うほど良いお話ですね。
茨木さんのさり気にSちっくな感じもツボです(笑)   

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP