• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ファインダーの溺愛

麻見隆一
裏社会の実力者
高羽秋仁
フリーのカメラマン

同時収録作品ラブ×エスケープ

アレク
マクシムの部下
マクシム
麻見の義兄

あらすじ

組織から追われる立場になった麻見は、別れか共に組織に身を沈めるか、秋仁に選択を委ねる。
託された秋仁が選んだのは、なんと逃避行……!? 
二人はスペインの片田舎で暮らすことになり、
ありえないくらい平和でのんびりした時間を過ごしていたけれど!? 
ファインダー史上最高に甘いシリーズ開幕 
数量限定の初回限定版には描き下ろしマンガ「金の麻見 銀の麻見」収録の小冊子付き!

作品情報

作品名
ファインダーの溺愛
著者
やまねあやの 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスデラックス
シリーズ
ファインダーの標的
発売日
電子発売日
ISBN
9784799769638
4.7

(56)

(46)

萌々

(6)

(3)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
15
得点
264
評価数
56
平均
4.7 / 5
神率
82.1%

レビュー投稿数15

アンダルシアで犬

何故こんな無謀な行動を・・・マクシム兄ちゃん、心中は、おんどりゃー!アホ
ボケ かすぅー!見つけたらボコボコにどつきまわして、いてこましたろかぁゴラァ!!
と叫びたかったんちゃう?そやのにPTSDでどもならん。それは「愛のなせる業」や。まあ兄ちゃん、身から出た錆とはいえ慰めてくれるのがアレクしかおらんてなんや幸薄そうで寂しいなあ。幸せになってや。あんな、パパのことなんやけどな。前は息子二人を傭兵部隊に入れるくらいやから、自分もかつてはユーゴスラビア分裂とクロアチア紛争で戦こうて、クロアチアが国家になってから武器商人とかになって(麻見の本業もソレやもんな)組織作ったんかなあと思たんやけど、麻見が「戸籍上の父親」て言うてたやろ。それやと、もしかしたらパパはマクシム兄ちゃんのママと国際結婚して離婚してから麻見のママ
と再婚したいうことかいな。計算合わへんけど、戸籍があんのは日本と中国と台湾ぐらいでクロアチアには戸籍ないし。まあ、木の股から生まれてきたわけやないし、ホントのことは二人のママがよおぉ知ってるやろ。
シモン九死に一生を得たんやなあ。あの至近距離やったら弾は貫通しとるやろし完治するまで時間かかるけど、痛み感じひんのはええことなんかなあ。薬物オタクでアゲられたから出所すんのはしばらく先や。人形遊びもおあずけやな。ムショにおっても「マクシム様」の刺客には用心しいや。
カジノで怪しげなオッサンに目ぇつけられてしもて、イタリアはマフィアの里やさかい気ぃつけや飛龍。ミハイルもあんじょう守ったりや。
盃返シ西班牙薔薇ノ道行かいな。麻見と秋仁は日も夜もなしにチチクリおうとんなあ。   
秋仁かて未だにどこで生まれて育ってきたか誰もが知らない謎の人なんやけど。せやけど秋仁、カメラマンの仕事も幼馴染のコウとタカトの居場所にも戻れへん、道のむこうに来てしもうたんやな。まあお互いに守り守られているのんは一番幸せなことやから
それでもええのんかな。それやったら今のままずっと続いてくれたらええなあ。
今回の主役はモフモフわんこのブルーノやな。あの可愛さには誰も勝てへん!
なんかデフォルメが増えてて嬉しいなあ。
良かったなあ須藤、今度はほんまに守ってくれる坂崎のとこに帰れて。幸せになりや。  ほなまた。





















0

愛し愛されてどこまでも

タイトルに溺愛という言葉が入るなんて〜!
巻末短編だけじゃなくて本編で甘々が読めます。

やっと秋仁がお帰りなさいして。
もう秋仁をずっとガン見な麻見ですね。
散々抱いたのにまだ本気出してないって?
ようやく落ち着いて愛し合えましたね。秋仁も元に戻って彼らしさ全開で。

愛の逃避行も珍道中で(笑)逞しい秋仁と麻見。どこででも二人で楽しく生きていけそうですね。
麻見をカメラで撮りためる秋仁。こんなに二人で太陽の下で普通に過ごすのシリーズ初めてでは?

最後はまた不穏な終わり方で…。

もうこの巻を読んだら満足かな。

0

見たかった2人がついに…‼︎

イノセントアイズが遂に完結…!長かった…でも個人的には最高の設定とストーリーで、もっと堕ちてくれてもええんやで…?の気持ちでした(笑)
先生ありがとうございました!!

でもそれだけじゃ終わらないのがファインダーシリーズ。かつてこんなに甘々なことがあっただろうか…あの麻見が、、
素直すぎて怖いくらいですが、でもずっと秋仁のことを思ってるところは変わらず。ずっと最高のスパダリしてる。イチャイチャでお腹いっぱいになれます。
桐嶋さんも久しぶりすぎて…‼︎お顔カッコよくなりました?

今度はラブエスケープ。またまた良いところで終わったので、今後も期待しております。

1

待ってましたの溺愛!!!

ファインダーシリーズでタイトルが溺愛。
こんな日がくるとは…!!
やまね先生ありがとうございます!!!

溺愛みが増してるなぁと思っていた前巻までの2人。タイトルをみて歓喜したのは私だけではないはずです。

とうとう!公式に!互いに認めあったんだな〜!!
と嬉しさがまず爆発しました。
中身はタイトルに相違なし。

まさかまさかの秋仁主導の逃避行。お金は麻見持ちというスパダリ感も健在です。
とはいえトラブルとともにある秋仁のおかげでお金はあっという間に海のもくずとなり、これまた秋仁の人たらし能力で土地になじんでお店までやってます。

狭いベッドで2人でいちゃつくシーンは眼福です。
素直に麻見を好きだと思う秋仁と、秋仁を離さない麻見。これが、これが見たかった…!!!

この溺愛加減、このまま続いてください。大歓迎です。
もうツンツンしなくていいよ!秋仁!って個人的に思っています。

1

バカンス感

ほとんどローブ姿のラブラブバカンスをありがとうございます。
ついでにイタリアで羽をのばす飛龍とミハイルの様子も詳しく知りたかったなあ……

2

どっちも溺愛♡ 

14巻!予想以上のラブイチャ加減でした♡
麻見様の元に遂に秋仁が…!
いやぁーー、イノセントアイズはなかなかに長引いたシリーズでしたね
だからこそ!の効果があったんだな♡と実感しまくった14巻は「溺愛」にふさわしい糖度でした

何よりも一方的なんじゃないのが嬉しい限り
そして普通のBLならこれだけ両想いビームが炸裂してたら「大団円」になってもおかしくないけれど、そうはならないのが「ファインダーシリーズ」という屋台骨の強さですね!

これだけラブイチャをカマシテ下さってもこれで終わりじゃない!のです
ラブイチャながらもまだこの2人を見守れる幸せが続く訳ですよね
麻美様と秋仁にしたらまだまだ落ち着けないので大変と言えば大変なのでしょうけどもw

そんな落ち着けない日々を強いるのが麻美様のお家事情!!
更にやっぱりシモンの動向は安心できない・・・きっとあのマッドサイエンティストも黙っていないはず・・・?!
だってマッドでサイコなサイエンティストの目が全然死んでなかったから・・・
アレはまだ何か企んでるに違いない(@_@;)

新章の「ラブ×エスケープ」もドキドキ展開ですね
このシリーズでは麻美様と秋仁が離れる事無く共闘出来るのでしょうか?
その辺も含めて今後も楽しみにしております!

あと、前回凄く個人的に心が躍った「アレ×マク」の2人もすごく素敵でした♡
今後彼らがどういう立ち位置になっていくのか?も見逃せませんね♪

最高の新刊でした(*´▽`*)

4

「コレが見たかった」がそれ以上の形で見れる14巻!!

キタ――(゚∀゚)――!!!!!大興奮の14巻!
前作「ファインダーの陽炎」レビューで書いた希望的観測の「見たい」が全て…それ以上の形を成してこの「ファインダーの溺愛」で叶えられている!

「コレが見たかった」という最高の形を先生が余すところなくその筆で魅せて下さる14巻♡

久々の本編での安心して見れるエロエロ時間もたっぷり堪能(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

デレ期の秋仁が可愛いーーーーー!
包容力が裸で寝そべってる麻見様…たまらん!
もうこの2人のこんな時間が来ることをどれだけ願っていた事か・・・‼

ラブイチャMaxだけどこちらの新章タイトルは「ラブ×エスケープ」
そうです・・・
愛の逃避行なのです!!

組織へ戻るという約束を反故にしたい麻見と秋仁はこの逃避行をどう切り抜けていくのか???
今後が見ものですね

そして見たかった2人のこれ以上ないラブイチャっぷりだけで終わらないのがこの14巻です

同時多発的な多CPの予感がワサワサしています
そんな中でもやっぱり最注目は「アレク×マクシム」
間違いない!!!
マクシムの強気受け、ワクワクしかなかったです♡

この辺の選り取り見取りな色男たちの交錯するLOVE事情も大変楽しみな新章
巨大組織に立ち向かう麻見と秋仁、2人の愛を引き続き楽しみにしながらまた来年まで頑張って生きていきたいと思います

4

皆さん!今回は背後に⚠注意⚠ですよ~(´艸`*)

先ずは安全に読み浸れる環境を整えた上ページをお進みくださいね♡

秋仁を取り戻した麻見様の秋仁への甘やかしと、浅見様自身も片時も離れたくないモードが炸裂していて可愛すぎてヤバい・・・‼
かつてこのシリーズを読んで来てここまで麻見様をストレートに可愛いなんて思った事、あったでしょうか!?って自分でも驚く位に可愛いです♡

逆に?ツンが抑え目な秋仁は天真爛漫ながらもハッピーボーイな太陽感が眩しくて、少年から青年になったかのようなしなやかさと陽の空気感に包まれて「無敵」にさえ見える頼もしさ!

あの虚ろな目をした秋仁が居たなんて信じられない程!!
解放された反動もあるのか、今まで以上の破天荒っぷりに麻見様もお手上げ状態で2人で愛の逃避行を決め込みます
そんな新章「ラブ×エスケープ」も楽しみでしかありませんね

カメラを手にした秋仁のファインダーに映る部屋着以外のカジュアル着の麻見様は必見♪
嵐の前の”静けさ”ならぬ””イチャラブ””を存分に味わえた14巻
すごく素敵な神巻でした☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆←☆、足りないです

4

たいせつなこと

「イノセント・アイズ」

マッドサイエンティストのシモン・ノヴァックと麻見との一騎打ち。
先の「プレイ・イン・アビス」で秋仁と麻見は瀕死の重傷。半年もの間、ふたりは離れ離れになっていました。秋仁は坂崎の暴挙により、シモンに引き渡されてます。秋仁は人体実験の献体となり、洗脳されます。須藤は幼児退行で心が壊れていました。
シモンは本当に人間の所業じゃないです。
麻見の異母兄マクシムも組織の裏コードをめぐり策略によりシモンに監禁されます。マクシムもシモンに薬物投与・人体実験の献体にされてしまい、PTSDに。
シモンと麻見の一騎打ちは苛烈化しましたが、秋仁がそのとき、記憶が戻りました。そして、シモンに一撃。

「あのとき言えなかった。俺も麻見を愛している」

*****

「ラブ×エスケープ」

史上甘いファインダーシリーズ。
イタリアでのホテルの新婚旅行(?)に始まったふたり。空白を埋めるかのように本能のまま愛し合います。本当に枕が濡れるくらい泣きました(;_;)
ベッド、浴室、ヴェランダ・・・愛の行為は半端ではなかったです。カロリー消費は半端ではなかったことでしょう。
秋仁の身体を洗ったり、ドライヤーで髪を乾かす姿・・・第一話はご褒美・甘々糖度炸裂そのものでしたよね。

そんな二人の元に、飛龍・ミハイルがやってきます。事務処理・事後処理を丸投げで飛龍たちは大憤慨。
須藤の安否を知った秋仁。須藤は坂崎の元でリハビリです。坂崎はかつてのギラギラした感じは全く感じなくなりました。須藤には元に戻って欲しいです。救いがあって欲しいです。
そして、アレクとマクシム。マクシムはシモンに投与された薬物の影響でPTSDに。アレクはそんなマクシムを心配します。クロアチアでアレクの右腕となり、忠誠を誓う毎日を送ります。ふたりの関係の進展が見れて本当に良かった。
そして、今回の悪の根源・シモンは一命をとりとめ、ポーランド警察により逮捕・拘置所生活です。もし、出獄したら、どのような展開になるでしょうか。

いよいよ、秋仁は麻見の出自を知ることになります。
麻見は組織に戻らなければいけなくなりました。別れか運命を共にするか、秋仁に選択を委ねます。盟約を違えば、麻見の組織すべてが敵に回るという弊害が待ち受けます。

「一緒に逃げよう!俺が麻見をどこまでも安全な場所に連れて行ってやる」

愛の逃避行がはじまります。
秋仁は危険が伴うことを理解して、のことだったと思います。
組織に戻ることをやめた麻見。
当然、麻見は追われる側に。その覚悟を背負い、秋仁を守り通すと決意します。
第二話(二日目)は、ローマの休日をインスパイア。
ジェラートを食べる秋仁とそれを見守る麻見。オードリー・ヘップバーン(秋仁)とグレゴリー・ペック(麻見)。
偽造パスポートでローマからスペインに渡りますが、カトリック大国イタリアは半端ではないほど治安が悪い。やっぱり、秋仁はどこか抜けていましたね。
太陽の沈まないスペイン田舎町での生活が始まります。
タワマンにキングサイズのベッドがあたりまえの麻見たち。


「ただいま」

「おかえり」

ニュースキャスター・横山太一の「newsおかえり」のポスターのごとき。実の娘とポスター共演しています。
「ただいま、おかえり」は魔法の言葉。麻見は裕福な御曹司そだちでしたが、親からの愛を知らずの育ちました。

「太陽の匂いがする」

秋仁そのもの。麻見の心から望んでいたことだったと思います。
まさに、お金でけっして手に入らない大切なことが描かれていると思います。
平凡こそが最高の幸せ。日々の幸せに感謝を忘れないようにしないと。

飛龍とミハイルはイタリア・カジノで大人の遊びを楽しんでいました。飛龍は負け知らず。隣にダンディな白人男性が登場。
その男こそ、のちのキーパーソンになりそうです。

「どこかでまた会うだろう。白蛇の劉飛龍くん」

******

「金の麻見・銀の麻見」

イソップ童話の「金の斧」をインスパイアしたストーリーで登場人物は二人。
麻見だけでなく、金の麻見、銀の麻見の登場で3P・・・

アニメイト版は、「仔ウサギたちの標的」

前回のうさ耳ファミリーリターンズ。
五つ子仔ウサギは五歳児に。慌ただしい一日に始まり、ドタバタ。
今回も仔ウサギたちは嗅覚・洞察力は麻見譲り。

「パパをいじめるな!」

敵対組織を返り討ちにしたほど。

1

欲しいシーンが全部入ってた。文句なしの神巻。

数年前、腐友人に教えてもらって読み始めた本シリーズ、いつも新刊が出るたびにハラハラドキドキさせてもらってます。
本当に出会えて良かった作品です。

そして本巻。やっと奴との決着がついたー!
…ばかりではなく、その後のイチャイチャシーンでは私の大好きなシチュが盛りだくさんでした:

①対面座位でフィニッシュx2(あくまで漫画では、という意味で、この後も延々と続いたでしょうね)
②朝起きて「もう一回」「えぇえ…っ」
③シャワー中に攻め侵入→「やっぱやるんじゃん…っ」
④攻めが受けの髪を乾かしてあげる
⑤バルコニーでバスローブ着て抜根
⑥「何度愛しても足りないんだ」
⑦バスタブで攻めがバックハグ

これら7つとも、えっっ、私の頭の中覗き見されたのかな?ってぐらい、
「これって歳末謝恩セールですかセンセ?」状態でした。
しかも特筆すべきはカジノシーンで目の細い欧米人イケオジー!!(五体投地
飛龍とミハイルも相変わらず仲良しで、アレクxマクシムも、ギャンカワもふもふワンコも堪能できるなんて、もう言う事ないです。
私にとっての神巻でした。次巻が待ち遠しい~。


数ある名作「憂鬱な朝」「Life 線上の僕ら」etc. 同様、本シリーズもBLを語るうえでは欠かせない作品、と個人的には思っています。
シリーズ未読の方へ。
1巻ではだいぶ絵柄が異なりますが、チラ見して大丈夫そうなら まずはシーモアなど、普段ご利用の電子書籍販売サイトで
「【無料】ファインダーの標的シリーズ「のぞきみファインダー」」
で検索してみてください。なんと常に138ページも試し読みできます。

7

おかえり、秋仁

 秋仁が香港に攫われた時以上にシリアスだったイノセントアイズ編が堂々の完結を迎えました。麻見と何度引き離されても、最後は無事に戻ってくる秋仁に毎回安堵しています。今回は洗脳まで受けてしまいどうなることやらでしたが、短い間にあれだけ濃い関係を築いたわけですから、麻見を思い出すトリガーは秋仁の中にたくさん眠っていたでしょう。秋仁が麻見に伝えたかった言葉を今度こそ伝えられたシーンにぐっときました。

 蜜月と同じくらい濡れ場も多く甘々だった今作ですが、本シリーズで長年ドンパチや裏取引、裏切りに馴らされてきた身としては(本当に大丈夫か? また何か起きて引き離されるのでは……)と完全には浸れず(笑)。やっぱり最後は追われる展開となり、ですよねといつもの雰囲気が戻ってきたようで逆に気持ちが落ち着くありさまでした。それでも2人きりの時間を堪能する麻見に、何度触れ合っても飽き足らないほど麻見の心は秋仁によって満たされているんだな、と嬉しくなったり。秋仁も麻見を守るという決意を改め、これからはどちらかの意思で離れることはなく守り合って生き抜いていくんだなと、また一段と強い絆を得た2人に期待が高まります。

2

イノセント アイズが完結し、そして新たな章が、、、!!

不穏な幕開けだった「イノセントアイズ」も3年の時を経て、とうとうファインダーの溺愛で完結です。

無事に秋仁の記憶戻ってよかったです涙涙
もう!
ホントにどうなるかとずっとハラハラしていました!!
そして、須藤も最後でなんとか坂崎のもとへ帰ったのですね。
彼に関しては記憶が戻るのがいいのかどうなのか、、、ゴニョゴニョ


「ラブ×エスケープ」というタイトルの通り、甘々な空気が漂いつつの逃避行新章が始まったわけですが、、、
やはりただの甘々展開で進むわけはなく。
だからこその、ファインダーシリーズなわけで。

早速、この巻のラストで敵に囲まれた二人ですが、、、


イノセント アイズからの流れは完全に決着しておらず、しかも二人が南スペインへ逃避行したおかげで、周囲はざわつくなどまたどんちゃん騒ぎが起きそうなのは必須な予感でした。

けれど、バーテンダーやってる麻見や畑仕事している秋仁など、日本にいたら絶対にお目にかかれないだろう二人の姿を見ることができ、しかもイノセント アイズからの流れなので、秋仁が閨で積極的なのもまた良き良きでした!


それにしてもこの先、マクシムとかシモンとかどう出てるんでしょうかねえ、、、
一気に続けて2巻読みたくなる読後でした。

やっぱりファインダーシリーズは面白いですね。

あ!そうでした!!
今回の個人的ハイライトは、麻見が出自からの盟約について秋仁へ説明し、それを聞いた上でどの選択を取るのか。
秋仁へ委ねる際に、自ら手放すことはできないって伝えたシーンが、とても萌えました!!

ありがとう。
こんな日が訪れるなんてね。
麻見にとって、本当に秋仁が大切な存在となったんだなあって感涙しました。



3

yuyu☆

前作のイノセント・アイズ。本当に胸が張り裂けそうで抉られました。
それだけに、本当に嬉しくて涙が止まりませんでした。
麻見が憧れていた人並みの幸せ。裕福な御曹司育ちも親からの愛を知らずに育っていました。
「ラブ×エスケープ」は愛の逃避行。現地人との交流、隣人愛・・・大切なことが描かれていますよね

秋仁、待ってたよーッ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

良かった!!!
良かった!!!
良かったーーーーッ!!!+゚。*(;∀;人)*。゚+

秋仁が帰ってきたよぅ…ウウウ
今回「溺愛」のタイトルで期待はしていたけれど、
ラブたっぷりでめッッちゃ良かったです(;///;)

目が離せないシリアスターン続きだったので、
やっと再会できたカタルシスがハンパなかったです…!

記憶を失おうが、命を狙われようが、
どんな秋仁でも絶対に手放さない麻見の執念ーーー。
ようやく実を結んだ結果に賞賛を送りたい…ッ!!!

というわけでファインダー史上最強のド甘々巻♡
そして新章の始まりです。


◆イノセントアイズ
こちらの章に関しては
「陽炎」収録分で8~9割方まで進んでたので、
今回は総仕上げと久々のイチャラブ♡ですね!!

「最果て」で未達成だった秋仁のアレも拝めて、
イチャイチャに明け暮れる2人が楽しめました。

記憶喪失中もなんだかんだでエッチしてたけど、
やっぱりね!気持ちが繋がってると格別ですね!!!
見つめ合ってチューするだけでグッとくる(∩´///`∩)

あと個人的にツボだったのが、
麻見がずっっっっっと秋仁を見てるところ…!!!

寝顔を一晩中見て、翌朝のシャワー中も見て、
ご飯食べてる最中も見て、景色より秋仁見て、
秋仁の背景にいる麻見の視線がやけにうるさいww

(やっと帰ってきたんだもん)
(そりゃ嬉しいよねぇ)
(どれだけ見ても飽きないよねぇ)
(幸せな時間だよねぇ(∩´///`∩))

デートとかさ、観光地巡りするんですよ?
あの【麻見隆一】が溺愛彼氏と2ショットって!!
初期の麻見を思い返すと想像出来ない姿だよね…。

愛は人を変えますねぇ(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン

あと特筆したいのが、
飛龍の胸元!!!第三ボタンまで開けちゃダメ!!
谷間がけしからんことになるから危険だよ!!!!
(2度見3度見しました…♡)
(ありがとうございます////)

シモンの件はまだまだ燻りが残りそうだけど、
須藤に関してはこれで終わりになるのかな…?
坂崎の献身的な部分は読者的にも少し救われました。

◆ラブ×エスケープ
麻見が解毒薬のためにマクシムと取引してたアレ。
秋仁の一件が終わってとうとう動き出しましたね。

今までの麻見は組織とは離れて生きてきたけれど、
組織に戻るとなると今までと同じ生活とはいかず。

ってことはさ、
麻見であって麻見じゃないじゃんね。゚(゚´Д`゚)゚。
そんなのヤダーーーーーッ!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

そんなこんなでさてどうする?となり、
タイトルにもあるように追われる者になる新章です。

麻見と秋仁がバラバラになると不安だけど、
今のところ一緒に行動してるのはホッとしますね。
まだ本格的に動き出してないので逃亡生活も楽しそうですv

っていうか!!!
麻見のバーテン姿がヤバイ!!!(∩´///`∩)
新鮮ながら何でも似合っちゃうのが麻見隆一。最高。

そんで秋仁との生活が新婚夫婦にしか見えん。
イチャイチャラブラブで堪らーーーんです////
眼福や(∩´///`∩)ハァハァ
楽しい(∩´///`∩)ハァハァ

麻見を追う側になったマクシムも、
シモンの一件はかなりトラウマになっている様子。

間接的にでも麻見に助けてもらったんだからさ、
取引チャラでいいんじゃないの!?!?
ってわけにいかないのが盟約なんだろうなぁ…;

追われる者となった麻見と秋仁。
次巻もとても楽しみです+゚。*(*´∀`*)*。゚+


以下、小冊子についてザックリ。
◉初回限定版
・麻見が3人に増えて合法4P♡
・二輪挿しも麻見チン×2で問題ナシ

◉アニメイト限定版
・「陽炎」小冊子の続編的なうさ耳ファミリー
(↑未読でも問題ナシ)
・麻見がパパしてるのプライスレス
・子どもたちがヤンチャ盛りに成長

陽炎の時と同様、
・イチャラブエロエロ優先なら初回限定版
・子育て&イチャが見たい方はメイト版
(個人的に今回は初回限定版の方が好き)

・初回限定版の表紙  →麻見×秋仁(ベッド)
・メイト限定版の表紙 →麻見×秋仁+ブルーノ
・Amazon限定版の表紙→麻見

5

yuyu☆

麻見は組織に戻らなければいけなくなり、それなら・・・と言わんばかり、の秋仁。
マクシムとの盟約を違えた場合、味方すべてが敵に回る、というのが隣り合わせ・・・と理解したうえで麻見を守ろう、どこまでも安全な場所に連れていく、と決意しました。

「ラブ×エスケープ」。麻見はずっと心から望んでいた幸せ・・・大切なことが描かれていますよね。
第五話、楽しみですよね♪

麻見流溺愛のかたち

↓↓↓↓
1ミリもネタバレ読みたくない方は回れ右でお願いします




ついに「イノセントアイズ」が終結しました…
麻見の元に無事秋仁が戻って来た…!
そして、これまでの会えない時間、触れられなかった時間を取り戻すための、深い深い溺愛のときが始まる…
…というのが、次章「ラブxエスケープ」となっていくのですが。
これがもうサイコーに甘いです!
麻見は表面上は言ってみれば通常運転。表情も変えず甘い囁きなど無く。絶倫で。
でも今回は、ヘバる秋仁を無視するかのような連戦に

「何度愛しても足りないんだ」

キャ〜〜〜〜ッ⁉︎
こ、これは…‼︎
私はここでぶっ倒れました…

さて、組織に戻るという麻見に対して、逃げようと言う秋仁。
この後はまたぞろ組織とのドンパチ展開が予想されるけど、きっと飛龍や桐島さんが何とかしてくれる…はず?

一点だけ。
秋仁が洗脳を打ち破る時。
シモンが「何故?」と言ってたけど、強い薬物の影響下にあるのに愛の力だけで自我を思い出すってのは、ファン的には嬉しいけどストーリー的にはご都合な気がしましたよ。

2

作品タイトルの期待を裏切らない…‼マンマミーアな1冊です♡♡ .゚(→ε←*)゚ .゚

先ずこの作品タイトルですよ!!!期待しか湧かないです♡
そしてページを捲ったカバー袖での先生一言に期待で胸いっぱいになっちゃう事間違いなしです٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
「イノセント アイズの終幕…!」そして先生が「まるまるイチャラブどエッチにするぞー」と意気込んで始めて下さった新章「ラブ×エスケープ」、、、♡
先生から「温度差で風邪ひきそう」とのご注意がございましたがご心配には及びません!!!読後は風邪どころか体中から謎の漲るパワーに満ち足ります⸜⸜٩( 'ω' )و //

もぉ、、、何か全てが完璧過ぎて「読むしかない!!」としか言えない!!!

イノセント アイズの幕引き、、、惹き合う2人に感動しかなかった!
新章ラブ×エスケープ、、、とにかくもぉーーー。。。愛しかなかった!

そしてちゃんと次へのワクワクの火種も遺恨も残している辺りも楽しみが詰まってます(* ̄▽ ̄)フフフ…
今後が気になる所もあるけれど、先ずは今回はとにかくこの糖度マシマシな1冊に酔いしれてしまうしかない⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄キャーーー!!!!!

貴重なフード姿の麻見が拝めますw
新鮮過ぎてそれだけでほっこりしてしまいました♪
そして秋仁…!!!
お帰り!秋仁!!!

書きたい事、見て欲しい所、いっぱい過ぎるけど、これ書き出したら文字数制限収まらない自信しかないので今回はこの辺で!!
とにかくシリーズ読者歓喜の1冊間違いなしの「マンマミーア!」と叫びたくなっちゃう1冊です♡

小冊子内容も凄かった、、、!
本編一切関係ないファンタジーで貴重な複数プレイで二輪刺しが拝めます///

修正|どエロが過ぎる濡れ場の応酬だったので完全なる白抜き(ややライトセーバー)は惜しい、、、惜し過ぎる、、、‼がそれでも満足できるドキドキの連続でした

6

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP