余裕なんてない。こんなにも君を愛してる

コミック

  • アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋

アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋

Mr.Arthur Rutherford no ososugiru hatsukoi

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋

アーサー・ラザフォード
30歳、国際企業の支社長
坪内 時広(トキ)
28歳、元高校教師で、アーサーの日本語教師

その他の収録作品

  • 遅すぎた初恋のその後
  • 書き下ろし 祖母の風鈴

あらすじ

大人気小説のコミカライズ!

ある事件が原因で高校教師を辞めた時広。気落ちする中、友人の紹介で国際企業の支社長であるアーサーに日本語を教えることに。映画俳優のようにハンサムで何をしてもスマートなアーサーに、時広はドキドキしてばかり。一方、実はゲイでプレイボーイのアーサーは、タイプではない時広に最初は興味をそそられずにいたけれど…⁉

作品情報

作品名
アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋
著者
鮭田ねね 
原作
名倉和希 
デザイン
逆月酒乱 
媒体
漫画(コミック)
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリアコミックス
シリーズ
アーサー・ラザフォード氏の遅すぎる初恋
発売日
電子発売日
ISBN
9784866578729
4.3

(86)

(45)

萌々

(30)

(9)

中立

(1)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
14
得点
373
評価数
86
平均
4.3 / 5
神率
52.3%

レビュー投稿数14

絵が全コマ綺麗で最高⋯!

小説のコミカライズ。
もともと原作は知ってはいたのですがシリーズ物ということで手を取る機会が無く。
この度漫画の表紙が好きで読みました!

表紙と中身の絵柄が違うような作品もあれどこの作品は毎カット毎カット素敵で表紙が気に入った方なら満足できると思います!

内容はひと昔前のスパダリのような内容で今だと逆に新鮮で楽しかったです。スパダリだけど無理やりとかが無いからかな、(モブの未遂はありますが)

ただ惜しいなと思うのは展開がすごく駆け足だなというところ。
上下巻ぐらいで読んでみたかったな〜と欲が。

小説も1巻読んでみようと思える素敵なコミカライズでした。

1

恋の矢印変化のバリエーションが楽しい⇖➡→⇄←⇇⇗

コミカライズという地盤があるというのは凝縮された安心感があると同時に、その凝縮から漏れた部分もあるんじゃないかな?と思ったりもします

全体的には読み易い展開になっていて、その中で起こる恋の矢印発生も方向性も、更には飛ばしている本数や太さの変化もあって、読んでいてその矢印がしっかりと見えるような描写に翻弄してもらえるのがとても楽しかったです(*´▽`*)

特に作品タイトルにもなっているアーサーの豊かな感情表現は大きな見所になっていて、読者としてはその変化に微笑ましくなったりドキドキしたり出来ました
お薦めはきっと受けのトキ視点で感情移入して読めると、更にアーサーの行動に一喜一憂してしまう事で起こる自分自身の中の矢印も感じられてよりのめり込めそうかな?と思います!

良く纏められた1冊としては評価をしたい所ですが、纏まり過ぎているやも知れない?と思ってしまう後半の加速部分をもっと読んでみたかった、その後も読んでみたい!という所を含んで今回は神寄りの萌2評価にしました
間違いなく萌えはたっくさんありました♡

2

キュンとする

小説のコミカライズです。
原作を未読でも既読でも問題なく楽しめます。
私は既読派ですが、楽しく読めました。

時広がストーカーから拉致監禁されたり、手を拘束されたり、頬を叩かれたりと暴力をふるわれますので苦手な方はご注意下さい。

アーサーが好みじゃないと断言した時広を徐々に意識していく過程にキュンとしました!
時広に対して段々と過保護になっていくアーサーの変貌ぶりが微笑ましいです。
是非これからの2人のお話もコミカライズしていってほしいです!!続編希望出です!!

シーモアは白抜き修正でした。
「やめないで」とアーサーに訴える時広が可愛かったです!

0

サクサク読める展開のテンポ

鮭田ねね先生、名倉和希先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。

個人的、各項目5段階で
健気 3
スパダリ 2
エロ 2
不憫 2
な感じだと思います。

アーサーさん×時広さんのカプです。

今作は、原作が小説のコミカライズ作品で、小説の方は続編も出たりしてシリーズ物になっていますが、小説も今作の漫画の方も一冊完結で、勿論小説が未読でも分かる内容になっています。

アーサーさんはスパダリ社長とカテゴライズされていますが、初対面の時広さんに「こいつのどこがキュートなんだ?」と印象を抱いた時の表情や徐々時広さんのことが気になって、内心動揺している時のリアクションなどが、思いのほかコミカルに描かれているので、少しスパダリっぽさが薄めかなと思いました。でも時広さんを気遣ったり優しく接する言動が垣間見えて素敵なので、好感は持てます。

アーサーさんに日本語を教える、という流れで出会っていますが、本編でのアーサーさんと時広さんの会話は殆ど英語のようなので、基本的にはセリフが横書きになっています。読みにくいことはないですが、個人的にはもう少し日本語を勉強していたり、日本語を喋っている描写が見てみたかったですね。アーサーさんが「じょーず?じょーずね」と日本語で喋っているのが何気に可愛かったので。

コミカライズということもあるからか、1冊完結で、ある意味サクサク読めるのですが、元々は小説が原作なので、やはり漫画の方では少し展開のテンポが早かったり、セリフの量が少し多く感じるかもしれません。

健気で儚げな時広さんに庇護欲がくすぐられて、アーサーさんのタイトル通りの遅すぎる初恋に戸惑いながらも時広さんを想う姿が素敵です。名倉先生の書き下ろし小説も楽しめるので、是非とも読んでほしいです。

0

【愛しているんだ。心から君のすべてを(アーサー)】 


エロス度★★★★★

コミカライズ作品。
おやおや。プレイボーイな社長が日本人男性に遅すぎる初恋をしてしまうとは、かわいいですね。

大好きなシリーズを鮭田先生の美麗な作画で描かれる感動。
アーサーのかっこよさ・時広の可愛さ。
エミーの美人っぷりや大智の爽やかさなども素晴らしい。

小説でも大大大好きだったのが、はじめは時広に興味無さげだったアーサーがどんどん時広の魅力に沼ってドハマっていく展開で、それをコミカライズで拝めて感無量です。

時広も守ってあげたくなる感情を刺激されるキャラで、襲われたトラウマの傷を抱えているのがしんどい部分もありますが、アーサーと過ごす時間が安らぎとなり、アーサーに惹かれていく恋心もたまりません。

時広に惚れたアーサーもスパダリ社長でありながら肝心なところでヘタレになったり、初恋の気持ちに振り回される人間味溢れた部分がとても魅力的で、原作シリーズでは時広に関して特殊な性癖の扉を開けてしまったりしていくのがツボります。

アーサーからの熱烈な愛も愛される喜び・幸福を知る時広もエモさ爆発で胸キュンがノンストップ。

時広に対してアーサー・エミー・大智の最強な過保護三人衆がいるの本当に心強い。

1

No Title

とてもよかったです…!
鮭田ねね先生の絵柄が大変好みなので発売日を楽しみにしてました。出来ればアニメイトで購入したいと思っていて発売日に運良く在庫ありでラッキーでした。
原作を想像しながら、でもさくさくと物語は進み。好みじゃないと言っていたのに、いつの間にか本気で好きになっていて。赤面?する辺りも萌えさせられます。もさそうで、可愛い黒髪受け、たまらないです。それとストーカーは本当にキモい。(イケメンでも嫌)
友達がまた良い!秘書も素敵な女性で、サブキャラも好きです。
コミカライズされた作品を読むと原作も読みたくなるので何度でも楽しめて美味しいです。

2

漫画で読む醍醐味

好きな先生(小説家)の作品を好きな先生(漫画家)がコミカライズしてくださっている作品ということで、発売情報を知ったときには小躍りしました。
好きな先生の作品ながら原作小説は未読だったため、一緒に購入し、どちらから先に読もうか悩みましたが、コミックスから読むことに。

やはり名倉先生の原作ですね…!
大人で余裕ある攻が、純粋で魅力ある受に出会って、一人を愛する愛に目覚めていく。
好きです!大筋は似ていても、世界観やキャラクター設定が異なることで、様々な純愛ストーリーを読める喜び!

そんな名倉先生らしさをひしひしと感じるストーリーをねね先生の綺麗な絵柄の漫画で読める喜び!
アーサーまじでかっこいい!時広は透明感ある可愛さ&美しさ!
エミーの美しさにも感動。名倉先生の作品によく出てくる、頼りになるサポーター的存在である彼女が全く嫌みない美しさで嬉しかったです。
しかも、どちらかと言うと、アーサーよりも時広寄りで心強い。アーサーの秘書なのに。
大智も含めて、二人の周囲にいる頼りになる人たちが、二人を見守り応援してくれていることが本当に心強いし、嬉しいです。名倉先生の作品を好きな理由のひとつです。

アーサーと時広が丁寧に交流を深めて、お互いの存在が大切なものになっていく光景。
アーサーの表情や時広の表情、触れ方や眼差しに引き込まれ、漫画で読む醍醐味を感じました。
お盆に時広の家で過ごす場面が好きです。優しく穏やかで、静かな思い遣りに包まれていました。
ねね先生ならではの、えちえちもありがとうございます!最後の最後に!待っていました!

素敵なコミカライズ作品を読めて幸せです。
是非、続編も読みたいです。その前に原作小説を制覇したい所存。

3

アーサーの水着は黒のスリップ( *︾▽︾)

アーサーは本国では公にカムアウト済みのゲイのビジネスマン(支社長として日本に来る位のスパダリさん✧)
本来日本に赴任するハズの人物とのスケジュールの兼ね合いで日本に短期滞在する事に、、、
って事で受けのトキが日本語を教えるという関係性で出会います

この出会いに行き着く迄のアーサーの日和見主義な感じがコミカルです
そしてコミカルさの中にチャーミングさを引き出してくれているのが彼の有能な女性秘書エミ―‼
個人的にすごくこのエミ―が美人さんでクレバー(スマートというよりもクレバーって感じが似合うイメージがする♪)なのが何かすごい好きでした(/≧▽≦)/

基本的にはアーサーサイドは気楽に読めるのですが、、、
実はこの出会いに至るもっと前、というか作品の始まりは何やら不穏な感じで始まるのです、、、Σ(゚Д゚)‼

受けとなるトキの不憫体質が気の毒になっちゃう。。。
それでも大智という太陽キャラな友人が側に居てくれるのがとても救い‼
作品タイトル的には攻めのアーサーの主役感が強いですが、ストーリー軸としてはこの受けの救済面が強い仕上がりになってると思います

圧倒的な格差恋愛だけどめげずに前向きに、ひたむきに頑張る受けちゃんがさながらハーレクイン小説のようなスタイルなのかな?という印象

その上最初は全く興味が無かった攻めが惹かれて絆されて溺愛に、、、‼っていう読み進む毎に盛り上がって行く感じもあってロマンティックさを煽られます٩(♡ε♡ )۶

元々は対等なニコイチCPが好みな私なのですが、こういう様式美のような作品は伝統を楽しむような気持ちで楽しめるので今回は浸らせていただきました(ღ˘͈︶˘͈ღ)
何よりも、こういう心持ちにさせて下さる鮭田ねね先生の作画がビタハマリしていたように思うんですよね♡
特にアーサーのキャラデザインは良かったです‼

原作未読な私でもアーサーのイメージが良く掴めるな~って思ったのがレビュータイトルにもしたアーサーの水着ですwww
ほぼほぼ水着シーンがある時ってイケメンはサーフショーツタイプを選ぶと思うんですけど、このアーサーは違います(ΦωΦ)フフフ…
黒のスリップ(ブーメランではなくって、分かり易く?言うと…お笑い芸人さんで、”穿いている事で安心させて来る”というネタをされる方が愛用してるピンクのハイビスカス柄のパンツの形がスリップです)をチョイスしてホテルのプールで優雅に過ごします
チャラさは無いけれどココで黒を選択する所に色気を感じる!(し、一説によるとゲイはスリップタイプを選びやすいそうです※界隈談)
ただ、、、電子の描き下ろしの海エピでは脱スリップになっていたのは少々残念でしたw←そこ???( ゚Д゚)⁉www

原作があるからこその土台の強さはしっかり味わえました!
ドラマ性とロマンティックさの掛け合わせも良かったと思います(о´∀`о)

ただ、ポジティブな方面での飛び抜けたインパクトは少し駆け足気味だったように思います。。。
逆にネガティブなインパクトはあったかな?
⚠かなりイっちゃってるストーカーキャラが出て来ますし、何なら初期対応が緩すぎ問題があったとは凄く思う。。。

駆け足部分で言うと、、、折角の日本語の先生と生徒という、この2人の関係性で唯一の逆転ポジに近い関係性がほぼ楽しめなかった点
そして「愛してる」発言が早過ぎたとはどうしても思う。。。
アメリカ人って「愛してる」って即言いそうだけど、実は真剣恋愛であればある程意外と慎重発言になる傾向にあると個人的には思っているので、アーサータイプの場合は特に、引っ張った上での「愛してる」を繰り出して欲しかったな~~~という主観による願望が燻りました( ´◔‸◔`)
とは言え、真剣だからこそ伝えたかった‼という解釈も当然理解は出来ますので、完全なる個人的な意見だと言う事は自覚しております‼

原作在りきなので、今回コミカライズに至らなかったストーリーや、もしあるならば是非とも溺愛スパダリにメタメタに愛される糖度高めな時間なども余す所なく見せて貰いたい…‼‼(本編で触れられていた9月の旅行も、SSを読む限り10月まで滞在が延びたようなので物理的には行けたハズ…‼←見たい‼)という事で…♪続編に期待したいと思います(`・ω・´)ゞ

本作への印象や今後への期待を込々で今回は評価を総合的にしました☆彡

修正|白抜き+白海苔のガッツリ系修正~

6

これが海外流スパダリか……!

原作の小説は未読です。鮭田先生の美麗&可愛い作画の表紙に一目惚れして購入させて頂きました。

最初に、受けの坪内くんのレイプ未遂、後半再びストーカーの暴力により襲われてベッドに繋がれるシーンが登場しますので苦手な方は注意が必要です。

支社長アーサーの日本滞在中の日本語講師を引き受ける事になった坪内くん。アーサーは眉目秀麗で、The☆できる男!!という感じのイケメン社長。最初は坪内くんのことを子どものようだ……と恋のハント(仕事してください!笑)対象外に設定していたのに、坪内くんの手首のリストバンド(レイプ未遂の時にできた傷)が気になってから一身に坪内くんでいっぱいになる所!!もう、情熱的…といえばいいんでしょうか。海外の方特有の気持ちを隠したりせずに行動して伝えていく姿がまさにスパダリ感いっぱいでした!
日本文化を学ぶ…という目的で向かった月命日や墓参りにも予め菊の花束を用意する姿もスマートすぎる!

ジムのトレーナーとのあれこれは正直必要だったのかな??とは思いました。お互いに男性が対象でも問題ない+独占欲を自覚する演出だったのかもしれませんが、アーサーの電話でトラウマ思い出しちゃう坪内くんがちょっと可哀想でした。

前述の通り、ストーカーと坪内くんと対峙するシーンがあります。ストーカーさん、話がなかなか通じない部類の方みたいで…描写もなかなかに怖いです。
アーサーがストーカーを殴るのはスカッとしたけど、大智くんの冷静な言葉にほんとそれ!となってしまいました苦笑
(まぁ、坪内くんが心配なのはわかるけども)

アーサーへの『初恋』への指摘といい、大智くん要所要所で的確な言葉くれて素晴らしい…。
初恋を自覚してからのアーサーはまさに溺愛スパダリの化身…!!
愛の言葉を紡いで優しく抱き潰す……!!鮭田先生の素晴らしいEROシーン…!濡場こそ最後だけですが甘々えちえちでした!!

電子白塗り

4

待ってました!! 溺愛攻めのコミカライズ♡

コミカライズのお知らせを目にしたときから、鮭田先生がアーサーとトキを描くの?!!
と、めちゃくちゃ楽しみにしていた原作小説版は過去に読了済みのまりあげはです。


小説でイラストを担当された逆月酒乱先生のアーサーと、鮭田先生のアーサー。
印象は若干違いますが、どちらもステキすぎるスパダリ攻めなアーサーと、溺愛されていくトキの愛され感が良き良きで、
コミカライズの良さってこういうところにもあるよね~~♪とニヤニヤしてしまいました。


個人的には、
アーサーがやはり平成スパダリぶりを発揮して(褒め言葉です。最近、このようなスパダリはあまり見かけないなので!)、トキを全力で幸せにしていきたいという決意が最高すぎて、それを鮭田先生の繊細で麗しい画で読める幸せよ!!

ふたりの恋してます! 描写と、えちしーんが、とくに良かったです♡


できれば小説のように、コミカライズのほうもシリーズ化して下さったら、これ以上なき幸せです。


ちなみに、メイトの有償特典小冊子は、見せつけられたエミーは?!!
という、かなりえちえちなお話でした///!

5

美しい作画のコミカライズに眼福♡ 内容はちょっと駆け足かも

小説のコミカライズ。原作は未読です。
連載時から気になっていて単行本化を待っていました。全207ページ。以下少々ネタバレあります。

まず読了して驚いたのが、本作1冊で完結しています。つまり小説1冊分を漫画1冊にまとめています、すごいな。だいたいコミカライズは数冊で完結するものなので、本作もそうかと思ってました。
つまりそれだけ小説から端折ってる部分があるということでしょうか。
読みながら、どうも攻めのアーサーが受けの時広に惚れるのが早い印象を受けたんですが、そういうことなのかな?
原作小説も入手したので、後日読み比べしてみます。

キャラデザがとても綺麗で好きです。特に米国人のアーサーが美しい男前で眼福です♡
時広はちょっと可愛すぎるようなw ヘアサロンで整える前と後でもうちょっと変化が欲しかったかも。

ストーリーはタイトル通り、恋を知らなかった遊び人のアーサーが、好みではなかったはずの時広に恋するお話。

アーサーが好みじゃないと言いつつ結構早めに時広に惹かれるので、なんか早いな〜って感じたんだけど、小説を1冊にまとめたなら納得です。個人的には、せめて上下巻くらいでもうちょっと心の変化をゆっくり描いて欲しかった気がします。現時点では小説未読なので比較はできませんが…。

アーサーがプレイボーイなのに時広に簡単に手を出したりせず、時広に惹かれながらも手放そうとするような、真面目な男性なのは好感が持てました。

脇役も魅力的で、アーサーの秘書のエミーもクール美人でいい感じ。そして特に時広の友人の大智がナイスアシストでした♪

濡れ場は終盤、二人が結ばれてからしっかり描かれます。キスも初めての時広が、アーサーに丁寧に手ほどきされながら乱れる姿が大変エロティックで、満足感の得られる濡れ場でした♡

ラストや描き下ろしでは、アーサーが外国人らしくベタ惚れの溺愛攻めになるのがまた良きでした♡

ちょっと駆け足に感じた部分もありましたが、コミカライズとして上手に1冊にまとめられているように感じました。楽しく拝読しました。
近いうちに原作小説も読んでみようと思います♪

【後日追加】
小説も拝読しました!やはりカットシーンがあって、人物の心情の変化がよく理解できたので読んで良かったし、大変面白かったです。なんと後々大智のスピンオフも出てくるんですね!可愛いお顔と思ったら。ぜひ続編もコミカライズしてほしい♪

電子 白抜き修正(液垂れ描写はあるので、まあまあエッチでした)

7

予想外な

大好きなスパダリ攻め様のお話だと思ってワクワクしながら読み始め、最初の感想は絵が滅茶苦茶キレイ!!攻め様超イケメンだし、秘書さんも美人でさらにウッキウキになりました。

内容なんですが、ちょっと予想外だったんですが攻め様が弱腰で、あれれ?と。
受け様がツラい体験をしていて、気遣ってくれてるのですが、イケメン外国人のスパダリが弱腰とは!
?となってしまった。
情熱的にぐいぐいいかないし甘い言葉のオンパレードを期待してたのにそうでもない。
なので、少し不思議な感覚になりました。

受け様は正直気持ちがイマイチわからないなぁと思ってました。静かな感じで、ツラい体験をしたのはわかりますが、トラウマの方に目がいくため、攻め様へのリアルな気持ちがあまり伝わってこない。ラストに初めてそんな風に思ってたの?って攻め様と同時に理解するレベルでした。
ごめんなさい。
元々は受け様はゲイではなかったのかな?どこで好きに繋がったのか、ちょっと好意のメーターがわかりにくかったです。

友人は最高に味方になってくれるけど、友人の立ち位置もよくわからなかったな。幼馴染みとか、長い親友ならあの近さは理解できるかも。攻め様のおしりたたいて行動させたのこの友人だし、この人がいなかったら物語が終わっていたと思うのだけど、この友人に対しても正直軽めな情報しかないから、なぜこの人がここまで?みたいな気持ちになってしまいました。攻め様、この友人きっかけでしか動かなかったけどそれでいいの?みたいなモヤモヤする気持ちもありました。

私自身がぐいぐいいく攻め様が好みなので、予想とは違ったキャラに驚きもありましたが、セックスシーンはたっぷりあったしその後のイチャイチャは甘かったから良かったかな。

4

シリーズ化を強く希望したい

名倉和希先生の小説作品のコミカライズ版の作画が鮭田ねね先生だなんて。
好きな作家さん2人の最強タッグに、歓喜の涙に包まれております…。゚(゚´Д`゚)゚。

この作品を読んで、おおっ!と思ったのが、コミカライズ版なんだけどコミカライズ色が強くないこと。コミカライズのクセ感があまりなく、元ネタが小説だと言われなかったら分からないくらい漫画の世界に溶け込んでいます。
鮭田ねね先生の美麗で繊細な絵柄とストーリーがめちゃくちゃ合っていて、アーサーの美形ビジュアルをこれほどまでに理想に高めてくれる圧倒的画力がいやはや素晴らしい……。外国人スパダリならではのキラキラした美オーラに終始見惚れました(//∇//)

洗練された圧倒的ビジュアルのアーサーに対し、トキはおぼこさ漂う可愛さが光るキャラクターです。
アーサーの美形とトキの素朴さは、人種の違いや性格の違い、スペックの違いなど対極にある人物像ですが、でもそれが妙にしっくりときます。2人が惹かれ合っていく瞬間瞬間に見せる恋する表情が可愛らしくて目が離せないほど画面に釘付けでした。
これまで百戦錬磨の遊びをしてきたであろう男が、トキへの恋心を前にして狼狽えたりドキドキしたりする姿は、一番の見どころでしょう。30歳にして訪れるアーサーの遅すぎる初恋の芽生えや恋の自覚に、終始ニヤニヤいっぱいの萌え感でした。

トキから距離を置こうとするすれ違い展開も、ストーカー男から監禁暴行を受けるシリアス展開も、後半に入ると一気に緊張感が走ります。
試練とピンチの中、2人はどう気持ちを通わせ合っていくのか、アーサーの初恋の行方をしかとお見届け下さいね^ ^
信頼のおける友人と部下に応援されながら結ばれていく2人の恋愛模様は、ドラマチックでとっても最高の読後感でした。

小説同様、コミカライズ版もシリーズ化してくれると嬉しいです。
恋から恋愛へと移ろう2人の色んな顔をまたぜひ拝ませて欲しいなと思います。

9

祝・コミカライズ化!初めての恋を知るプレイボーイ攻め

大好きな原作小説のコミカライズ化〜!!✨
名倉先生、鮭田先生、おめでとうございます☺︎

コミックス折り返し部分、”初めてのコミカライズ” ”嬉しくて舞い踊っています”との名倉先生のお言葉に
ふふっとこちらも嬉しくなりました

逆月酒乱先生の美麗挿絵が楽しめる原作小説も大好きですが、
漫画化されて動くアーサー(攻め)の麗しいスパダリ力(顔・体・行動トリプルで最高◎)、
トキ(時広・受け)の健気な可愛さを存分に味わいました。

脇を固めるキャラたち、トキの親友・大地やアーサーの秘書エミーも
ばっちり素敵キャラとして描かれています。

コミカライズを読んで「いいな」と思われた方、
原作小説、シリーズの方もぜひぜひ…!
文字どおりのスーパーダーリン、アーサーの溺愛にどっぷり浸って溺れられます( ̄▽ ̄)
(回し者みたいになっていてすみません;原作が大好きすぎてプッシュしてしまう)

さてこちら。
単話でも購入し、描き下ろしを含めた単行本を楽しみにしていました。

描き下ろしは豪華2本立て、一つは鮭田先生による漫画ともう一つは原作者の名倉先生による
書き下ろし小説4ページです。
小説も読めてしまうなんて嬉しすぎる…!
ちなみに、アニメイト限定の8P有償小冊子は秘書のエミー視点、
朝から激しい二人の行為を目撃する羽目になってしまう大変えっ..ちなお話でした。おすすめです。
(電子版(アニメイトブックストア)でも修正甘め、tnkトーン+白短冊です)

以下、簡単なあらすじと萌えどころ、感想レビューを。
(※ストーカーから受けが監禁・首を絞められたり、頬を殴られる暴力的なシーン一部あり。
苦手な方、ご注意ください)


主人公は高校の英語教師・トキこと時広。
彼は同僚教師からストーカー行為を受け、退職へと追い込まれます。

そんな時、親友・大智の紹介で国際企業の日本支社長・アメリカ人のアーサーの
一時的な日本語教師を引き受けることに。(ホテル泊まり込み!!)

見目麗しく、名うてのプレイボーイでゲイのアーサーを一眼見た時から
胸の高鳴り止まらぬトキ。
一方のアーサーもトキと交流を深めるうち、全くタイプではないはずの彼が
たまらなく可愛く思えるようになっていてー

と続きます。


もーーーーなんといっても、アーサーの顔がいい!!!麗しい!
そしてさらに萌えツボに刺さるのが、30歳にして”初恋”を知る前のアーサーと
知った後の彼のギャップ!!です。

初対面の時のアーサー、かなり酷いんですよね。
トキを見て内心”こんな貧相な人間…私はそばに置きたくない”とか思っているし、
それをトキの目の前でエミーに堂々と話したりしちゃう(悟られないようスペイン語ではありますが)。

いけ好かないスパダリめ!!という感じで反感を抱いてしまうのですが、
そんな彼がトキとの交流にとって、激変!!

「本当の恋」を知り、ときめき悩み、終盤にそのスパダリ力を存分に発揮してくれる姿。
”年上・溺愛・スパダリ”の3点セットが何より好きな自分に刺さり過ぎて萌え悶えました。(原作知ってるのに…)

一週間の試用期間を終え、二人が一緒にトキの祖母のうちへと赴く(お墓参りのため)
2話のシーンが好きです。

トキがストーカーから受けた拉致監禁の事実を知り、
自分が彼にとった態度を思い出して青ざめるアーサー。
手首のテーピングが気になって「SM趣味が?」なんて聞いてしまった(!)ことを後悔し、
そっとトキを後ろから抱きしめるー

もーー完全に「守りたい」スイッチが押され、溺愛モード起動中…という態度に
胸キュンです。

衝動的に抱き締めてしまった自分に後から動揺して思い悩むアーサーも可愛い( ̄∀ ̄)
モテモテのプレイボーイが初めての恋に戸惑う様子に、真面目な顔して読んでいても
どーーーしても頬が緩んでしまいます//

トキが親しげに大智と話す様子を見て嫉妬するアーサーですが、
そんなアーサーに「心配してくれたんですね 嬉しいです」なんて言葉を返すトキの
ピュアさにも、キュン…ときてしまう。

見た目も中身も、いわゆる”男らしさ”や”男気”といったものとは
ちょっと遠いかな…と思われるトキなのですが(すみません;)、
”男前受け”好きな自分でもときめいてしまう、健気さ可愛らしさ純真さ。

手練れのアーサーがその魅力の前にたじたじになっちゃうのも、分かる。
そして萌える…(*´◒`*)

で。物語後半、トキを襲うストーカー男。
緊張感がマックスに高まったところへ現れ、痛ましいトキの姿を見て
柴田(ストーカー男)をボッコボコにしちゃうヒーロー・アーサー!!!!

その後、入院中のトキの姿をこっそり毎晩見に来ている描写にホロリ。

もーーーー、早くその想いをトキに告げてあげて!!と本当に焦ったくて
大智&エミーと共にハラハラしちゃうんですが、仕方ない。
30歳超えての、無自覚の初恋だから…

焦れ焦れ、もだきゅんだからこその、想いが通じ合った後の大きな喜び。
何もかも初めてのトキを、優しい愛で包みこんで抱くアーサーも素敵でした✨
(蕩けるトキも最高に可愛い!)

描き下ろし漫画は、大智の前でもラブラブ、キスしまくりんこの二人と(笑)
エミーと大智の心温まる会話。

そして書き下ろし小説は、トキの祖母の家、仏壇の遺影の前で
アメリカ出発前の挨拶をする二人のお話。
感動的なお話なのですが、トキの笑顔に刺激されて、すぐ手を出したくなっちゃう
アーサーがまた!笑
ラブラブ、スイートなお話に心弾みました(*´˘`*)♡


★修正:tn白抜き(電子シーモア・アニメイトブックストア共通)
※アニメイト有償8P小冊子の修正はtnトーン+細白短冊、発射描写あり。
→アーサーを迎えに来たエミーが部屋に入ると、二人が今まさに致している最中で…!というお話です( ̄∀ ̄)

5

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP