• 紙書籍【PR】

表題作世界一初恋 ~横澤隆史の場合 3~

桐嶋禅
看板漫画雑誌ジャプン編集長でヒットメーカー
横澤隆史
丸川の暴れ熊と呼ばれる強面の営業マン

その他の収録作品

  • comic side
  • あとがき(中村春菊)
  • あとがき(藤崎都)

あらすじ

丸川書店ジャプン編集部の敏腕編集長・桐嶋禅と恋人関係にある営業部所属の横澤隆史。なかなか素直になれない横澤ですが…?

(出版社より)

作品情報

作品名
世界一初恋 ~横澤隆史の場合 3~
著者
藤崎都 
イラスト
中村春菊 
媒体
小説
出版社
角川書店
レーベル
角川ルビー文庫
シリーズ
世界一初恋~小野寺律の場合~
発売日
ISBN
9784041005880
3.5

(37)

(14)

萌々

(9)

(6)

中立

(0)

趣味じゃない

(8)

レビュー数
10
得点
124
評価数
37
平均
3.5 / 5
神率
37.8%

レビュー投稿数10

萌えシュチュエーションてんこ盛り

今回はシリーズの中でも糖度高めだったんじゃないでしょうか
エロも比較的多めかな…

桐嶋さんがストーカーにあったり、それに対し横澤さんが不安になりそわそわしたり、海水浴に行ったり、シャワーでHしちゃったり…
大きな展開はなかったですがこれだけ内容がてんこ盛りだったので個人的には満足でした

海水浴回の挿絵の3人の服装が新鮮でとても好きです。横澤さんパーカー似合うんですねとても可愛かったです。
巻末のおまけ漫画もいつもの家族3人のほのぼのストーリーでほっこりしました。

そろそろ大きな進展や展開が欲しい所なので今後の展開に期待です!

1

イチャイチャ度がちょびっとUP!

今回は夏休みと、ちょっとした事件に巻き込まれたお話し。
前巻よりも二人のイチャイチャ度が心なしかUPいたしました。

そして特徴的なのは、今作は横澤と羽鳥との絡みが割に多め。
結果、羽鳥が吉野の大好物をいそいそと料理してる姿が目に浮かぶという「世界一初恋」ファンには美味しい工夫。

私が残念と感じたのは、もはや、このカップルじゃなくても成立しうる話になってしまってるところ。
ストーカーとか、旅先でのトラブルとか、お決まりのパターンすぎるように感じた。
私は、この二人ならではの葛藤を読みたいのだけどなぁ。
嫌味ったらしかった横澤のアクが、ほとんど無くなってしまったせいもあるかも。
「人」としては、その方が付き合いやすいんだけど、ストーリーとしては極端なぐらいの人間の方が面白かったかもしれない。

そして注目したのは、横澤の生まれて初めての口淫。
挑発に乗ったとは言え、自分からやろうとするなんて、成長したというか何というか…
これが初めてとなると、高野とのときは、どうだったんだろうか?
しばし想像してしまった。

1

1冊で2カプ分美味しかった

 冒頭で、桐嶋さんが横澤さんたち営業部を責める会議のシーンにハラハラしました。でも、桐嶋さんが横澤さんを追及しまくったのが、営業部内の事情を見抜いてむしろ横澤さんをフォローするためにあんな態度をとったのだと分かって…!!暴れ熊を守ってあげる桐嶋さんは大人イケメンですね…!

 営業の横澤さんが主人公なだけあって、ちょくちょくブックスまりも関連で雪名が出てくる~横澤隆史の場合~ですが、今回は料理関連で羽鳥がいっぱい出てきます。誰かのために作る料理の話題でもりあがる2人がすごく良いです。
 デミグラスハンバーグやミートグラタンのような子どもっぽいメニューのページに跡がつくくらい練習している羽鳥さんの姿が想像できて、こちらのカプの事情も伺えて1冊で2カプ分美味しかったです。

1

ホント暴れ熊の異名は返上したほうがww

看板漫画、ジャプン編集長・桐嶋禅×強面営業・横澤隆史です。
いや~早いもので3巻まで出ていますね((´∀`))

今回は桐嶋親子と映画や旅行に行ったり、桐嶋がストーカーにあったり、
しかもそのことを言わないから横澤が嫉妬したりで今回も絆が深まった感じの
1冊となっております。
ストーカーはマジヤバイ女でした。妄想癖があるとかヤバすぎるでしょww

個人的には横澤が日和や高野に桐嶋との関係を言うところまで是非とも
読みたいと思っています。
高野なら祝福してくれるはずですよね!?ていうかしてほしい!!

あと、時間軸的には雪名×木佐編の少し前くらいでした。
個人的には横澤と羽鳥の会話がほんわかしててよかったですw

結構、他CPのキャラが出てきたのでニヤニヤしちゃいましたね。

1

横澤さんが可愛すぎてどうしよう


一巻あたりからなんでかわかりませんが横澤さんが可愛く思えて仕方ないんですが、
今回も可愛かった。というかやってくれたぜ。
一巻、二巻でお互いに距離を測りあっていたり、
何かしらの障害だったりがあったわけですが、
今回は「愛育んでます!」って感じでした。
ちょっとしたことで惚れ直したり、見えないところでイチャイチャしたり。
ほほえましいです。
最初は男2人に女の子1人は、現実でもちょっと怪しいよなーなんて思ってましたが
自然に思える、なにも不思議じゃないですもう。
春菊先生の漫画このカップルらしい内容で、ほっこりしました。

余談でネタバレですが、純ロマセカコイシリーズで
「愛してる」を口に出していうのって桐嶋さんぐらいじゃないですか?
あのウサギさんでもまだ言ってないのに(ですよね?)
桐嶋さんがいいタイミングで言うのできゅんとしました。
愛されてる横澤さんもちょーかわいい。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP